◆過去15年余のトップページ写真200枚より②/モッコウバラが見頃です(2020年4月) ※「さわイン」へのさよならメッセージ65通を「7.徒然なるままに」に掲載しました。────────────────────────────────────────  

9/11~◆中白根「はじめてのウクレレ講座」好評開催中 (08/24)

このサイトでもご紹介した中白根にある「古道(こみち)カフェ ヱンルゥト」で、「はじめてのウクレレ講座」が毎月開催されています。少人数で、わきあいあいと開催中。原則として毎月第2金曜日13:00~ですが、2020年8月のみ第1金曜日13:30~(50分程度)です。

講師は、ドイツで開催された「第7回 国際J.S.バッハギターコンクール」にて第1位のキャリアのある伊原鉄朗さんと、奥さんの空弥(くみ)さん。ウクレレ教室は、中希望が丘にあるイハラ音楽教室や、ハートフルポート(毎月1回15:00~。次回は9/3)などでも開かれています。
続きを読む・・・

 

合唱団・ダンス団体に朗報◆サンハートで密にならずに練習可 (08/10)

合唱団・ダンス団体に朗報です。サンハートが、新型コロナ禍で練習場所が確保できない両団体に、ホールを30人定員で、通常料金より安く提供・支援します。

広いホールならば、密にならずにゆったりと練習できます。合唱団が使える日は、9/2(水)・9/3(木)、ダンス団体が使える日は、9/10(木)・9/11(金)です。1時間3000円、2時間5400円です。
続きを読む・・・

 

2020年9月◆サンハートホールでピアノを弾いてみませんか? (08/10)

サンハート自慢のフルコンサートグランドピアノ(ヤマハ CFX)を1 時間単位で利用できます。ホールの雰囲気を感じながら、ピアノ練習ができますので、日常の練習はもちろん、発表前の練習の仕上げなどにも最適です。

9/1(火)、9/7(月)、9/17(木)、9/18(金)、9/29(火)、9/30(水)が利用できる日で、10時から21時までの1時間単位。1回2時間までです(1時間2000円、連続2時間3800円)。なお、月により、音楽ホールのスタインウェイを弾ける日もあります。詳しくは、サンハートにお問い合わせください。
続きを読む・・・

 

本田建築設計の旧社屋が「ギャラリー本田」としてリニューアル【撤去】 (08/08)

希望が丘駅東口から坂道を北上した突き当たり、旧厚木街道に面した場所にある(株)本田建築設計。ちょっとしたカフェのような外観で、地元に根ざし創業なんと70年。設計事務所としては、来年2021年で設立50年を迎えます。※この旧社屋は、2022年初めに撤去され、売地となりました。その後、2023年2月、会社自体がなくなりました。

36年前からは敷地で毎年5月に「本田まつり」を開催。大工さんによる包丁研ぎやまな板削りが好評ですが、2020年はコロナ禍で中止とせさるを得ませんでした。
続きを読む・・・

 

カジノ関連署名/住民投票は9月4日から、市長リコールは10月5日から (08/05)

懸案となっている横浜市へのカジノ誘致問題。直接請求のための市民活動も、新型コロナ禍で延期となっていましたが(以前の記事参照)、住民投票を求める署名活動は9月4日から、市長リコールを求める署名活動は10月5日から開始することとなりました。

署名期間はいずれも2カ月間。住民投票は6万筆、市長リコールは50万筆の署名が必要です。ともに受任者と呼ばれる署名を集める人を通じて、署名活動が行われます。旭区在住の方の署名は、旭区カジノ問題を考える会が担当して、署名簿を配布・集約して選挙管理委員会に提出します。詳しくは次ページの受任者あての案内レターをご覧ください。
続きを読む・・・