◆過去15年余のトップページ写真より④(2019年6月) /額紫陽花(ガクアジサイ)の花────────────────────────────────────────
10/25(日)◆10回目となる「Jazz Day」@旭公会堂 (10/03)
2020年は、夏の風物詩「旭ジャズまつり」は中止となってしまいましたが、旭公会堂で毎年秋に開催されている「Jazz Day」は、新型コロナ対策を講じて実施されます。
今回で10回目を数えるこのイベントには、コンボからビッグバンドまで5組のバンドが出演。入場無料・予約不要・出入自由ですから、気軽に楽しめます。
続きを読む・・・
 
ASAHIオンラインフェスティバル2020◆動画出演者募集中~10/19(月) (10/02)
2019年に旭区制50周年記念として開催された「旭ふれあい区民まつり」。31回目となる2020年は、新型コロナ禍で中止となりましたが、その代替企画として行われるのが、12/18~26開催の「ASAHIオンラインフェスティバル2020」。
特設サイトを設け、撮影したパフォーマンス動画をYouTube で配信します。合唱・演奏・演劇・ダンスなど、ジャンルは問わず1団体5分程度です。選考された団体は、旭公会堂のステージで、11/14・11/28・11/29に撮影してもらえます。
続きを読む・・・
 
9/19(土)~10/18(日)◆「秋の里山ガーデンフェスタ」開催! (10/02)
2017年の「第33回全国都市緑化よこはまフェア」以降、毎年春と秋に大花壇を公開する「里山ガーデンフェスタ」。2020年春は、新型コロナ禍の影響で中止となりましたが、秋は、イベントなし、混雑時は一方通行・入場制限、マスク着用などの対策のうえ、公開されます。
また、同じ敷地内にある「フォレストアドベンチャー・よこはま」は、やはりコロナ禍で一時休止していましたが、6月から1日に3コース計50名と制限を設けて営業中です。
なお、里山ガーデンは、すでに、さまざまな動画が公開されていますので、こちらから是非ご覧ください。
続きを読む・・・
 
10/31(土)◆【ツルコミ寄席】落語を楽しもう@鶴ヶ峰コミュニティハウス (10/02)
ツルコミこと鶴ヶ峰コミュニティハウスが20周年を迎えることを記念して「ツルコミ寄席」が開催されます。
定員は15名。申し込み多数の場合は抽選となります。申し込みは、10月11日(日)10時から18日(日)17時まで、電話に限ります。
続きを読む・・・
 
10/10~11◆『横濱 JAZZ PROMENADE』ライブ配信+街角ライブetc. (10/01)
昨年は、台風の影響で中止となった『横濱 JAZZ PROMENADE』。今年もコロナ禍の影響で開催が危ぶまれていましたが、ホールライブは横浜赤レンガ倉庫1号館にしぼり、ライブ配信をするとともに、4カ所で計23のバンドによる街角ライブを開催します(いずれも無料)。また、12のジャズクラブでも連動ライブ営業します。
規模は小さくなっても「いつもとちがう!今年のジャズプロ」が楽しめます。詳細は、ホームページをご参照ください。出演ミュージシャンにインタビューしたYouTubeの公式チャンネルは、こちら。次ページでは、チラシが見られます(6Pあります)。
続きを読む・・・