◆11月17日に、暑いくらいの好天のなか「新生いまコミまつり」が開催され、約130名の来場者で賑わいました。さつまいもの収穫にも約30名が参加、いまコミ産ゆず・バジルのジャムによるカナッペ試食も大好評。トリオ松竹梅による演奏は、最後には着ぐるみによるダンスまで飛び出し、喝采を浴びていました(写真)。────────────────────────────────────────  

8/18(火)◆アフターコロナの気候変動に備え 今私たちができること (07/23)

「アフターコロナの気候変動に備え 今私たちができること」と題し、みんなで考える「環境お話し会」が開催されます。会場となるハートフルポートは定員15名ですが、今回は、オンラインでも無料参加できます(要事前申込)。

講師は、ドイツ在住の環境活動家、『地球を守ろう』代表の谷口たかひささん。『みんなが知れば必ず変わる』をモットーに、「気候危機」について「みんなが知っている」という状態をつくるため、すでに全国47都道府県すべてで講演活動を行っています。
続きを読む・・・

 

8/1・2・4・5◆旧上瀬谷通信施設地区 鉄道&環境評価 説明会 (07/20)

旧上瀬谷通信施設地区(242ha) は、2015年6月に米軍から返還され、横浜市は2027年3~9月の国際演芸博覧会の誘致を目指し、瀬谷駅から新交通システムの敷設も計画していました。2019年9月、1990年の大阪花博以来の花博誘致が国際園芸家協会から承認され、鉄道もシーサイドライン方式が浮上。さらに、4つのゾーニング(観光・賑わい125ha/農業振興50ha/公園・防災50ha/物流15ha)のうち、半分強を占める観光・賑わいゾーンには、テーマパーク構想が持ち上がってきました。

すでに2020年1~2月に、基本計画(素案)に対するパブリックコメントと説明会が実施されましたが、8月初旬には「環境影響評価法に基づく方法書」と「(仮称)都市高速鉄道上瀬谷ライン整備事業」の合同説明会が開催されます。意見書も9月3日まで提出できます。説明会は、8月1日と5日が瀬谷公会堂、8月2日と4日が旭公会堂で、いずれも18:30からで同内容。予約不要です。
続きを読む・・・

 

名木古木探訪③◆東希望が丘のケヤキ・三佛寺のイチョウなど (07/15)

名木古木指定樹木一覧」を見て、実際に訪問して 「旭区で一番高い木は?・旭区で一番太い木は?」 と、「まるで名木古木の博物館◆下川井町の三嶋神社」の2つの記事を書きましたが、今回は、その第3弾です。

前回2回よりは、ちょっと地味ですが、厚木街道沿いの東希望が丘にあるケヤキほか5本、本村町にある三佛寺のイチョウ1本をご紹介します。
続きを読む・・・

 

8/3(月)◆「学校って何?」子ども哲学カフェ@ハートフルポート (07/14)

2020年6月で開店7年目を迎えた南希望が丘の自宅カフェ「ハートフルポート」。2年近く前からは「哲学カフェ」も開催しています。これまで取り上げたテーマは「幸せ・家族・美・自由」といった根源的なテーマに加え、「おやつ」といった身近なテーマだったことも。

今年は8月3日(月)には、なんと小中学生を対象とした「子ども哲学カフェ」を開催。テーマは、ズバリ「学校って何?」。新型コロナ禍で長らく休校だったこともあり、改めて子どもたち自身が、どんな議論をするのか、とても興味深いですね。
続きを読む・・・

 

8/12(水)◆サムライロック『忍者アカデミー』公演 支援者募集中 (07/13)

池谷直樹さん率いるサムライ・ロック・オーケストラ(SRO)の稽古場が旭区川井本町にでき、2020年3月にそのパフォーマンスのお披露を本サイトでもレポートしました(こちら)。しかし、その後新型コロナ禍の影響で活動もままならず、秋葉原で毎週水曜日に開催してきた【サムライロックレストラン】も休業状態になっています。

今回、クラウドファンディングを活用して、【サムライロックレストラン】の新作公演『忍者アカデミー』初演を動画生配信することを決定いたしました。8月12日(水)配信に向け、クラウドファンディングを実施中です。詳しくは次ページ、およびこちらをご覧ください。なお、当初締め切りは8月7日でしたが、8月11日まで延長しました。
※目標には届きませんでしたが、92万円が集まりました。

続きを読む・・・