◆「鶴ヶ峰まちかど広場」のイルミネーションです(英字は写真に入れたもの)。2月28日までの毎日17時から24時に点灯予定です。────────────────────────────────────────  

‘13旭ジャズまつり アマチュアステージ出演者募集!◆2/28締切り (11/30)

旭区の夏の風物詩として定着した旭ジャズまつり。2013年は24回目を数え、8月4日(日)に、例年通りこども自然公園で開催予定です。

旭ジャズまつりは、第1回から、アマチュアステージとプロステージの2部構成で、初期の頃を除き、アマチュアステージは、出演希望者を広く公募し審査して、出演者が決められています。あなたのグループも参加して、プロミュージシャンと同じ野外ステージで演奏してみませんか?
続きを読む・・・

 

プリザーブドフラワーが手作りできるフラワースクール「エズ」(Eze) (11/16)

フラワースクール「エズ」(Eze)は、いま人気のプリザーブドフラワーを中心に、アーティフィシャル、フレッシュフラワーを学べる少人数サロン形式の教室です。「さわやかインフォメーション」紙面の取材で、作品と教室を拝見させていただきながら、ひと足先に体験もさせていただいきました。ちなみに右写真は、珍しい和風の作品例です。
(2012.11/YI記)
続きを読む・・・

 

12/2(日)◆8組の演奏が楽しめる区民文化祭“ジャズDay”開催 (11/15)

今年で33回目となる旭区民文化祭。10/16にすでに開会式があり、フラダンスからスタート。全16イベントが12/10までの間、展示2イベント以外は、すべて旭公会堂で開催されます。その全スケジュールは、こちらでご覧いただくとして、ここでは、今年で3回目となる“ジャズDay”についてご紹介します。
続きを読む・・・

 

11/29(木)◆早くもクリスマス気分! ハンドベルミニコンサート (11/15)

ちょっと早めですが、クリスマス気分を一気に盛り上げてくれるハンドベルミニコンサートが、今宿地区センターで開催されます。心にしみる美しい音色を生演奏で楽しめます。申込不要・入場無料ですので、お気軽にお越しください。
続きを読む・・・

 

11/30(金)◆江戸文化研究者田中優子さんの「足るを知る」講演会 (11/15)

テレビにもよく登場し、江戸文化研究者として有名な田中優子さんの「足るを知る」講演などが、11月30日(金)に神奈川県民ホール大ホールで開催されます。また、続いて第二部として、田中さんに山崎亮さん(コミュニティデザイナー、京都造形芸術大学教授)らを加えたパネル・ディスカッションも開催されます。
続きを読む・・・