◆過去15年余のトップページ写真より④(2019年6月) /額紫陽花(ガクアジサイ)の花────────────────────────────────────────
6/5(土)◆イロトリドリのアイリッシュ・ミュージック@サンハートホール (04/30)
「イロトリドリのアイリッシュ・ミュージック~アイルランドに魅せられて~」と題するコンサートが開催されます。
演奏するのは、アイルランド音楽をベースに、オリジナルの音楽を織り交ぜて演奏する3人組バンド「tricolor」(トリコロール)。連続テレビ小説「マッサン」や大河ドラマ「西郷どん」の音楽にバンドで参加するなど、注目を集めています。
続きを読む・・・
 
5/8(土)◆ノマド・サクソフォン・カルテット◆ワンコインコンサート (04/09)
「普段着の音楽をあなたに」がキャッチフレーズのサンハートによるワンコイン(500円)コンサート。15回目となる今回の出演は、サックス4重奏のNomad Saxophone Quartetです。第9回サンハート・アンサンブル・オーディションで優秀賞を受賞したグループです。
午前の11時からの回は、すくすくキッズプログラムの一環として0歳から入場でき(膝上無料)、親子で賑やかに楽しめます。また、午後の14時からの回は、じっくりとクラシック音楽に浸れます(未就学児入場不可)。
続きを読む・・・
 
5/9(日)◆あさひ亭まねき寄席/サンハート開館30周年記念企画 (04/08)
第70回となるサンハート恒例「あさひ亭まねき寄席」。新型コロナ禍の影響もあり、遅ればせながら、サンハート開館30周年記念企画です。
今回は、真打桂枝太郎(えだたろう)の江戸落語、二つ目笑福亭茶光(さこう)の上方落語、玉川太福(だいふく)の浪曲、江戸家まねき猫の動物ものまね、神田鯉花(りか)の講談と、さまざまな芸が楽しめます。当日は、サイン入り色紙とてぬぐいが当たる、毎回おなじみの抽選会もあります。
続きを読む・・・
 
くまざわ書店で【地元読者による「推し本」フェア】開催&ネットでも (03/28)
2020年3月27日から、くまざわ書店/ジョイナステラス二俣川店で、【地元読者による「推し本」フェア】が始まり、ネットによる【推し本ショールーム】も始まりました。4月26日までの予定でしたが、好評につき5月9日まで延長開催中です。
これは、読書推進活動を展開している旭区まちづくりポットによる企画で、毎年3月に「みなくる」で「いちにち図書館」というおすすめ本を自作紹介カードとともに展示するイベントを開催しています。昨年は、コロナ禍でネットでのPOPカード公開のみでしたが、今年は、くまざわ書店の協力が得れられ、店頭での展開が実現したものです。
続きを読む・・・
 
◆3/27~5/9「春の里山ガーデンフェスタ2021」開催中 (03/22)
2017年の「第33回全国都市緑化よこはまフェア」以降、毎年春と秋に1万平方メートルの大花壇を公開する「里山ガーデンフェスタ」が、2021年春も3月27日(土)から5月9日(日)まで開催(毎日9:30~16:30)されます。大花壇の今春のテーマは「実の春(みのりのはる)」で、市内産の花苗を会場内の9割に活用。パンジーやビオラのほか、ネモフィラなどを中心に、チューリップやサクラなど、春らしいパステルカラーの美しい花々を楽しめます。
なお、本イベントは「ガーデンネックレス横浜2021」の一環で、「みなとエリア」では6月13日(日)まで開催予定。例年同様、山下公園、港の見える丘公園、日本大通り、横浜公園、新港中央広場などで花壇が整備されるほか、今回は、横浜駅・新横浜駅周辺地区にもエリアが拡大されました。詳しくは、 こちら をご覧ください。
続きを読む・・・