◆過去15年余のトップページ写真より④(2019年6月) /額紫陽花(ガクアジサイ)の花────────────────────────────────────────
【A3判対応ソーター付コピー機】差し上げます◆取りに来てくれる方に (06/10)
【A3判対応ソーター付コピー機】(RICOH imagio Neo270)を、車で取りに来てくださる方に差し上げます。
マニュアルほか付属品はありませんが、コピーをする分には、ソーターも含め、1年以上、異常なく使っていたものです。いまのところ、コピーした面に影などのヨゴレは、ほとんどなく、 当面は、コピー機としては正常に使えると思います。
続きを読む・・・
 
7/16・7/27・8/2◆シニア向けインターネット活用講座@みなくる (06/07)
いまやインターネットは、シニアにとっても無視できない、むしろ、知らない・使えないと損をする時代となってきました。そこで、シニア向けのやさしいインターネット活用講座が、横浜市市民活動支援センター「みなくる」(鶴ヶ峰駅直結)で開催されます。
3回シリーズですが、それぞれ内容が異なり、受けたいものを選んで受講することができます。参加費無料。申し込み締切りは7月3日(土)ですが、申し込み多数の場合は、抽選となります。
続きを読む・・・
 
8/8・15◆小学生「はじめてのプログラミング」@今宿地域ケアプラザ (06/06)
夏休みの小学生向け2回講座として「はじめてのプログラミング」が今宿地域ケアプラザで開催されます。アルファベットがわかれば小学1年生でもOK。
用のパソコンが準備されますので、機材の持参は不要です。申し込み締切りは7月24日(土)で、応募多数の場合は抽選となります。
続きを読む・・・
 
8/7(土)◆親子で参加『YouTuberになってみよう』@サンハート (06/05)
子どもたちのなりたい職業ナンバー1になったことのあるYouTuber。「YouTuberってどんな仕事なの?」「動画の撮影・編集はどうやるの?」。そうした疑問に答え、実際に体験できる講座がサンハートで開催されます。
対象は、小学生とその保護者。親子参加ですから安心です。「おうち時間」を、家族で動画編集などを楽しむことができるようになります。申し込み締切りは6月30日(水)です。
続きを読む・・・
 
年内いつでも申請できる【あさひのつながり応援補助金】新設 (06/02)
旭区の地域活動のための補助金としては、「きらっとあさひ地域支援補助金」があり、補助金額初年度最大30万円・補助期間最大5年と悪くはないものの、申請期間が毎年4月の2週間と限られ、使い勝手は必ずしも良くありませんでした。
2021年度から、新たに生まれたのが「あさひのつながり応援補助金」です。補助金額は最大5万円で1回限りですが、予算上限まで、年内いつでも相談でき(要予約)、2022年1月末まで申請できます。新たな活動の「はじめの一歩」を後押しするスタート補助金としてハードルは低く、気軽に相談・申請できそうです。旭区民2人以上を含むグループなら申請OK。詳しくはこちら。
続きを読む・・・