◆今年は、夏から一気に冬に突入したかのようで、11月7日の横浜の最高気温は27.3度でしたが、11月14日の最低気温は7.3度。なんと1週間で20度の寒暖差がありました。それでも、木々は忘れずに紅葉してくれます。写真は、ズーラシアの「ころころ広場」近辺の秋景色(11月17日撮影)。────────────────────────────────────────
左近山にある地域交流の拠点 コミュニティカフェ あんさんぶる (09/06)
旭区内では、マンモス団地として、北の若葉台団地とともに知られる南の左近山団地。相鉄線より北にお住まいの方には、ご縁が薄いかもしれませんが、ここに2006年に空き店舗を活用した「あんさんぶる」がオープンしました。
続きを読む・・・
 
見た目よりあっさり、お値段も嬉しい勇士ラーメン (08/15)
※なんと、2010年7月に閉店してしまいました。残念! 同じ場所にはネパール・インド料理の店「ミトチャ」が8/1にオープン。近いうちにご紹介予定です。→紹介しました!
世にラーメン好きは多く、「旭区でもっとおいしいラーメン屋さんは他にもあるぞ」と言われるかもしれません。でも、比較的好みを選ばず、誰にでもオススメできるのが、二俣川駅北口の商店街の外れ、セブンイレブンの裏にある「勇士ラーメン」です。 続きを読む・・・
 
「あさひ市民活動フォーラム」実行委員募集! (08/15)
あさひ市民活動フォーラム実行委員会は、2006年6月市民と行政の協働で始動しました。市民活動をしたい人と、しているグループが出会う場を生み出すとともに、グループ間の交流の機会を増やし連携を深め、活動を活発化させていくことを目的としており、いつでも新規実行委員を歓迎しています。 続きを読む・・・