◆9月20日(土)から10月19日(日)まで、ズーラシア隣接地で、毎年恒例の「里山ガーデンフェスタ」が開催されています。開催時間は9:30~16:00(写真は2020年のもの)。────────────────────────────────────────  

3/26(土)◆JAZZ LIVE ~サンハートスペシャルセッション2016~ (02/27)

サンハート恒例となったピアノスト佐山雅弘を中心とするJAZZ LIVEが、2016年も3月26日(土)に開催されます。お馴染みのトリオメンバーのベーシスト井上陽介、ドラマー大坂昌彦、ゲストは、昨年同様、テナーサックスの岡淳、トランペットの岡崎好朗に加え、今年は新たにアルトサックスの山田拓児も出演。また、彼らプロに指導を受けたサンハートジャズアンサンブルも、オープニングアクトとして出演します。
続きを読む・・・

 

3/13(日)◆したいことが見つかる! 仲間が増える!交流も深まる! (02/20)

「何か始めたいけれど、まだ何をしていいかわからない」
「地域で、もっと楽しいことができないか」そんな想いを形にするための「まちづくりワークショップ」が開催されます。題して、“気づき” “出会い”から “新たな活動“を !

3回シリーズの最終回ですが、今回だけの参加もOK!
今回は、参加者の提案による議題をテーマに、学校の時間割のような表をつくり、希望する分科会に何回か参加できる「パズルミーティング」を行います。すでに活動をされている方の参加・提案も大歓迎です。
続きを読む・・・

 

ハンドメイドファンの集まる教室多数!/希望カフェ2016年3月の企画 (02/18)

希望が丘の地域交流拠点「希望カフェ」(キボカフェ)。手作り教室を中心に、その他ポールウォーキング講習会など、毎月さまざまな講座が行われています。その数、3月は14企画で計21回。ほとんど毎日のように教室が開かれています。23日には、パンのおみやげ付の「パンの話」の講演会も。また、毎月1日と15日は、サービスデーとして飲み物が半額です。
続きを読む・・・

 

横浜瀬谷八福神めぐり◆後編/瀬谷駅北側の4寺 (02/10)

先日「瀬谷八福神めぐり」で、瀬谷駅南側の4寺をレポートしましたが(こちら)、2週間後の2016年2月7日、北側の4寺も行ってきましたのでレポートします。

前回はスタートが遅く、夕方は結構寒かったので、今回は、昼前に家を出て、瀬谷駅北口のそば屋「いしうす」で腹ごしらえして、12:30頃にスタートできました。
続きを読む・・・

 

横浜瀬谷八福神めぐり◆前編/瀬谷駅南側の4寺 (01/26)

スタンプ帳付パンフレットを作り、相鉄でも盛んにPRしている「横浜瀬谷八福神めぐり」。1984年から始まったようで、瀬谷駅の北側にある4寺は7.1km、南側にある4寺は5.7kmのコースです。1日で8寺全部回れますが、この日(2016年1月24日)は午後からのスタート、しかもちょっと出遅れたので、コースが短めの南側(5番から8番)から回ることにしました。近日中に北側も回り、後編としてまたレポートします(しました!→こちら)。ルートマップはこちら
続きを読む・・・