◆過去15年余のトップページ写真200枚より②/モッコウバラが見頃です(2020年4月) ※「さわイン」へのさよならメッセージ65通を「7.徒然なるままに」に掲載しました。────────────────────────────────────────
12/22(火)夜◆真空管アンプで聴くレコード鑑賞会@サンハート (11/27)
サンハートには、ハンドメイドの真空管アンプでレコードの音色を楽しむ会員制の「サンハート美音倶楽部」があります。このウィンターレコード鑑賞会は、会員でなくても誰でもレコードの懐かしい音色が楽しめる企画です。しかも、サンハート自慢の「音楽ホール」で聴くと、その豊かな響きは、またひと味違いそうです。
続きを読む・・・
 
12/20(日)◆白根通り作曲ワークショップ参加者募集 (11/26)
すでにこのサイトでもご紹介した「白根通り作曲プロジェクト」。その後、白根通りに関するアンケートで集めてきた情報を元に作曲ワークショップを行います。iPadなどを駆使し、白根通りに面した様々な場所から「音」を集めて現代音楽を作曲・編曲します。
続きを読む・・・
 
あさひ寺子屋◆年末にも4講座開催~ズーラシア動物教室も! (11/25)
ASA三ツ境北部では、2014年夏から、現社屋に隣接する旧社屋を活用して「あさひ寺子屋」を開設中です。2015年の年末にも、ズーラシア動物教室を含む4講座を開催します。
会場は、狭くて老朽化したスペースで恐縮ですが、地域のみなさまの身近な学びと交流の場として、どなたでも、お気軽にご参加ください。当店読者以外の方でも、すべて無料でご参加いただけます。ちなみに、右のイラストは、ASA三ツ境北部マスコットキャラクター“さわインちゃん”(あさひくんより年上!)です。
続きを読む・・・
 
クリスマスコンサートも/希望カフェ 2015年12月のイベント (11/25)
希望が丘の地域交流拠点「希望カフェ」(キボカフェ)。手作り教室を中心に、パソコン教室やポールウォーキング講習会など、;毎月さまざまな講座が行われています。2015年12月20日には、ピース・オブ・マインドによるクリスマスコンサートも開催されます。また、毎月1日と15日は、サービスデーとして飲み物が半額でお得。なお、12月は26日まで、1月は6日からの営業です。
続きを読む・・・
 
12/9・12・24◆クリスマスコンサート他@ゆいまーる他/鶴ヶ峰 (11/01)
サンハートの25周年記念事業のアンサンブルフェスティバル。サンハートのほか区内8会場でまちなかコンサートが開催されます。鶴ヶ峰エリアでは、「旭区地域生活支援拠点ほっとぽっと別館サロン」でクラリネットとピアノによるクリスマスコンサートが、「自家焙煎珈琲店 陽のあたる道」でハーモニカデュオのコンサートが、「喫茶ゆいまーる」でメゾソプラノとピアノによるクリスマスコンサートが開催されます。
続きを読む・・・