◆過去15年余のトップページ写真より④(2019年6月) /額紫陽花(ガクアジサイ)の花────────────────────────────────────────
多彩な手作り教室を開催。新たにペン習字も◆希望カフェ2020年2月の企画 (02/11)
希望が丘の地域交流拠点「希望カフェ」(キボカフェ)では、手作り教室を中心に、毎月さまざまな教室が活発に行われています。2020年2月は、その数18企画で計30回。
今月は、新たに「ペン習字教室」を2月28日(金)の10:30~12:00に開催。また、映画鑑賞会は、15日(土)の10:30~12:30に、2014年に、日本アカデミー賞最優秀脚本賞とブルーリボン賞作品賞を受賞した話題作『超高速!参勤交代』を上映します。
続きを読む・・・
 
3/5(木)◆移動スーパー・コミカフェ・災害支援/地域活動発表会 (02/11)
令和元年度の「旭区きらっとあさひ地域支援補助金」の交付を受けている3団体による地域活動発表会が、旭公会堂で開催されます。今回は、移動スーパーを支援している「地域サポート希望が丘東」、このサイトでもご紹介したコミュニティカフェ「ブルーベル」、鶴ケ峰地区笠町内会の「災害支援プロジェクト」の3団体です。入場無料・予約不要です。
続きを読む・・・
 
中止◆3/7(土)◆【大坂昌彦】JAZZスタンダードスペシャル@サンハート (02/11)
名実ともに日本を代表するジャズドラマー・大坂昌彦がお届けするサンハートジャズシリーズ。今回は、“ジャズ・スタンダード”をテーマに開催し、トランヘット・サックスを含むクインテットで演奏します。「A列車で行こう」「イパネマの娘」「フライ・ミー・トゥー・ザ・ムーン」などお馴染みの曲を演奏するとともに、聴衆からのリクエスト・コーナーも用意されています。
続きを読む・・・
 
中止◆3/15(日)◆0歳からのワンコインコンサートVol.12@サンハート (02/11)
2018年度に行われた第7回サンハート・アンサンブル・オーディションにて、優秀賞を受賞したアーティストが贈るワンコインコンサート。今回演奏するのは、マリンバアンサンブルの「イチマリ」。トルコ行進曲やディズニーメドレーなど、親しみやすい曲を中心に、0歳の赤ちゃんから大人まで一緒に楽しめます。【コロナ禍で中止となりました】
続きを読む・・・
 
◆「8050問題」講座・時短クッキングほか@今宿ケアプラザ (02/10)
今宿地域ケアプラザでは、さまざまな講座を開催しています。1月30日(木)には、親の高齢化と子のひきこもり長期化の「8050問題」の講座、2月20日(木)には、「足のむくみと下肢静脈瘤」についての健康講座、2月16日・3月8日の日曜日には、緊急時に役立つ時短レシピ・クッキングの講座などを開催します。
続きを読む・・・