2.ローカルイベント情報

これから開かれる旭区の地域密着イベント情報を中心に、注目イベントは、周辺市町村の情報もフォローします。

◆6/7(火)=医療個別相談会 ◆6/11(土)=司法書士相談会@今宿ケアプラザ (05/06)

今宿地域ケアプラザでは、毎月、医療の無料個別相談会を、火曜日の13:45~14:45に開催しています(6月は7日)。新型コロナウイルスやワクチン接種に関する疑問や不安についても相談できます(診療ではありません)。

また、司法書士による相談会は、2カ月に1回、土曜日の10:00~12:00に開催しています(6月は11日)。相続や遺言、成年後見制度、その他法律問題に関して相談できます。いずれも「個別相談」ですので、参加希望の方は事前に必ずお申込みください。
続きを読む・・・

 

5/8 & 6/12(日)◆睡眠講座&ウクレレ弾き語り@たすけあいハウス (05/02)

旭区中白根にあるレンタルできる一軒家「たすけあいハウス」。地域の多世代交流拠点としてのほか、レンタルスペースとして、ロケや塾などにも活用されています。奇数月の第2日曜日には、「つながり喫茶」を、偶数月は、各種イベントやセミナーを開催しています。

来る2022年5月8日(日)には、2年ほど前に好評でした睡眠講座の短縮版を開催します。新年度になり、「眠りが浅い」「疲れがとれない」といった声を聞くことが増えました。今回は、睡眠の質を上げ、疲れをとっていただくための企画とのこと。なお、両日とも、前半は睡眠講座(約50分)、後半はウクレレ演奏(約40分)を楽しんでいただく予定です。出入りは自由です。
続きを読む・・・

 

5/15(日)11~15時◆「ヱン日」(えんにち)開催@古道カフェ ヱンルゥト (05/01)

旭区中白根にある古道カフェ「ヱンルゥト」は、開店3周年記念祭として2022年5月15日に「ヱン日」(えんにち)を開催します。当日は、隣接する「白根のはたけ」の敷地も使い、地元商店街からの参加も得て、ゆるく・うすく・広く(?)開催されます。

具体的には、水谷シェフによる「はん菜 SOUP ONE CAFE」のカフェ営業・ミニマルシェ・古本&アート販売・ミニ棚田・ソーラーパネル展示などが行われる予定です。予約は不要ですので、気軽に立ち寄れます。
続きを読む・・・

 

5/22(日)11~15時◆左近山ショッピングセンター「あおば祭」開催 (04/30)

左近山ショッピングセンター(そうてつローゼン左近山店周辺)は、2015年から原則として12月を除く毎月1回日曜日にお祭を開催し、こうした積極的な活動が評価され、2021年1月には、「かながわ商店街大賞」を旭区内の商店街として初めて受賞(準大賞)。詳しくはこちら

3月の「桜まつり」、4月の「わかば祭」に続き、5月の「あおば祭」で67回目。今回は、左近山発のイベント三輪車レースを開催。この他、恒例のコーラ早飲み&豚メン早食い、明治牛乳による骨の健康チェック&試飲会、アクセサリー小物の販売などのほか、ぶっくるによる「旭どこでも本屋さん」(古本販売コーナー)も開設されます。
続きを読む・・・

 

◆様々なテーマを学べる「大人の寺子屋」4会場で募集中・他2講座 (04/30)

横浜市今宿地域ケアプラザは、福祉の拠点のほか「地区センター」同様、地域交流の拠点としても、さまざまなイベントを開催しています。

6月から2023年3月まで毎月1回(計10回)さまざまなテーマを学ぶ「大人の寺子屋」は、おおむね65歳以上を対象とし、4会場で曜日も時間帯も変えて開催されます(5/30申込み締切)。

また7月27日には、世界の歌を聴いたり歌ったりする「音楽で旅しよう!」、7月30日には紙を巻いて飾りを作る「子どものためのペーパークイリング」が開かれます。
続きを読む・・・