2.ローカルイベント情報
これから開かれる旭区の地域密着イベント情報を中心に、注目イベントは、周辺市町村の情報もフォローします。
4/19(土)◆あさひ散歩/鎌倉古道を経て 四季の森公園・里山ガーデンへ (03/03)
旭ガイドボランティアの会による「あさひ散歩」ウォーキング。2025年4月は「白根通り・鎌倉古道中の道を経て四季の森公園・里山ガーデンへ」です。今回の行程は、約7.0キロメートルで、約1万2600歩。
相鉄線鶴ヶ峰駅改札に集合し、「鶴舞橋→正円寺→鎌倉古道・中の道→長坂谷公園→四季の森公園→里山ガーデン→ズーラシア正門前」と巡り、バスで鶴ヶ峰駅または三ツ境駅へ帰ります(里山ガーデン12時30分頃解散予定)。申込締切りは、4月11日(金)必着です。
続きを読む・・・
 
4/5(土)◆ASA三ツ境北部も登場。映画「鉛筆と消しごむ」@サンハート (03/02)
元AKB48の宮里莉羅と船ヶ山哲がW主演の映画「鉛筆と消しごむ」の初上映と舞台挨拶がサンハートであります。MCは、楽しんごさん。映画は、大学受験に失敗し未来を諦めた少女(灯愛)と、過去の犯罪により未来を諦めてきた男(経堂)の物語。
なんとロケ地としてASA三ツ境北部も使われ、所長と店長もエキストラ出演しており、当日の舞台挨拶にも出席するそうです。「さわやかインフォメーション」読者の方には、チケットプレゼントや半額特典もあり。
続きを読む・・・
 
4/5(土)◆俳優・声優の田中美央さんが一日警察署長@旭公会堂 (03/02)
旭警察署では「春の全国交通安全運動・特殊詐欺撲滅キャンペーン」を旭公会堂で実施します。映画『ゴジラ-1.0』などに出演している俳優・声優の田中美央(たなか・みおう)さんが、一日警察署長に就任。出演作品・怪獣についてのトークショーが開かれます。
また、神奈川県警察音楽隊による特撮音楽の演奏や、啓発物品の配布もあります。先着400名で観覧無料ですが、事前予約が必要となります。
続きを読む・・・
 
4/29(火・祝)10~15時◆旭どこでも本屋さん@ASA三ツ境北部 (03/02)
読書離れ・本離れや、本屋さんの減少が言われるなか、少しでも本に親しむ機会を増やそうと、2018年から「旭どこでも本屋さん」が旭区内で開催されています。わかりやすく言えば、本のフリーマーケット。
これまで白根や左近山などで開催・出店されてきましたが、今回は、金が谷道沿いにある ASA三ツ境北部(笹野台4-65-12)の店頭を使い、初めて笹野台で開催(こちらを下にスクロールすると地図あります)。300円以下の本・CDを中心に約1000点が出品されます。
続きを読む・・・
 
3/22・23(土日)◆「FLOWER Fes 2025」を開催@旧上瀬谷通信施設跡地 (03/01)
2年後となった「GREEN×EXPO 2027」開催予定地の旧上瀬谷通信施設跡地で、「FLOWER Fes 2025」が開催されます。当日はステージイベントのほか、ブース・屋台・キッチンカーなど多数出店。23日の日曜日の夜には、打ち上げ花火や、日本に帰化した歌手クリス・ハートによるスペシャルライブがあります。
当日は、相鉄線瀬谷駅北口バスターミナルから無料送迎バスが運行されます(会場には駐輪場はありますが、駐車場はありません)。また、ペットは入場できません。なお、3月16日(日)には、二俣川駅でも、「GREEN×EXPO 2027」開催2年前記念イベントが開催され、旭区産農産物直売や絵画展示などがあるそうです。
続きを読む・・・