2.ローカルイベント情報

これから開かれる旭区の地域密着イベント情報を中心に、注目イベントは、周辺市町村の情報もフォローします。

◆子どものための夏休みお楽しみ特番@今宿地域ケアプラザ (05/30)

今宿地域ケアプラザでは、「子どものための夏休みお楽しみ特番」と題して、「ペーパークイリング」と「はじめてのプログラミング」講習会を開催します。

「ペーパークイリング」とは、紙をくるくる丸めたパーツを台紙に貼り付けて作るアート。「はじめてのプログラミング」は、アルファベットがわかる小学生が対象。子ども用パソコンを使って操作を学び、プログラミングが楽しく体験できます。
続きを読む・・・

 

◆7~8月の医療相談会、相続・遺言個別相談会@今宿地域ケアプラザ (05/30)

今宿地域ケアプラザでは、医療の無料個別相談会(2020年=7/7・14・21・28、8/4・18・25)、司法書士による相続・遺言などの無料個別相談会(7/11・8/8)を定期的に開催しています。参加希望の方は、いずれも事前にお申込みください。

また、「カフェ語り合い」と題して、介護する家族の交流会も、2カ月に1回開催しています。次回は7/24(金)で、介護者同士で、コーヒーを飲みながら気軽に語り合います。
続きを読む・・・

 

◆多彩な手作り教室、いよいよ復活◆希望カフェ2020年6月の予定 (05/30)

希望が丘の地域交流拠点「希望カフェ」(キボカフェ)では、手作り教室を中心に、毎月さまざまな教室が開催されていましたが、新型コロナ禍で、4、5月は、ほとんどできませんでした。

緊急事態宣言も明け、2020年6月からは原則として通常営業となり、教室の多くも復活できそうですが、麻雀などの日曜サロンは、お休みとなります。参加希望の方は、事前に必ずお問い合わせください。手作りマスクなどは、好評販売中です。
続きを読む・・・

 

中止◆6/10(水)◆加速するキャッシュレス決済の行方 講演会@旭公会堂 (05/16)

近年は、スマホ決済ほか、さまざまなキャッシュレス決済が登場しています。しかし、理解するのはもちろん、実際に何を使うべきなのか・どう使うべきなのか、なかなかわからないもの。そこで、その仕組みや注意点が学べる講演会が旭公会堂で開催されます。入場無料・予約不要ですから、気軽に参加できます。

なお、新型コロナウイルスの影響で、中止となる場合もあります。このサイトでも、わかり次第ご案内予定ですが、行かれる方は、事前にご確認くださいますよう、お願いいたします。※中止となりました。
続きを読む・・・

 

◆おうちで 今年の「里山ガーデン」など5本の動画が楽しめます。 (05/06)

新型コロナウイルス禍で、毎年恒例の「里山ガーデンフェスタ」も開催延期延期となっており、残念な思いの方も多いと思います。しかし、今年の「里山ガーデン」と「みなとエリア」の動画が公開されていたことは、ご存じでしたか?

アンバサダー三上真史さんによる里山ガーデンガイドツアーの7~8分の動画ほか計5本が公開されています。みなとエリアの多数のチューリップの花風景も楽しめます。
続きを読む・・・