2.ローカルイベント情報
これから開かれる旭区の地域密着イベント情報を中心に、注目イベントは、周辺市町村の情報もフォローします。
11/13・26・12/3◆「おうち時間でリフレッシュ」@旭公会堂&’みなくる (10/04)
こんな時だからこそ、おうち時間を気持ちよく過ごそうと、3回シリーズで旭区生涯学習講座が「みなくる」で開催されます。
11/13(金)は怒りを静める「アンガー・マネジメント講座」(旭公会堂/定員28名) 、11/26(木)はココロと体を整える「薬膳・養生講座」(みなくる/定員15名×2回)、
12/3(木)はおうちの「整理・収納講座」(みなくる/定員15名×2回)です。
いずれも参加費無料。1講座だけの参加も可。応募多数の場合は抽選。申し込み締め切りは10/31(土)です。
続きを読む・・・
 
10/24(土)◆あさひブックデイ@古道カフェ ヱンルゥト (10/03)
旭区で5年以上に渡り読書推進活動を続けている旭区まちづくりポットでは、10月24日(土)に、あさひブックデイと題したミニイベントを開催。2020年4月から旭図書館長になられた石原孝さんをお招きしてのトークショーや、ミニ古本市も開催します。
また、ヱンルゥトでは、9月25日~10月31日の【金~月】の営業時間中(11:30~17:30)に「ぶっくる」による厳選古本の常設展示販売をするとともに、10月20日(日)の14:00からは、「ぶっくる」のおすすめ本紹介イベントも行われます。
続きを読む・・・
 
10/25(日)◆10回目となる「Jazz Day」@旭公会堂 (10/03)
2020年は、夏の風物詩「旭ジャズまつり」は中止となってしまいましたが、旭公会堂で毎年秋に開催されている「Jazz Day」は、新型コロナ対策を講じて実施されます。
今回で10回目を数えるこのイベントには、コンボからビッグバンドまで5組のバンドが出演。入場無料・予約不要・出入自由ですから、気軽に楽しめます。
続きを読む・・・
 
9/19(土)~10/18(日)◆「秋の里山ガーデンフェスタ」開催! (10/02)
2017年の「第33回全国都市緑化よこはまフェア」以降、毎年春と秋に大花壇を公開する「里山ガーデンフェスタ」。2020年春は、新型コロナ禍の影響で中止となりましたが、秋は、イベントなし、混雑時は一方通行・入場制限、マスク着用などの対策のうえ、公開されます。
また、同じ敷地内にある「フォレストアドベンチャー・よこはま」は、やはりコロナ禍で一時休止していましたが、6月から1日に3コース計50名と制限を設けて営業中です。
なお、里山ガーデンは、すでに、さまざまな動画が公開されていますので、こちらから是非ご覧ください。
続きを読む・・・
 
10/31(土)◆【ツルコミ寄席】落語を楽しもう@鶴ヶ峰コミュニティハウス (10/02)
ツルコミこと鶴ヶ峰コミュニティハウスが20周年を迎えることを記念して「ツルコミ寄席」が開催されます。
定員は15名。申し込み多数の場合は抽選となります。申し込みは、10月11日(日)10時から18日(日)17時まで、電話に限ります。
続きを読む・・・