2.ローカルイベント情報
これから開かれる旭区の地域密着イベント情報を中心に、注目イベントは、周辺市町村の情報もフォローします。
各種手作品販売中&手作り講座開催中◆希望カフェ2020年9月の企画 (08/31)
希望が丘の地域交流拠点「希望カフェ」(キボカフェ)では、手作り教室を中心に、毎月さまざまな教室が開催されています。その数9月は15種類26回。また、手作りのマスク・バッグ・エコバッグ・洋服・帽子・布草履なども販売中で、敬老の日の贈り物にも最適です。
緊急事態宣言解除後、6月からは一応通常営業に戻っていますが、いずれも状況に応じてお休みとなる場合がありますので、参加希望の方は、事前に必ずお問い合わせください。なお、囲碁・将棋・健康麻雀の希望サロン(日曜開催)はお休みです。
続きを読む・・・
 
10/3・10/17◆都岡 恵みの里「稲刈り・脱穀体験教室」~9/18締切 (08/29)
旭区の都岡地区恵みの里では、毎年、さまざまな農作業体験教室が開催されており、今回は、稲刈りと脱穀の体験ができます。
玄米5kgのお土産付です。申込み締め切りは、9月18日(金)です(抽選)。
続きを読む・・・
 
9/27◆石原裕次郎の歌が原案の映画『俺は待ってるぜ』@サンハート (08/25)
2014年から、サンハート区民企画委員により企画・運営され、年3回ほど開催されてきた「あさひ名画座」。2020年年6月13日に第21回として上映が予定されていた『俺は待ってるぜ』は、新型コロナ禍で延期となっていましたが、9月27日(日)に上映が決定いたしました。
この映画は、石原慎太郎が弟の裕次郎の歌ったヒット・ソングにヒントを得て書き下したアクションサスペンスドラマです。1957年の日活モノクロ作品で、主演は石原裕次郎・北原美枝。前売券はすでに発売中です。
続きを読む・・・
 
9/19(土)◆今川公園 秋の自然観察会/予約不要・参加無料 (08/25)
今川公園は、このサイトでも、こちらでご紹介したテニスコート・野球場・グラウンドなどが整備された旭区第2の規模の公園です。一般にはスポーツ公園としてのイメージが強いのですが、春と秋には、恒例の自然観察会が開催され、豊かな自然も楽しめます。
コロナ禍でイベントが少ないなか、密にならずに気軽に参加できる貴重な催しです。【予約不要・参加費無料・定員なし】です。
続きを読む・・・
 
9/11~◆中白根「はじめてのウクレレ講座」好評開催中 (08/24)
このサイトでもご紹介した中白根にある「古道(こみち)カフェ ヱンルゥト」で、「はじめてのウクレレ講座」が毎月開催されています。少人数で、わきあいあいと開催中。原則として毎月第2金曜日13:00~ですが、2020年8月のみ第1金曜日13:30~(50分程度)です。
講師は、ドイツで開催された「第7回 国際J.S.バッハギターコンクール」にて第1位のキャリアのある伊原鉄朗さんと、奥さんの空弥(くみ)さん。ウクレレ教室は、中希望が丘にあるイハラ音楽教室や、ハートフルポート(毎月1回15:00~。次回は9/3)などでも開かれています。
続きを読む・・・