2.ローカルイベント情報
これから開かれる旭区の地域密着イベント情報を中心に、注目イベントは、周辺市町村の情報もフォローします。
11/24(火)~29(日)◆第4回みなまき一箱古本市@みなまきラボ (11/01)
2017年から毎年11月に開催されている「みなまき一箱古本市」。これまで南万騎が原駅前の「みなまき みんなのひろば」が会場でしたが、今年は、新型コロナ禍の影響により趣向を変え、「ひろば」からすぐ近くの「みなまきラボ」で6日間ゆるくながく開催することになりました。
文字通り「一箱」を主催者側で25箱用意し、25人の出店者による6日間の古本屋さんが「みなまきラボ」に出現するスタイルです。すでに出店者はすべて決定。本好きがセレクトした一味違うこだわりの本が並ぶ予定ですので、期間中、一度は立ち寄ってみてください。11/25(水)と11/27(金)は20時までやってます。
続きを読む・・・
 
11/28(土)◆歌とピアノが奏でる音色のアソート/最優秀賞記念コンサート (11/01)
2019年の第8回サンハート・アンサンブル・オーディションで最優秀賞を受賞したソプラノとピアノによるデュオ「Dolcezza(ドルチェッツア)」による受賞記念コンサートが開催されます。
昭和音楽大学およひ大学院の同期で結成され、学部卒業時に優等賞、大学院終了時に学長賞を受賞。中学校合唱コンクールでゲスト演奏なども行っている実力派デュオです。
続きを読む・・・
 
11/29(日)◆OUR CHOISES~私達の選択が世の中をつくる~ (11/01)
バリ島にある世界最先端エコスクールを日本人女性として初めて卒業した露木志奈さん。現役大学生として、次の挑戦に向かう彼女の熱き想いを聴く会が開催されます。
今回は、このサイトでもご紹介しているハートフル・ポート(メイン会場)、ブルーベルのほか、瀬谷に2020年2月にオープンしたエデュカル(年内取材予定)の3会場をオンラインでつなぎ、個人でオンラインだけでも参加できるスタイルで実施されます。
続きを読む・・・
 
11/29(日)◆老いの不安解消~老後のライフプランセミナー (11/01)
「老後のライフプラン~家族と一緒に準備する 相続、老後と財産管理」と題するセミナーが、今宿地域ケアプラザで開催されます。相続・不動産・預金の話や、制度をフル活用する安心の老い支度など、実例を使ったやさしいセミナーです。
定員15名。セミナー終了後は、個別相談もできます。申し込み締切りは11月19日。予約多数の場合は、抽選となります。
続きを読む・・・
 
12/12・12/19◆大根・白菜の収穫体験 in 都岡【参加者募集中】 (11/01)
野菜生産農家の指導のもと、まもなく旬となる大根と白菜の収穫体験ができます。
収穫した野菜は、大根1本150円、白菜1株300円で買い取り(参加費は無料)。
自分で穫った新鮮野菜を、家庭で楽しめます。同じ内容で2回行われます。
申し込み締切りは、11月27日(金)必着(ハガキかFAXのみ)です。
続きを読む・・・