◆11月17日に、暑いくらいの好天のなか「新生いまコミまつり」が開催され、約130名の来場者で賑わいました。さつまいもの収穫にも約30名が参加、いまコミ産ゆず・バジルのジャムによるカナッペ試食も大好評。トリオ松竹梅による演奏は、最後には着ぐるみによるダンスまで飛び出し、喝采を浴びていました(写真)。────────────────────────────────────────  

コーヒーカップペインティングほか◆今宿地域ケアプラザ10~11月の企画 (09/04)

今宿地域ケアプラザは、福祉の拠点のほか「地区センター」同様、地域交流の拠点としても、さまざまなイベントを開催しています。2016年10~11月には、恒例の医療相談会、介護技術が学べる交流会、障害者後見的支援制度の相談会などに加え、コーヒーカップペインティング、ペーパークイリング、手作りお菓子教室などがあります。

レコードからリクエスト曲を選び本格コーヒーも楽しめる「くつろぎカフェ」は予約不要。毎月第二水曜日の13:00~17:00に開催。9月14日、10月12日、11月9日と開かれ、9月14日の15:00~16:30はエルヴィス・プレスリー特集です。
続きを読む・・・

 

10/2(日)◆あさひ名画座第8弾/『しゃべれどもしゃべれども』 (08/31)

TOKIOの国分太一が誠実で真っすぐな若手落語家の今昔亭三つ葉を生き生きと演じ、絶賛された単独初主演映画です。三つ葉が始めた「しゃべり方教室」に通うことになる十河五月役を演じるのは、モデル・女優として活躍する香里奈。また、三つ葉の祖母・外山春子に八千草薫、三つ葉の師匠・今昔亭小三文に伊藤四朗が加わり、絶妙な間合いと存在感のある演技で作品を支えています。

不器用な人間たちがともに成長し、新しい一歩を踏み出そうとする人情と友情と愛情の物語で、ぴあ満足度ランキングで「パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド」に続き第2位を獲得。主題歌は”ゆず”の書き下ろしです。
続きを読む・・・

 

子どもたちの活躍◆9/24中沢小合唱TV放映 10/1・2富士見丘文化祭 (08/30)

旭区の学校吹奏楽は盛んで、かつて万騎が原中は全国大会に、旭中も東関東大会に出場、2016年は鶴ヶ峰中が30~50人のA部門、今宿中が30人以下のB部門で東関東大会に出場しています。横浜富士見丘学園中等教育学校(高校)も、今年は市大会で金賞・代表となり県大会に出場しました。

また、中沢小合唱団は、かつてNHKコンクールには全国大会に3回出場。数年前顧問の先生が変わったものの、今年は関東コンクールにまで進んでいます。その模様は、9月24日(土)の14:00~17:00にEテレでテレビ放映されます。なお、10月1・2日は富士見丘学園の文化祭。吹奏楽部の演奏を生で聴くことができます。
続きを読む・・・

 

あさひ寺子屋◆9/17原発読書会・9/23憲法・9/30天声人語塾 (08/28)

ASA三ツ境北部では、現社屋に隣接する旧社屋を活用して「あさひ寺子屋」を開設中です。2016年9月は、月例の「原発のいまとこれから」「私たちの生活と憲法」「大人のための天声人語塾」の3講座です。いずれも初参加大歓迎。

会場は狭くて老朽化したスペースで恐縮ですが、地域のみなさまの身近な学びと交流の場として、どなたでも無料でご参加いただけます。ちなみに右のイラストは、ASA三ツ境北部マスコットキャラクター“さわインちゃん”(あさひくんより年上!)です。
続きを読む・・・

 

9/27(火)健康講演会ほか◆9月の希望カフェの企画 (08/28)

希望が丘の地域交流拠点「希望カフェ」(キボカフェ)。手作り教室を中心に、毎月さまざまな講座が行われています。その数、9月は17企画で計24回。ほとんど毎日のように教室が開かれています。9月27日(火)には、要介護にならないための健康講演会も開催されます。なお、希望カフェは、喫茶スペースが広くなり、スパゲッティなどの軽食も始めました。
続きを読む・・・