◆4月11日、旭区今宿南町の畑の休耕地?に、ツクシの大群落を見つけました。1週間後に再訪したら、すっかりなくなっていました。ツクシ(土筆)は、スギナに付いて出てくることから「付く子」、袴の部分で継いでいるように見えることから「継く子」となった説が有力。スギナはトクサの仲間で、地上部が杉を連想させ、ツクシが食用されることから「杉の菜」の名が。栄養茎をスギナ、胞子茎をツクシと呼び分けもするようです。────────────────────────────────────────  

9/9(日)◆旭どこでも本屋さん@白根通り~出店者募集中 (08/06)

「旭どこでも本屋さん」は、旭区内で「いつでも・どこでも・だれでも」本の売買や交流ができるまちづくりを目指すイベントです。わかりやすくいえば、本のフリーマーケット。アマチュアが出店する古本市で、ただいま出店者募集中です。

白根通り商店会の年に1度の「満月まつり」と同日開催で、出店しなくても、おまつりと古本探しの両方が楽しめます。会場は、相鉄ローゼン白根店のすぐそばです。なお、次ページ2枚目に、年内の関連ブックイベントのスケジュールも掲載しています。
続きを読む・・・

 

8/18・19◆センター・ケアプラ合同の「今宿サマーフェスタ」2018 (08/05)

旭区には6つの地区センター、13の地域ケアプラザがありますが、今宿だけはセンターと地域ケアプラザが同じ建物に併設されています。この両館あげての年に1回のお祭りが「今宿サマーフェスタ」です。2018年は8月18(土)~19日(日)に開催。

利用団体の発表・展示・体験や健康フェア・ミニ縁日・マジック・大道芸などのほか、多数の模擬店も出店します。タイムテーブルほか詳細も決定しました(次ページ)。
続きを読む・・・

 

8/19◆「ひとり出版社」の「本をつくる・とどける・贈る」想い (08/05)

知る人ぞ知る「ひとり出版社」。ネット全盛の時代に、あえて紙の本を出すことに、こだわり続ける人たちがいます。そのさまざまな想いを聴くことができるトークイベントが開催されます。題して「本をつくる・とどける・贈る」。

ゲストは、2009年に東京は吉祥寺で夏葉社を立ち上げた島田潤一郎さんと、2014年に横浜は港北区で三輪舎を立ち上げた中岡祐介さんです。会場は、昭和の民家の1階を活用した「二俣川ハウス」。誰もがのんびりほっこり過ごせる居場所です。
続きを読む・・・

 

8/19(日)◆スリッパ卓球や三輪車レースほか多彩な「フォルテ祭」開催 (08/05)

二俣川銀座(二俣川駅北口バス通り西側)の年に1度のお祭り「フォルテ祭」が2018年は8月19日(日)に開催されます。例年は6月ですが、雨にたたられることが多く、今年は8月開催となりました。

恒例となった三輪車レースのほかに、近年横浜の商店街で流行っているスリッパ卓球も開催(NHK「あさイチ」でも紹介されました→こちら)。地元看護学校のチアダンスや富士見丘学園の吹奏楽なども楽しめます。抽選会もありますが、チラシの半券が必要です。
続きを読む・・・

 

9/2(日)◆あさひ名画座~浅丘ルリ子・吉永小百合『若草物語』 (08/05)

終了後、映画について語り合える交流会も好評のサンハートの市民企画「あさひ名画座プロジェクト」。第14弾の今回は、1964年、東京オリンピック直後の大晦日に公開された『若草物語』。

当時の日活4大女優の<芦川いづみ・浅丘ルリ子・吉永小百合・和泉雅子>が4姉妹を演じます。当時の世相や風俗がしっかり描かれノスタルジーを誘う青春大作です。
続きを読む・・・