◆4月11日、旭区今宿南町の畑の休耕地?に、ツクシの大群落を見つけました。1週間後に再訪したら、すっかりなくなっていました。ツクシ(土筆)は、スギナに付いて出てくることから「付く子」、袴の部分で継いでいるように見えることから「継く子」となった説が有力。スギナはトクサの仲間で、地上部が杉を連想させ、ツクシが食用されることから「杉の菜」の名が。栄養茎をスギナ、胞子茎をツクシと呼び分けもするようです。────────────────────────────────────────  

6/12(水)◆ドイツで市民が電力会社を作った「シェーナウの想い」上映 (05/11)

ドイツで市民自らがが電力会社をつくってしまった過程を描いた話題のドキュメンタリー映画「シェーナウの想い」の上映と、発送電分離についての講演会が「みなくる」開催されます。題して「どうなる? どうする! 『発送電分離』と私たちの選択」。参加費無料で、残席もまだありますので、いまからでもお申し込みください。

続きを読む・・・

 

5/15~19◆横浜初開催!“ベルギービールウィークエンド” (05/08)

2010年に東京・六本木で海外デビューし、年々規模が拡大している日本におけるベルギービールウィークエンド。今年は、名古屋(4/26~5/6に終了)・横浜(5月)・大阪(6月)・福岡(7月)・東京(9月)と順次開催し、横浜は初の開催となります。山下公園で、60種類以上のベルギービールとベルギー料理、そしてベルギーバンドによるライブが楽しめます。
続きを読む・・・

 

5/18(土)◆福島子ども・こらっせ神奈川「移動教室」実現講演会 (05/08)

福島の子どもたちの保養活動をサポートする「福島子ども・こらっせ神奈川」が、昨年に引き続き、今年も8月5~9日に、山北町と横浜市でリフレッシュ・プログラムを実施します。今年も楢葉町の子どもたち30人を招待する予定です。それに先だち、「移動教室がたいせつなわけ」と題した講演会を開催することになりました。実際に、通常授業の一環として行われた移動教室に参加した福島県伊達市富野生姜高前校長の宍戸仙介先生に、教育論とともに「移動教室」について語っていただきます。
続きを読む・・・

 

5/17(金)◆県民センターで「消費者フェスティバルかながわ」開催 (05/08)

5月は消費者月間。そのため、5月17日(金)に、横浜駅西口にある、かながわ県民センターで「学ぶことからはじめよう、 自立した消費者に向けて」と題して、「消費者フェスティバルかながわ」が開催されます。県内で行われているさまざまな活動、たとえば、家計のやりくり向上をめざす活動、子どもの事故予防の教材を作る活動、消費者被害を防ぐために、金融教育や消費者教育を行う活動などなど・・・。そうした団体の活動発表や有識者の講演を聞いて、私たちにできることなど考えてみませんか?
続きを読む・・・

 

こだわりの季節メニューも嬉しい蕎麦屋/今宿 増田屋 (04/18)

全国にのれん分けで170店舗ほどある増田屋。横浜旭区内では、都岡にあるいまの蕎麦茶屋「藪」の場所が、以前は増田屋でした。逆に、今宿増田屋は、別な蕎麦屋があったところが、10年ほど前に、この増田屋になっています。駅から遠い住宅地内にあるためか、あまりネットでは紹介されていませんが、こだわりの季節メニューも嬉しい庶民的なお蕎麦屋さんです。
続きを読む・・・