2.ローカルイベント情報
これから開かれる旭区の地域密着イベント情報を中心に、注目イベントは、周辺市町村の情報もフォローします。
10/1・2◆そばの花ふれあい祭り&10/4そばの花を愛でるつどい (09/11)
瀬谷区竹村町で毎年開催されている「そばの花ふれあい祭り」と「そばの花を愛でる集い」。2014年は、神奈川県麺類生活衛生同業組合の主催の「そばの花ふれあい祭り」は10月1日(水)・2日(木)に、神奈川農産工業(株)の主催の「そばの花を愛でる集い」は、10月4日(土)に開催されます。昨年より半月早い開催となりますので、ご注意ください(主催者のサイトでは、9月18日現在は、2013年の情報のままです)。
続きを読む・・・
 
9/24締切◆旭区の見どころを訪問!「あさひみらい塾」参加者募集中 (09/08)
地域活動に興味のある方、何かを始めてみたい方、既に活動している方を対象に、旭区の地域活動の見どころを実際に訪問する連続講座「あさひみらい塾」が開催されます。2014年11月からの全6回講座で、このサイトでもご紹介している「今宿コミュニティガーデン」や「くつろぎカフェ」も含まれています。
続きを読む・・・
 
9/14~◆ランドマークプラザにズーラシアンブラスやディキシーサウンドが (09/01)
横浜ランドマークタワーに隣接するランドマークプラザでは、9月14日から28日までの土日祝日に、秋の音楽イベント「LANDMARK PLAZA Autumn Concert 2014」が開催されます。ズーラシアのマスコットキャラクター「ズーラシアンブラス」のほか、旭ジャズまつりにも出演している有馬靖彦とデキシージャイブ、薗田憲一とデキシーキングスなどの楽しいディキシーサウンドも楽しめます。ディキシーは、ランドマークプラザ内を練り歩いて演奏します。
続きを読む・・・
 
9/21(日)◆映画作りワークショップ第3弾 in 白根通り商店会 (08/30)
以前、このサイトでもご紹介した映画づくりワークショップ(こちらとこちら)。旭区では3回目となる今回は、白根通り商店会を舞台に「商店街」をテーマに開催されます。
2回目のサンハートのワークショップでは、6~7人ずつの3グループに分かれ、3本の作品ができました。いずれもユーチューブで公開されていますが、そのうちの一番オモシロイ1本はこちら。
続きを読む・・・
 
9/7~27◆「横浜森の美術展7」とコラボしたワークショップ開催 (08/20)
ズーラシアの奥に残された森を拠点にアートを通じて、森に新しい意味を生み出す活動を続けているグループ「創造と森の声」。2014年8月31日~10月5日には、森を舞台に「横浜森の美術展7」が開催されますが、この美術展とコラボしたワークショップも多数開催されます。
続きを読む・・・