◆4月11日、旭区今宿南町の畑の休耕地?に、ツクシの大群落を見つけました。1週間後に再訪したら、すっかりなくなっていました。ツクシ(土筆)は、スギナに付いて出てくることから「付く子」、袴の部分で継いでいるように見えることから「継く子」となった説が有力。スギナはトクサの仲間で、地上部が杉を連想させ、ツクシが食用されることから「杉の菜」の名が。栄養茎をスギナ、胞子茎をツクシと呼び分けもするようです。────────────────────────────────────────  

◆楽しみ方盛りだくさん-横浜市最大級のこども自然公園 (02/13)

旭区内だけでなく横浜市内でも最大級の広さを誇る「こども自然公園」。通称「大池公園」は、旭区民にはお馴染みのため、このサイトでは、これまで紹介をさぼってきました(!)が、満を持して(?!)ご紹介します。豊かな自然のなか、ゲンジボタルも生息し、大型アスレチック遊具やちびっこ動物園が人気ですが、バーベキュー広場、青少年野外活動センターや旭ジャズまつりの会場にもなる野球場などもあり、さまざまな楽しみ方ができます。教育水田も整備され、自然体験イベントも定期的に開催されています。
続きを読む・・・

 

3/14◆「サクソフォーンで音楽の歴史をたどる」コンサート開催 (02/13)

楽しい時も淋しい時も包み込んでくれる音楽の力をより身近に感じていただけるよう、毎回違うテーマで開催しているサンハートの「ファミリーコンサート」。今回のテーマは「サクソフォーンで音楽の歴史をたどる」。第3回サンハート・アンサンブル・オーディションで、最優秀賞・聴衆賞・アルソ出版社賞とトリプル受賞したアリオス・サクソフォン・カルテットの登場です。
続きを読む・・・

 

3/10締切◆こども自然公園で年間を通して稲・野菜づくりなどを体験 (02/12)

横浜市の指定管理者として、こども自然公園内の自然体験施設(里山・水田・畑)の管理・運営をしているNPO法人どろんこクラブでは、毎年、家族で楽しめる自然体験コースを実施しています。水田コース・畑コース・里山コースの3つがあり、いずれも年間で11回活動します。2015年3月10日まで、2015年度の参加家族を募集中です。
続きを読む・・・

 

1/22・2/25・3/23◆歌声喫茶ともしびが、サンハートにやって来る! (02/11)

「戦中生まれ」から「団塊の世代」にかけての方々には、お馴染みで懐かしい「歌声喫茶」。1950年代後半から1960年代にかけて流行しましたが、その後は衰退し、カラオケに取って代わられた感があります。しかし、近年人気が復活。歌声喫茶の原点といえる新宿の店「ともしび」が、「出前歌声喫茶」を積極的に行っており、なんとサンハートにもやってきます。
続きを読む・・・

 

2/19・20◆1周年の希望カフェで、さまざまな手作り教室開催 (02/10)

2015年1月で1周年を迎えた地域交流の拠点「希望カフェ」(キボカフェ)。タウンニュースにも、祝賀会の模様とともに、人物風土記で代表理事の田口良生さんが紹介されていました(こちら)。昨年の夏以来、しばらく、このサイトでのイベント紹介がご無沙汰してしまいましたが、2年目に入っても、さまざまな手作り教室が人気のようです。
続きを読む・・・