2.ローカルイベント情報
これから開かれる旭区の地域密着イベント情報を中心に、注目イベントは、周辺市町村の情報もフォローします。
8/26(日)◆プロと演奏もできる!JAZZ Session & Live@サンハート (08/06)
2016年に2回開催され好評だったサンハートの“JAZZ Session & Live”。今年もセッションホストにドラマーの大坂昌彦を迎え、第3回が開催されます。
ライブチケットを購入のうえ、当日13:50までにお越しの方は、当日ライブ演奏するプロ出演者とジャム・セッションができます(先着10名/参加費+500円)。終了後は、90分に渡り、大坂昌彦率いるクインテットのライブが楽しめます。
続きを読む・・・
 
8/29(火)◆「みんなの相続」無料セミナー@ハートフル・ポート (08/06)
いまやコミュニティ・カフェの成功事例として有名になったcafeハートフル・ポート。2017年6月に発行された『相鉄瓦版』244号にも大きく紹介されました(→こちらの14~24ページ)。
最近は、毎月第1火曜日午前は「親子でリズム遊び」、第4火曜日午前は「ボサノバコンサート&歌声サロン」など、定例イベントも多くなっていますが、異色の相続セミナーも開かれます。なんとケートセット付で参加費無料。先着12名ですので、ご興味のある方はお早めに。
続きを読む・・・
 
あさひ寺子屋◆8/25天声人語塾、8/26憲法・原発を考える (08/06)
ASA三ツ境北部では、地域の学びと交流の場として、「あさひ寺子屋」を開催中です。
月例講座は「万人のための天声人語塾」「私たちの生活と憲法」「原発のいまとこれから」の3講座で、参加費は無料です。
ちなみに右のキャラは、ASA三ツ境北部マスコットキャラクター“さわインちゃん”(あさひくんより年上!)です。
続きを読む・・・
 
8/25~27◆こども自然公園で「ヨコハマネイチャーウィーク 2017」開催 (08/06)
「子どもと楽しむ大人の自然」をテーマに、自然の中で上質な時間が楽しめるイベントが、こども自然公園のドーナツ広場とピクニック広場で初めて開催されます。
子ども向け大型木製遊具のある「キッズパーク」や、大人が森林浴を楽しめる巨大ウッドデッキやハンモックなどが公園内に設置されるほか、フードブース9店、キッチンカー7台が出店し、パフォーマンスイベント、ワークショップなども開催されます。
会場となる広場は、公園内南部に位置するため、駅からは二俣川駅より南万騎が原駅、車利用なら正面入口の第1・第3駐車場より第2駐車場の方が近くて便利かもしれません。
 
8/19~20◆センター・ケアプラ合同の「今宿サマーフェスタ」2017 (08/05)
旭区には6つの地区センター、12の地域ケアプラザがありますが、今宿だけはセンターと地域ケアプラザが同じ建物に併設されています。この両館あげての年に1回のお祭りが「今宿サマーフェスタ」です。2017年は8月19(土)~20日(日)に開催。利用団体の発表・展示・体験や健康フェア・ミニ縁日・マジック・大道芸などのほか、多数の模擬店も出店します。タイムテーブルほか詳細も決定(次ページ)。
続きを読む・・・