2.ローカルイベント情報

これから開かれる旭区の地域密着イベント情報を中心に、注目イベントは、周辺市町村の情報もフォローします。

11/10(日)◆サンハート演劇祭「戦争の鈴」「49の嘘と50の夢」 (10/06)

昨年度まで「演劇ワークショップ」だったのが、今年度は「演芸祭」としてレベルアップ。文学座は松井工の校正・演出による「戦争の鈴」「49の嘘と50の夢」の2作を上演します。14時からと17時からの2回公演です。

「戦争の鈴」は、足の悪い祖母と散歩にでかけると、祖母の若かった戦争末期にタイムスリップしてしまうストーリー。「49の嘘と50の夢」は、「サウンドオブミュージック」の主演女優だったマリアが、ハリウッドから帰国し、50年ぶりにキャストがマリア邸宅に集るも、みんなの記憶が食い違うという設定です。
続きを読む・・・

 

11/10(日)◆講演会『手塚治虫から“昭和”を覗く』@旭図書館 (10/06)

旭区誕生50周年記念講演会として、『手塚治虫から“昭和”を覗く』が旭図書館で開催されます。手塚治虫公式サイトで、コラム「虫さんぽ」を毎月連載しているライター・編集者の黒沢哲哉氏が講師です。

手塚治虫作品に描かれている昭和の世相を振り返ります。昭和中期のマンガ雑誌も準備され、しばし「あの頃」に戻ることができます。横浜市立図書館が所蔵する手塚作品の貸出ブースも設けられます(図書館カードをお持ちの方はご持参ください)。
続きを読む・・・

 

11/14(木)◆ママのための産後リカバリーYOGA@サンハート (10/06)

2019年5月に開催した「ママのための産後リカバリーYOGA」が、11月14日に再度開催されます。赤ちゃんを膝にのせたり、抱っこしたり、寝かしつけたりしながら、ゆるんだお腹・ゆがんだ骨盤・肩こりなどを解消できます。

2015年から開催されている「サンハートすくすくキッズプログラム」シリーズのひとつで、2019年度の年間ラインナップは、こちらです。
続きを読む・・・

 

11/17(日)◆あさひ名画座~樹木希林・是枝裕和「歩いても歩いても」 (10/06)

サンハート区民企画による「あさひ名画座プロジェクト」@サンハート。第19弾の今回は、「万引き家族」の是枝裕和が監督・原作・脚本・編集を担当し、樹木希林・原田芳雄・阿部寛・夏川結衣・YOUら出演した2008年作品「歩いても歩いても」を上映します。

亡くなった長男の命日に実家に集まった次男一家・姉家族・両親の姿を淡々と描き、家族ならではの親密さ、面倒くささ、無神経さ、残酷さなどがリアルに感じられる作品です。
続きを読む・・・

 

10/13ハワイアン・11/24ハンドベル コンサート@今宿地域ケアプラザ (10/01)

2019年10月13日(日)に「マウナケア」によるハワイアンコンサート、11月24日(日)に「Bell Flower」によるハンドベルコンサートが、今宿地域ケアプラザで開催されます。

ハンドベルコンサートは、クリスマスの曲を中心に演奏し、ハンドベル体験もできます。なお、いずれも入場無料・予約不要ですので、直接お越しください。
続きを読む・・・