◆過去15年余のトップページ写真200枚より②/モッコウバラが見頃です(2020年4月) ※「さわイン」へのさよならメッセージ65通を「7.徒然なるままに」に掲載しました。────────────────────────────────────────
11/27(土)◆地場野菜・花・苗木の即売、模擬店多数の農業祭 (11/21)
JA横浜都岡・白根支店の主催で、2010年の11/27(土)の9:00~15:00に、農業祭が開催されます。地場野菜・花・苗木の即売に加え、模擬店も多数出店されます。
続きを読む・・・
 
紅葉見るなら、こども自然公園・白根不動・ニュータウン通り (11/07)
桜の名所は結構すぐに思いつくものの、紅葉の名所は意外にすぐには思いつかず、桜より少ないのかもしれません。横浜市内の紅葉の名所といえば三渓園でしょうか。調べたところ、11/27~12/12には「紅葉の古建築公開」があります。また、山下公園前のイチョウ並木も有名で、多くの人がブログなどに紹介しています。たとえばこちら。
続きを読む・・・
 
人気急上昇!イタリアンレストラン「ピッコロマディア」【閉店】 (11/07)
先月は、新しいオシャレなフランス料理の店「ガリエニ」をご紹介しましたが、今月11月は、やはりオシャレなイタリア料理の店「ピッコロマディア」をご紹介します。昨年2009年7月2日に、中華の七面飯店のあったところにオープン。徐々に人気が高まり、地元のマダムのだけでなく、遠路来る人も増えているようです。
※オーナーシェフが事故で他界したため2013年6月で閉店となりました。6/29(土)の11:00~21:00にお店をオープンにしてお別れ会があります。詳細はこちら。
続きを読む・・・
 
旭区役所内にある「リサイクル掲示板」 (11/07)
「さわイン」紙面やこのコーナーでも、「あげます」「ください」は実施していますが、先日、旭区役所にいったときに、「リサイクル掲示板」を見つけ、写真も撮ってきました。区役所正面入口から入って左奥にあります。2階の地域振興課21番窓口で申し込めば1カ月間無料で掲出してくれるそうです。
続きを読む・・・
 
自治会でお悩みの方に朗報!「あなたの町のまちづくり講座」 (11/07)
「自治会町内会の仕事を、みんなでもっと分担できないかしら?」「自分の町をもっといい町にしたいけど、何からやっていいか分からない…」。そんな方々のために、うってつての講座が始まります。4回シリーズですが、現場見学もあり、出たい講座だけでもOK。内容は、明日からすぐに実践できるものばかり。しかも受講はすべて無料です。
続きを読む・・・