2.ローカルイベント情報
これから開かれる旭区の地域密着イベント情報を中心に、注目イベントは、周辺市町村の情報もフォローします。
6/25(日)◆最優秀賞受賞!4本のサクソフォンによるカルテット (06/12)
昨年の第5回サンハート・アンサンブル・オーディションで最優秀賞を受賞した「アーバン・サクソフォン・カルテット」による演奏会です。
アイネ・クライネ・ナハト・ムジークやG線上のアリアなど、クラシックの名曲のほか、ニュー・シネマ・パラダイスメドレーや日本の四季によるミニチュアシンフォニーなどの演奏が予定されています。4本のサクソフォンが奏でるユニークなハーモニーが楽しめそうです。
続きを読む・・・
 
6/17・18(土・日)◆「超高校級」の盛り上がり~希望ケ丘高校“記念祭” (06/01)
自由な校風で知られる神奈川県立希望ケ丘高等学校。その文化祭である70回目の“記念祭”が2017年は6月17・18日(土・日)に開催されます。開校記念日である6月18日前後に行われるので記念祭の名があります。毎年「超高校級」の盛り上がりをみせ、来場者は1万人を越えるとか。左写真は2013年の様子ですが、他のスナップは、こちらからご覧いただけます。
続きを読む・・・
 
6/18(日)◆旭区おやこまつり~人形劇「ピンクのドラゴン」@旭公会堂 (06/01)
子どもと一緒に楽しめるプロの優れた生の舞台を提供している横浜にし・おやこ劇場。その23回目となる2017年の旭区おやこまつりでは、昨年に引き続き人形劇が楽しめます。今年は、人形劇団プークによる『ピンクのドラゴン』。
今日は、やんちゃな女の子ハッチの6回目の誕生パーティー。でもパパの帰りは遅いし、お客様はまだやってきません。待ちくたびれたハッチは、いつしか夢の中へ……。そんな始まりの、ハッチと小さなピンクのドラゴン、そして、怖いけどちょっとこっけいなパパドラゴンが繰り広げる物語です
続きを読む・・・
 
6/2◆ポールウォーキング講習会ほか計14企画28回~希望カフェ6月予定 (05/20)
希望が丘の地域交流拠点「希望カフェ」(キボカフェ)。手作り教室を中心に、毎月さまざまな講座が行われています。その数2017年6月は14企画で計28回。人気のパンフラワー教室は先月に続き7回、編み物教室は毎週月曜日で4回開催。今月は、6月2日に先月なかったポールウォーキング講習会があります。ただいま手作りアクセサリーフェアも開催中。男性には、日曜サロンやパソコン教室が人気です。
続きを読む・・・
 
6/9(金)◆子育てママ・パパと、こどものための「ゆかいなコンサート」 (05/12)
2017年は民生委員制度創設100周年。その旭区の民生委員による旭区民生委員児童委員協議会と旭区主任児童委員連絡会が毎年開催しているのが「ゆかいなコンサート」。
全国各地の幼稚園などで年間100本以上の公演実績のある「グリーンフィールド」による歌のお姉さんとピエロによる音楽バラエティーショーで、乳幼児と保護者なら、誰でも無料かつ予約不要で参加できます。
続きを読む・・・