2.ローカルイベント情報
これから開かれる旭区の地域密着イベント情報を中心に、注目イベントは、周辺市町村の情報もフォローします。
9/9(土)◆ズーラシアンブラス・コンサート ~サンハート・リニューアル・オープン記念~ (08/31)
2023年8月1日、「相鉄二俣川ライフ」改め「ジョイナステラス3」の開館に先立ち、サンハートがリニューアル・オープンします。これを記念して、ズーラシアンブラスによるコンサートが開催されます【「ジョイナステラス3」は、2023年10月6日(金)オープンが決まりました】。
ズーラシアン・ブラスは、よこはま動物園ズーラシアの7種の動物(オカピ・インドライオン・ドゥクランクール・マレーバク・スマトラトラ・ホッキョクグマ・ドール)のキャラクターによるブラスバンド。詳しくはこちら。演奏レベルも高く、子どもから大人まで楽しめ、当日は0歳児から入場できます。
続きを読む・・・
 
9/16(土)11~17時◆春ノ木神社例大祭が開催されます。 (08/31)
横浜FC全員がお参りに来たこともある春の木神社。以前こちらでもご紹介しましたが、その例大祭が2023年は9月16日(土)に開催されます。
縁日屋台は11時から。13時からは奉納演芸会があり、テレミン体操、八ッ橋幼稚園児によるダンス、フラダンス、観月ゆい・ビリー諸川のライブなどが17時まで披露されます。
続きを読む・・・
 
【希望カフェ】◆2023年9月のご案内/17種35回の講座・教室を開催 (08/31)
希望が丘の地域交流拠点「希望カフェ」(キボカフェ)では、さまざまな手作り教室のほか、映画鑑賞会、囲碁・麻雀などの日曜サロン、スマホ教室、ホームカーリング、・ボッチャなど、毎月バラエティに富んだ教室が開かれています(次ページ参照)。2023年9月は、計17種類35回。何か興味を惹くものが、見つかるに違いありません。
カフェとしてコーヒーなど飲めるほか、会議室や、小物販売などに使えるレンタルBOXの貸し出しもしています。 ※8月分は、こちら
続きを読む・・・
 
9/15・29(金)◆ICT活用講座/スマホで動画投稿@みなくる (08/09)
旭区市民活動支援センター「みなくる」で、スマートフォンで動画投稿する方法を学ぶICT活用講座が開催されます。YouTube、Instagramu 投稿するための動画の撮影・編集・方法、アップロードの方法が学べます。
金曜日の午後開催の2回講座で、参加費は無料ですが、定員は15名。応募多数の場合は抽選となります。申し込み締め切りは8月25日です。
続きを読む・・・
 
ボッチャ予選・パン作り・ピラティス◆23年8・9月の今宿地区センター (07/31)
今宿地域ケアプラザと併設されている今宿地区センター。「今宿サマーフェスタ」を合同で開催(2023年は8月19・20日で4年ぶりの開催)するほか、毎月第3火曜日の10~13時には、体育館で「ENJOY今宿」も合同で行っています(8月はお休み、9月は19日です)。サイフォンコーヒーを楽しめ、体力測定・スクエアステップ・新スポーツのボッチャなども体験できます。定員80名で予約不要です(参加費50円。コーヒー別途100円)。
今宿地区センターとしては、バドミントンのフリーアドバイス(月1回/日曜午前)、卓球のフリーアドバイス(月1回/土曜午後)や、おはなし会(月1~2回/月火午前)を行っているほか、2023年8~9月には、子どもの才能発見講座・ボッチャ大会予選会・湯だね食パンを作ろう・ピラティスで体幹を鍛えよう(全8回)などが開催されます。
続きを読む・・・