【読者の声】「カレー」どうしてますか?・ウォーキング・他

「さわイン」215号(2016年2月号)にお寄せいただいた138本のお便りから、46本をご紹介いたします。

■特集/「カレー」どうしてますか?~前回と異なり、多くの声をお寄せいただきました。

◆私のカレーは、肉、野菜を炒める前に、にんにく、生姜を炒める。具がやわらかくなったら火を止め、市販の炒め玉葱、りんご(4コ)のすりおろしを入れて煮込みます。残ったカレーで数日後、カレードリア(グラタン皿にご飯を敷き、その上に生卵を割り、カレーを上から一面にかける、とろけるチーズを最後にのせ、オーブンで焼く)を作ります。主人に大好評です。中沢AKさん

◆子供が小さいので、自分用には唐辛子とニンニクを入れています。隠し味では、インスタントコーヒーとブラックチョコレートです。東希望が丘KAさん

◆我が家のカレーは「野菜カレー」です。お肉は私が苦手なため一緒に煮込むことはまれです。そのかわりトッピングで楽しみます。今宿町KNさん

◆にんにくをするおろし、カレールーを2種類以上を入れる。野菜も季節の物を使う。ナス、カボチャなど。今宿町KTさん

◆我が家のカレーは、主人が大量の牛スジが手に入ると、コトコトと牛スジを何時間も煮込んで、まずは牛スジの煮込みで舌鼓。残った牛スジにカレー粉を入れた牛スジカレーが絶品です!中尾KFさん

◆我が家のカレー食は既製品のルウを買って作っています。辛口嗜好2人甘口1人で、辛口はS社製、甘口はH社製で、それぞれ2人分づつ作り、甘口1人分は後日昼食のカレーうどん用にしています。東希望が丘SMさん
◆カレーですが我が家は翌日 にはカレーうどんです。かけうどんにそのままカレーを入れて混ぜるだけで簡単に作れて美味しいです。お勧めの一品です。東希望が丘KYさん

◆カレーは市販のルーに最後に顆粒のコーヒーをいれます。翌日食べる時はガラムマサラをいれます。香りが良いです。東希望が丘EHさん

◆我が家はとても辛いカレーが好きです。お肉は豚モモ肉か豚コマで野菜は定番の玉ねぎ、人参、ジャガイモ、とそれにしめじ、やキャベツをカレー粉、生姜のみじん切りで炒めてお水かお湯を入れて辛いのが好きなので鷹の爪(3本から5本位)を入れて十分煮込んで最後に辛口のルーを入れて完成です。たまには辛いカレーも美味しいですよ!中尾SSさん

◆我が家のカレー、肉を別に炒め、しょう油をちょっと加える。しょう油を加えることで肉臭さが消えます。その後、赤ワインたっぷりでちょっと煮込み他の具財と煮込む。子供が小さい頃は良く作りました。外食した時も、私の作ったカレーが一番好きと言ってくれてカレーの注文をしなかったですね。懐かしい思い出です。中尾YMさん

◆あまり食卓にはのぼらないのですが、西の地方出身の我が家、肉は絶対に牛肉です。こちらの方は豚肉を入れる方が多いようで、友人はみなそう答えますが・・・しかも小間切れで充分なのです。しかも年齢的かどうか、玉ねぎ、にんじん、じゃがいもが定番、ルーはインスタントですが、ジャワカレーの辛口が好みです。隠し味になるのかどうか、チョコレートを一片、二片入れます。気分で、しょうゆか牛乳を少々、滅多に作らないせいか、いつも同じになってしまいます。宜しくお願いします。中尾SIさん

◆我が家のカレーの作り方は、数年前に管理栄養士の友人から聞いたレシピです。それ以来、ルーは好みの「中辛」に拘る程度で、メーカー等はどこでも美味しく作れます。作り方:①ショウガとにんにくを適量みじん切りにし、材料の玉ねぎの1/3量を同じくみじん切りにします。②その他の材料は、適宜食べやすい大きさに切っておきます。③鍋にサラダオイルを少量入れて、その中にみじん切りにしたショウガ、にんにく、玉ねぎを入れてよく炒めその中に、その他の材料を順番に入れて焦げないように炒めます。④ここで、お水を入れる前に、塩コショウをしてカレー粉を小さじ1杯入れて全体にからめるように炒めます。⑤次に、お水を決められた分量入れて、後はいつも通りにルーの説明文通りに作ります。以上ですが、一手間加えただけでとても美味しくなりますので、お試しください。東希望が丘AAさん

◆夫婦2人に付、一般的な固型のカレールウ(10人前)の半分を使用する。材料としては、煮込んでも硬くならない三元豚のネック部分の肉、じゃが芋、人参、玉葱、サラダオイル、こくをだすためカレー粉、ソースを少々加える。男の料理なので合理的、簡単な方法が第一となります。私は具が煮くずれるのがすきでないので下記手順で行います。①肉とサラダオイルでいためる ②玉葱の半分を入れいためる ③電子レンジでじゃが芋を加熱する(そのまま食べられる程) ④電子レンジで人参を加熱する(同前) ⑤ ①~④を入れ、沸騰したらすぐに火を止める。 ⑥残りの玉葱を半分入れる ⑦下ろしたなべを新聞紙で包み、さらに手布等で包み3時間位保温しておくと出来上がり。なべの底に残ってるカレーは、そのまま洗浄すると下水を汚すので、少量の水を加えスープとして飲んでしまいます。笹野台NKさん

◆カレーには必ずトマトを入れます。完熟トマトを冷凍しておき、皮を向いて使います。チョコレートとインスタントコーヒーの粉も必ず入れます。金が谷TFさん

◆週に一度はカレーを食べます。皆大好き!ごはんはいつもの倍以上炊きます。2日目がおいしいというのにもちろんごはんもルーも残りません。炭水化物ひかえめの主人も子供達とあらそって食べます(つけあわせはラッキョウと福神漬)。東希望が丘HTさん

◆我が家のカレーは最終日にカレーうどんにします。鍋も綺麗に洗いやすくなるので一石二鳥です!笹野台KSさん

◆ジャガイモが採れるのでよくいろんなシチューを作ります。飽きてきた時は残ったシチューにカレールウを加えて食べていますが、結構イケてますよ。東希望が丘HOさん

◆子供が家を出てからカレーを作る回数がすっかり減りました。今は月に1回程度です。我が家のカレーはありきたりですが、「ルー」を2種類以上入れる事です。あとココアも少々加えます。金が谷KSさん

◆最近は家庭でカレーを作る機会がなくなってきました。それでもたまに食べたくなると、レトルトカレーを買ってきて食べてます。せっかくなので変わった具材の物や、有名店が作った物などを買うようにしています。レトルトでも意外と美味しいと感じる物が多いと思います。中沢ATさん

◆テーマから外れるかもしれませんが、身内に小麦?卵?乳アレルギーの子がいるのでそれらを除去したSB「カレーの王子様」は、重宝してます。ルータイプとレトルトタイプがあります。アレルギーの子も一緒にみんなで同じものを食べられるのは嬉しいですね。ハウスからも同様のものが出てるようですが、お店では見たことがありません。今宿町TKさん

◆地元・エバラ食品さんの『横濱舶来亭カレーフレークこだわりの中辛』が好きです。味に深みがあり、ひと味違ったカレーが楽しめます♪ 今宿町TYさん

■さわイン日記/古紙回収は、雨天決行で「雨天結構」でもあるのです!

◆さわイン日誌に書かれてあった、古紙回収の件ですが、このように明記してくださると安心して、雨天でも出せます。濡れたらいけないのかと思い、ビニールをかけようかどうしようか迷ったこともありますが、結局そのまま出してしまい、不安になったこともありましたが、ビニール掛けは不要とのことでよかったです。これからも、ちょっとした疑問に答えてくださると助かります。今宿KWさん

◆先日の古紙回収、やはり躊躇しました。古紙が濡れても大丈夫な事を知ったので、次回からは忘れずに出します。金が谷KSさん

◆古紙回収の日が雨だと、ぬれても良いと知っていても、躊躇する気持ちが働きます。今回、紙面でお知らせくださって、はっきりとルールが確認でき助かりました。東希望が丘HWさん

◆私も先日の大雨には古紙を外に出すのをためらってしまいました。さわイン日記を読み、古紙はぬれてもOKと改めて知りました。今後は安心して出すことができます。笹野台MNさん

■教えて!/直売所情報なら、こちらにあります。

◆みなさんに質問です。今宿在住ですが、近所に習字や英語(会話)などの個人レッスンや少人数グループで行っている個人宅はないでしょうか?おすすめのポイントやご経験も含めて教えてもらえると助かります。個人情報の関係でtel番やお名前が難しい場合もあると思います。その場合、HPがございましたら、URLを教えてほしいです。今宿HYさん

◆三ツ境周辺で着れなくなった服(新品)を買いとってくれる所を教えて下さい。東希望が丘SSさん

◆このエリアにも野菜の直売所がいくつかあります。あの直売所は何月のこの野菜がおすすめ、などの情報が知りたいです。笹野台RSさん

■記事について/瀬谷八福神めぐりはオススメです。是非!→こちら

◆さわやかインフォメーション第215号のみんなの声に昔の名作という事で二十四の瞳を掲載させていただきましたが、書き残した部分もありましたので追加として何故この映画がすべてに私自身の中で力作であるかといいますと、他に我々団塊の世代には子供の頃に忘れられない童謡が映画の進行に合せて全編に流れることです。それだけでも感激で涙ぐみます。それと内容の一部に現代にはそぐわない部分もあるのも確かです。金が谷TKさん

◆瀬谷八福神めぐりの記事がおもしろかったです。毎年相鉄のパンフが気になっていたものですから。きれいな写真を見ると歩いてみたくなります。やっぱり行くならお正月のほうが人出もあっていいかな。中沢NNさん

瀬谷の八福神ウォーキングの記事読み、自分も行ってみようと思います。今宿町NSさん

◆地元情報を毎号楽しみにしてます!簡単レシピの特集があると嬉しいです。笹野台NOさん

■季節のお便り/今年は、まだ見たことのない海軍道路の桜を見てみたいと思います。

◆2016年、年が明けて早いもので2か月が経つのですね。この近辺を歩いていると梅の花が美しく咲いているのを目にする季節になりました。桜の便りももうすぐですね。今から心待ちにする日々です。春が近づいてくると同時に雨も増えてくる季節。どうぞ、配達の際にはお気をつけください。笹野台MTさん

◆春に向け部屋の大掃除をしています。年末は、寒くて不完全だったので。でも最近も寒いですね。でも頑張ります。皆様もお身体に気を付けてくださいね。中沢SIさん

◆今年は、雪に備えて新しい長靴を買いました。新しい長靴をはいたのは、まだ一回だけです。雪が積もると電車が止まったり、遅れたりしてほんとに困ります。春が来るといいですね。中沢TTさん

◆毎年のことですが、花粉の時期が来ましたね~飲み薬でなんとか乗り切っていますが~この時期ちょっと気分が沈みがちになります^^; 笹野台KNさん

◆花を育てるのが大好きです。今はプリムラ、ビオラ、パンジーが花いっぱいに咲いています。金が谷YKさん

■スポーツ/二俣川出身のJリーガーがいたのですね!

◆今年のマリノス、地元二俣川出身の和田、遠藤両選手のフレッシュな若手の活躍に期待します。今宿HKさん

◆いよいよ今年も2016年のスポーツシーズンが開幕しました!まずは昨日日産スタジアムで開催されたのゼロックス・スーパーカップ戦!ガンバ大阪に去年までマリノスにいたアデミウソンと藤本が移籍して複雑な心境。でも二人ともマリノス時代は好きな選手なので、敵チームに行っても応援します!東希望が丘NKさん

◆いよいよ2016Jリーグ開幕!たのしみにしていました。今回は、どんな戦いをしてくれるのか是非開幕を目の前で見たいです。笹野台MHさん

◆球春間近で、今年のベイスターズは!? ドラ1の今永と新外国人のロマックが期待出来そうですね~東希望が丘KAさん

■エトセトラ/「歩けば歩くほど健康になる」のは間違いという実証的な研究成果が発表されましたので、歩き過ぎには注意した方がよさそうです。→詳しくは こちら

◆よこはまウオーキングポイント事業に参加してから散歩が楽しく仕事に出掛けた時は帰り道を2~3駅手前で下車。1~1.5時間の散歩をしながらの帰宅。休日の時は当てなく出掛け気の向くまま同じルートを避ける様1~2時間の散歩を楽しんでいます。此れから春の訪とともに各お庭の木々が芽吹き花を咲かせる季節、目の保養と花の香が気分爽快にしくれより楽しいウォーキングが楽しめます。皆様もうららかな春陽を浴び外に出掛けましょう。ウォーキング記録は中々伸びませんが!三ツ境から聖マリ病院を通る境道路の山林に余りにもゴミ捨てがされていて驚かされます。皆で意識して見守りましょう。歩道脇の上黄味にもペットボトル・空き缶の投げ込みが後を絶たない。マナーを守りたいものです。散歩にごみ袋を持って出かけております。東希望が丘FHさん

◆これから日々暖かくなるばかり。早春の中で(近くの公園でも)ハーモニカを吹いて一緒に楽しみませんか?腹式呼吸の訓練にもなるかと思いますので。譜面読める訳ではないですが、なつかしい、小学唱歌、童よう位でも充分楽しめると思います。中尾FKさん

◆”先日書店にてある「本」を購入し、驚きました。3年程前にこの「天声人語書き写しノート」を3冊入手し、昨年11月ふと思いつき“写文”を始めました。万年筆のすべりの良い、まあまあな紙質のノートでした。
しかし、今回買ったものは紙質が落ち、インクの吸い込みが早く、裏へのにじみがひどい状態。定価は同じ200円でしたが商品の性格上質を落とすならば価格を上げて欲しいものです。もしも、何かの機会がございましたら、朝日新聞社教育総合本部へお伝えいただければ幸いです。”金が谷YYさん

◆いつも興味深く読ませていただいています。先日職場の健康診断があり、年末年始の後だったのでデータが心配です。スタッフの方々は、健康診断や人間ドックを受診されているのでしょうか。お仕事そのものが健康的だとは感じていますが。中尾SHさん

◆通常、有名な美術品、催物を鑑賞するのには、何時間も待って、混雑の中でみるのが普通ですが、昨年ASA主催の鳥獣戯画展に行きましたが、非常によかった。博物館の休みの日だったので待っててもほとんどなく、スムーズに鑑賞でき最高でした。今年もこういう企画をまた期待してます。東希望が丘SKさん