【読者の声】 特集/友人の和・知人の和、新聞店の集金、他

「さわイン」204号にお寄せいただいた182本のお便りから、48本をご紹介いたします。

■特集~「友人の和・知人の和」/STさん、微生物が取り持つ縁?は、スゴイですね。

◆地方出勤でご近所付き合いにも消極的な私ですが、子供が小学生の時にしぶしぶ引き受けたPTA役員のおかげでお友達が出来ました。その流れで今でも楽しくおつき合いさせてもらっています。いろいろな役員を受けなければならない時は和を広げるチャンスだと思う事もありですね。金が谷KAさん

◆私は還暦をとっくに過ぎました。就職した関西での職場の友とは40年以上も連絡を取り合い、旅も一緒に楽しむ仲です。今ではあちこちに転居していますが、7人の契りは心の豊かさを頂きます。皆厳しい規律の中仕事をした仲間です。相手を思いやる気持ちは皆強く持っていて頼もしい、尊重できる友でこれからも大事にしていきたいです。笹野台YHさん

◆20代前半の独身時代に、料理教室へ通いました。そこでたまたま同じテーブルになった同世代3人と、仲良くなりました。料理の基本から習うコースでしたが、それが終了しても別のコースを受講したり、お互いが結婚した後もいろいろ交流がありました。20年後の今は、年賀状だけのやりとりになってしまいましたが、久しぶりに会おうかという話しもでています。金が谷KS2さん

◆旅でのほんの一瞬の出会いからささやかな和の世界が開け縁が続くこと、これも人生の一端なのかなぁとの思いがします。以前イタリア旅行の折、暮色深まるヴェネティアの三マルコ広場を一緒に散策した縁で意気投合した小田原市のH夫妻、同じ頃黒部渓谷を旅した時に親しくなった宇都宮市のI夫妻との縁・・・・。その後行き交うこともなく、年一度年賀状を交わすだけの交流ですが、お互の無病息災を確認し、平穏を祈るささやかな和の世界が今日まで脈々と続いています。金が谷KSさん

◆友人は趣味の会で何人かと知りあい、色々一緒に出かけたり、食事したりと、してると、自分に感性があう友達ができ、今では30年以上の付き合いで、旅行やお花見など楽しんでます。東希望が丘EHさん

◆私は友達をつくるのがとても下手です。良くバスツアーなどでも見かけますが、姉妹かと思うほど仲が良い人を、うらやましく思うことがしばしばです。ただ、実際まだ、現役でウィークディに働いているので誘って頂いても時間が合わず、遠のいた経験もりあります。やはり、難しいかもしれませんけど・・・。中尾YMさん

◆「Aさんはあなたが嫌いよ」と第3者から言われた時、私はAさんの良いところを見てAさんを好きになるよう心がけました。今ではAさんは積極的に私に好意を示してくれます。中沢KNさん

◆私の自慢の仲間は微生物で繋がっています。強アルカリ(pH13)工場廃液を微生物の働きで浄化し1-2日後に河川放流していた現場を見てからのことです。人の細胞が約60兆個に対し腸内には100兆個以上の細菌がいて免疫にも関係しています。広島原爆後6-7年で人が住めるようになったのも微生物が関係していたと聞いています。そんな凄い微生物の仲間は変わった性質を持つ志の高い人が多いです。中尾STさん

■前回の特集~「傷ついた・傷つけてしまった言葉」/口を滑らすことだけは、注意した方がよさそうです。

◆ 特集は、いつも楽しみにしています。世代世代の傷ついた・傷つけてしまった言葉に関して、家族で、良い勉強になります。次回の「友人の和・知人の和」も、今から楽しみです。グルメ情報で、閉店のお知らせをいただき助かりました。金が谷SFさん

◆今回の特集、「傷ついた、傷つけてしまった言葉」はとても参考になりました。自分の知らぬ間に他人を傷つけていたのかもと思い、言葉にも、態度にも気をつけて、と改めて感じました。今宿町HTさん

◆特集を読んで、記事の内容がすべて味わった私の経験でムネがキューンとしました。反省のときを持ちました。金が谷HNさん

◆今月号も、みなさんの投稿に思わず頷いてしまいました。言われて嫌な気持ちになったことは、言った方は覚えていなくても、言われた方は覚えているものですね。私も気をつけたいと思いました。笹野台TKさん

◆「特集」を一番楽しみに読んでいます。今回の傷ついた・・・・は同感する所があり、私も反省するところが多々ありました。東希望が丘NFさん

■さわイン日誌/今月は内輪ネタ?に近かったですが、ご意見・ご感想ありがとうございました。

◆さわいん日誌 いつも拝読していますが、販売店様のご苦労が良く伝わります。それにしても、口座振替が意外と少ない様に感じます。集金作業には相当のコストが要することでもあり、口座引き落としのメリットを与えるのも一案かと思います。今宿MTさん

◆さわイン日誌から店長が書いておられる通り、毎月、同じ方が集金に来られると、私のほうでも安心できます。石油スタンド、駅の改札など次第と顔が見えない生活が増えて来ていますが、人として大切な人とのふれ合い。いいなぁって思います。東希望が丘KKさん

◆毎月さわやかインフォメーションを楽しく読んでいます。スタッフの方々は勿論の事ですが、購読者の方々迄も身近に感じて心があたたかくなります!! 店長の安達さんのさわイン日誌最高!!です!!ネ。何時の日か1冊の本になったら購入したい程!!です。これからもお身体大切にして、がんばって続けて下さいませ。東希望が丘TTさん

◆店長さんのさわイン日誌で集金のお話を伺いました。私も集金でお願いしています。留守がちのため、いつも2~3回来ていただいています。本当にお手数をおかけし申し訳なく思っていますが、いつもイヤな顔せずにこやかに対応してくださいます。身体が続く限り、ずっと続けてお願いします。毎月楽しみにしていますので。笹野台MSさん

◆いつもたのしみにしています。訪問集金があたり前でしたね。今はうちもクレジッカードにしていますが、そういうふれあいもあるんですね。中尾MKさん

◆新聞店との関係は集金人さんとの絆が大切で、人件費を考えますと理解できなくはありません。私共では引続き集金を希望します。中尾MYさん

■新井さん、お疲れさま/ねぎらいのお言葉を多数いただき、ありがとうございました。

◆いつも楽しみにしています。集金業務の新井さん本当にお疲れさまでした。今は留守している日多い為銀行振込にしていますが以前は集金にきていただきましたいろんな話(ラグビー、スポーツなど)楽しい話をした記憶があります。本当にお疲れさまでした。中尾SSさん

◆新井さんのご引退。3/25の集金時にはお会い出来又、ふたことみことの楽しいお話が~と楽しみにしておりました。丁寧でとても、しっかりきちんとしていらしたのにすてきな方でした。残念です!今後のご健勝を祈っています。今宿KOさん

◆新井さんには大変お世話になりありがとうございました。とってもさみしいですが、ご病気でないと知り安心しました。新しくこちらを担当される方、よろしくお願い致します。今宿町TNさん

◆さわイン日誌に書かれていた集金業務の新井さん、お疲れ様でした。フェイスtoフェイスで集金するのって、時代遅れ・非効率って揶揄されそうな現在ですが、信頼やコミュニケーションの基礎になる人と人の繋がりを支える大事な機会なんだと思います。単に新聞の代金を徴収するというだけでなく、お年寄りのお体の状況とか、町への要望などコミュニティの重要な架け橋の役割を担っているんだと思います。これからも、ご活躍、期待しています。今宿町YMさん

◆さわやかインフォメーションの内容の濃さに毎回感心しております。安達店長さんのさわイン日誌も毎回素晴らしいですね。いつも楽しみにしています。今回の新井さんのご引退の件、私もお話をするのが楽しみだった一人です。よろしくお伝えくださいませ。今宿町TOさん

◆集金係の新井さん、長い間お疲れさまでした。親しみ安い方で楽しいおしゃべりさせて頂きました。お元気で。金が谷SWさん

◆集金の新井さん、お疲れさまでした。ASA三ツ境の女主人と思っておりました!笹野台YMさん

◆集金業務を担当していらっしゃった新井さん、長い間ありがとうございました。家では留守にして何度も足をはこんでいただくのは申し訳ないと、途中からクレジット払いにしました。天気の悪い日も そして多分体調の悪い日も毎月決まった日に集金に来ていただき、また留守の時は何度も足をはこんでいただき本当にありがとうございました。長い間 お疲れ様でした。これからもお体に気をつけてお元気で! 中尾KIさん

◆集金業務担当の新井さんが引退なさるという記事を読みました。私の所は吉谷さんが来てくださっています。私と同い年でいつも集金にいらっしゃると引き止めて長話しをしてしまいます。吉谷さんには迷惑かも?もう20年以上のおつき合いです。引退しないでねと願っています。中沢AKさん

◆集金業務のご担当の方が引退とのこと。我が家は、途中から引き落としなりましたが、当初、お世話になりました。お疲れ様でした。優しい、お言葉がけを懐かしく、これからも忘れません。残念ではございますが、お身体に気をつけていだいて、いつまでも、ひまわりのような笑顔でいらしてほしいと願います。金が谷SFさん

■季節に寄せて/花粉症の人にとっては、まさに嬉しさ半分、人によってはそれ以下かもしれません。

◆桜の開花の便りが待たれる今日この頃ですね。ここ数年は瀬谷の海軍道路の桜を散歩しながら愛でています。配達地域にも桜の美しい場所がいくつかありますよの。ASA近くの笹野台交番の桜、三ツ境駅からマリアンナまでの桜道、街がピンクに染まる楽しみな季節はもうすぐですね。→昨年3月に上瀬谷通信施設が今年の6月に日本に返還されることが決まり、米海軍主催「さくら祭り」は中止となりました。笹野台MTさん

◆ようやく早春の兆しが散見される時期となりましたが杉花粉のアレルギー症状で苦しんでます。嬉しさ半分と言った季節でもありますが、野球やゴルフなどスポーツシーズンが始まり、楽しみにしてます。中尾NHさん

◆少しずつ暖かくなってうれしいのですが、花粉症の為に、せんたく物もふとん干しも部屋の中に干しています。さくらの季節も近づいていますが散歩ができる美しい場所はありませんか? 東希望が丘KKさん

◆花粉症今年は花粉症の症状がひどくて、洗濯物は部屋干し、外出には躊躇してしまいます。やむなく出かける時はマスクにメガネが必需品で、鬱陶しいことこの上ないです。早くこの季節が過ぎるのをひたすら待ってます。笹野台JOさん

◆花粉目に来る鼻に来る・・・・・今年は強敵です。先日横浜マラソンを応援に行きました。笹野台TSさん

◆今年も野球を楽しむ季節になり、元気にこの時を迎えられ幸甚に思っています。昨年暮れ階段を踏み外し、転倒し、救急車のお世話になり、家族にも心配を掛けましたが、お陰さまで頭に出欠もなく元気に回復しました。日常生活の中で無意識の下で動きまわっているのが、どこに危険が潜んでいるか解りません。改めて自分の年齢と体力気力の低下を認識しました。今宿YFさん

◆先月号のさわやかマイタウンで大池公園の梅の花が紹介されていたのを見て大池公園に行ってきました。梅がほんとにきれいでした。そういえば 息子が小さかった頃はよく来ていたなと思い出しました。今はおとなになって他県に住んでいます。こんな近くにいい公園があるのだから ときどきお散歩にきてみたいなと思いました。中沢YTさん
◆3/15に二俣川の大池公園へ梅を見に行って来ました。ほぼ満開で楽しくすごせました。梅林に売店が出ており、あま酒、だんご等を販売しておりました。気に入ったのは手作りの「ロケット・ストーブ」という名ままきストーブがそばにあり、簡単そうなので作ろうと思いました。非常用のコンロがわりに役立ちそうです。上に五徳を乗せてお湯を沸かしておりました。笹野台NKさん

■エトセトラ/特集希望テーマ「近頃感動した一冊」に近い特集「わたしが勧めるこの1冊」を、以前165号で掲載しましたので、是非ご覧ください。

◆特集欄テーマとしてどうでしょうか? イ)近頃感動したこの一冊 ロ)私の生活信条-いつも大切にしていること- ハ)感銘を受けた恩師のひとこと。金が谷KSさん

◆さわやかインフォメーションのちらしを読んで、ダイエー近くのフレンチレストランが閉店したのを知りました。とてもショックです。美味しかったので、たまに行っていました。三ツ境周辺で美味しいお店特集をぜひやってほしいです!!宜しくお願いします(^^♪ 笹野台MAさん

◆「みんなの声」において三ツ境の箸で食べられるフランス料理のレストランの話題がありました。閉店というより、希望ヶ丘に移転と聞きましたが詳細は知りません。情報をお持ちの方はいらっしゃりませんか? 東希望が丘HIさん

◆<グルメ情報>三ツ境南口から徒歩3分程度の処に「ダイニングキッチン54」があります。ご夫婦でやられている雰囲気の良い料理屋さんです。(S.S)中沢SSさん

◆お祝いのケーキをどこで買うかいつも悩みます。近所でお薦めのケーキ屋さんをみなさんにお聞きしたいです。新聞にはない近所の情報が載っているのでとても良いです。今宿町JHさん

◆ローカルイベント情報のサンハートの見学会は、面白そうだなと思いました。さわやかマイタウンでないと気が付ないことがいっぱいあるので、楽しみにしています)^o^( 笹野台MHさん

◆会社勤務をやめて初めて地元の情報紙の良さがよくわかり興味を持って読ませて頂いております。今宿SMさん

◆3/14(土)に東京へ行き、用事を済ませて、いつものように東京駅始発の東海道線で横浜へ帰ろうと、何も考えず、ホームで待っていたところ、何かいつもと違う様子…と思っていたら、神田方面から電車が入って来てやっと気がつきました。今日から上野東京ラインが開通したのでした。今まで不便を感じていた人にとっては、とても嬉しいことなのでしょうが、東京駅をよく利用し、「東京駅始発=座って来れる」を楽しみにしていた私にとっては、勝手ですが、あまり嬉しくないです。今宿KWさん

◆上野東京ラインに東京駅から横浜まで乗ったのですが、混雑で座れず。今までは待てば座れたのに、東京始発が無くなったのは神奈川県民にとって辛いダイヤ改正です。上野まで直通でうれしいと思ってたけど、混雑が激しいのでは期待はずれでした。中沢NNさん

◆親の家の荷物の整理をしました。長い人生の間の何回かの引っ越しがあったにもかかわらず、その荷物の多いこと! は分かっていましたが、いろいろなところから頂いた手ぬぐい(タオルではなくて手ぬぐい)に印刷されている店名、言葉など見ていると時代の流れが読み取れて、その面白いこと!!1つの家の歴史どころか、世の中の移り変わりまで見て取れるのが面白かったです。東希望が丘HWさん

◆4月初旬同級会を20年ぶりに行う事にしました。専門学校全寮3学年制で1学年30名クラスでした。当時はまだまだ三種の神器と言い始めたころで当寮でもまだ先輩の洗濯物を後輩が洗わせられていました。当時は中卒から入学が可能でしたので年齢に3~4年の差が有りますが今年でほぼ全員が古希を迎え終える年齢に成りますのそろそろ体にも限界が来ているので最後の集会に成るかもと全国から来てもらう事に成りました。北海道・島根県・山形・福岡からと約半数の集いですが何とか開催が出来ます。互いの健康を確認しあいひもじい思いをしたころの寮食やら朝から夜9時までの学習・実技の厳しかった頃に話も盛り上がるのかと今から楽しみと準備し甲斐を感じております。東京の変わった姿さらにオリンピック開催に向け動き出した再開発や満開の桜を堪能して帰ってて頂けるよう準備に追われております。自分ももうそろそろ現役引退して地域事業にも協力せねばと思います。(9月誕生日で満72歳) 東希望が丘FHさん