【読者の声】私の座右の銘・配達時に出会った瀕死の猫・他

「さわイン」179号に寄せられた139本のお便りのなかから、65本をお届けします。とくに、さわいん日誌の、配達時に出会った瀕死の猫の話に、たくさんのお便りをいただきました。

■特集「私の座右の銘」/180度逆の趣旨のものもあり、興味深いですね。私の座右の銘は「人間万事塞翁が馬」です。

◆「明鏡止水」を座右の銘としています。曇りのない鏡と静かに澄んだ水、から転じて邪念のない落ち着いた静かな心境を意味しています。こんな混沌とした不透明な時代に雑念と不安ばかりが増幅し、なかなか明鏡止水の新規洋には程遠い現実ですが、せめて一瞬でもこんな心境になれたらと憧憬の気持ちを込めて座右の銘にしています。金が谷KSさん

◆「少欲知足」・・・食衣住等について、分に案じて必要以上のもの(物・金・位)は欲しない。-貧農育ちのせいかこれが身についてしまっています(ちなみに、過去の投稿で掲載していただいたもののうちに、少欲知足のことばを4回使っていました)。東希望が丘TMさん

◆「継続は力なり」三日坊主には耳が痛い言葉ですが、以前テレビのインタビューでイチロー選手も使っていると言ってました。頑張りましょう! 笹野台STさん

◆「行き詰ったら原点に帰れ」。笹野台NYさん

◆『ケセラセラ』です!自他ともに認める完璧主義の私、時々自分の首をしめることにも。。。なるべく「なるようになるさ!」の感覚を持つように心がけています。中沢KI2さん

◆『一生懸命』です。 今までは一生懸命って言うと漠然としていてあまり好きな言葉ではありませんでした。でも子供が苦手な事に挑戦する時に『一生懸命やる!!』と言って最後までやり遂げた時には本当にウルウルしちゃいました。それ以後私の中で一生懸命という言葉が大好きになりました。
大人になってから一生懸命何かに全力でぶつかる事がなくなってきていた気がするので、子供から一生懸命を教わった気がします。中尾HSさん

◆私は『初心、忘るべからず』という言葉が大好きです。三日坊主になりがちだからこそ、自分ができていないことだからこそ、座右の銘にしています。そこで、一句・・・『座右の銘 できないからこそ 価値がある』 中尾STさん

◆どんな嵐でも、嵐の後には、必ず太陽が出ます。
解説:人生は厳しいものですが、耐えて頑張ると、その後には、必ず、未来が開けるものです。中尾TSさん

◆座右の銘と言えるほど、難しいものではありませんが、何か困難にぶつかった時や新しいことにチャレンジする時に思い出す言葉です。父がよく行ってたのですが、「人(他人や人間がという二つの意味)がやれることを、自分に出来ないはずがない。」やる前にあきらめたり、考え過ぎずに前向きにやっていきなさい、との教えでした。なかなか難しいことですが、この言葉を思い出し、前に進みたいと思っています。中尾YMさん

◆「座右の銘」という程の言葉ではないですが、忘れならない言葉という事で・・・。
数年前、何気なく聴いていたラジオの人生相談コーナーでの事です。リスナーからの相談を聞き、最後の結論を言う時、パーソナリティーから出た一言。「過去は過去!未来の事は分からないの!!」という言葉。特に悩みがあった訳ではありませんが、なぜか当時の私に響いた言葉でした。それ以降、ずっと頭の中のある言葉です。今宿MKさん

◆「明日できることは今日するな」あっ、ちがった「今日できることを明日に延ばすな」東希望が丘MNさん

■前回の特集「私の好きな散歩道」/桜の季節はふるさと尾根道緑道も、なかなかいいですよ。

◆特集の散歩道で、四季の森では蛍が見られることは知っていましたが、まさか追分でも見られるとは思いませんでした!春になったら菜の花、さくらを見にお散歩がてら。金が谷TKさん

◆散歩道の記事楽しく拝見しました。娘が小さい頃はあちこち散歩に行きました。さすがに4月からは中学校ともなると付き合ってもらえませんね(笑)。ちょっとさみしいですが娘のいない休日にでも、主人と2人で歩こうと思います。花粉対策を万全にして。今宿町KNさん

◆私の好きな散歩道に、近所の市民の森周辺が取り上げられており、再認識しました。笹野台JIさん

◆私の好きな散歩道、行ってみます。とりあえず、近所のウォーキング、同じ世代の友だちとのおしゃべりウォーキングが楽しみです。春の木神社から南アルプスが見えました。本当に山がきれいな時期ですネ。中沢KAさん

◆長い間、東希望ヶ丘に住んでいるのに、矢指市民の森と追分市民の森にまだ行ったことがありません。この春は是非さわインで紹介された散歩道を歩いてみたいと思います。東希望が丘CFさん

◆ほぼ毎日早朝に5時頃から6時位まで家を出て岩船地蔵でおまいりをして旧厚木街道を抜けて三ツ境へ続く春は美しい桜並木を通ってから笹野台商店街を抜け、笹野台小学校を通り散歩しています。ただ雨の日や体調によっては休みますが・・・。
笹野台商店街を通った時にパンタンという洋菓子屋さんのケーキを散歩の時に時々会う希望ヶ丘から散歩の75歳のMさんはケーキを食べたい時にパンタンに電話して予約するそうです。当然私もいつもケーキはパンタンです。是非一度食べてみてはどうですか?美味しいですよ。金が谷TKさん

■さわいん日誌/139本中のお便り中、なんと40本がさわいん日誌の猫に関するものでした。

◆雪の中ご苦労様でした。先月のさわいん日誌で出会いのことを予告していらっしゃったので、何があったのだろうと思っていました。命の大切さ、そして平凡な毎日の生活(主人と二人の)にあらためて感謝しました。金が谷YIさん

◆今毎日の様に子供のいじめによる、体罰による自殺のニュースを目にします!そんな中子供達につたえる『命のメッセージ』はとても大切なことだと思います!我が家にも子供がいます、是非借りて読んでみたいとおもいます!金が谷TKさん

◆子供の頃、自宅前で買い猫を車での事故で亡くした事を思い出しました。安達さんのような心やさしい方に発見されれば、もしかして助かったのではと思いました。又、「助けてと目で訴えていたのですね。動けなくなった体で一人ぼっち寒い中寂しかっただろうな・・・」の文面、亡くなった猫を想いました。もし自分の飼いネコではなくても、この様な場面に出逢ったら、同じ思いを飼い主さんにしてほしくない。のら猫でも一つの大切な命、可能な限りギリギリまで守りたい・・そう思いました。金が谷MYさん

◆今月の「さわいん日記」強く心に残りました。雪もよいの早朝に出会った小さな命。瀕死の野良猫を動物病院に運び、治療を頼む。そこでのやり取りから、費用負担の事、応急処置後の猫の行き先など、単なる感動の物語にとどまらないジャーナリストの視点を感じました。今宿YKさん

◆さわいん日誌には、心が打たれました。この様に心やさしい方がいらっしゃると世の中も平和になるのでしょうね。私も心しなければ~。今宿MYさん

◆さわいん日誌を読んで感動しました。その猫ちゃんは、現在回復に向かっているのでしょうか。はやく元気になってほしいです。また、この記事で、兵頭動物病院が救急病院であることや動物愛護法で横浜市が費用を負担することを知り、勉強になりました。今宿KWさん

◆さわいん日誌に感動しました。私も動物を見たらしっかりと対応したいと感じました! 今宿YNさん

◆今週号のさわいん日誌、暖かくやさしい心根に感動しました。つい先日も、海外で恐ろしい事件が続けてあったばかり・・・。世界中の人たち一人ひとりが、このような小さな命をいとおしむ心をもってくれたら、争いや凄惨な事件は起こらないのではないか、と思います。あの猫ちゃんが元気になって、優しい飼い主さんにめぐり合えることを祈っています。今宿KTさん

◆“さわいん日誌”の猫のお話を読みました。自分が子どものころは犬も猫もノラがずいぶん多かったと記憶していますが、最近は少なくなりました。命が助かったようで本当によかったです。配達もこれからも気をつけてください。今宿HYさん

◆さわいん日誌はよかったです。以前犬を飼っていたし、他の犬(皮膚病)を保護して、面倒みたこともあります。動物にはいやされます。今宿MMさん

◆さわいん日誌読みました。旭中近くでの野良猫ちゃんに助けの手を延べていただき有難うございました。見過ごせばそれまでですが後味が悪く後々まで悔いが残ります。心痛むニューうが多い昨今、年よりの慰みは陽だまりで愛猫と戯れるひと時です。庭の片隅で福寿草の花が咲き、紅梅も咲き始め早春の気配を感じ球春の訪れを心待ちにしています。今宿YFさん

◆私もいまから30年ぐらい前の事です。見過ごして帰って来た事を思いうかべいまだに目にうかんでいます(良い事をしましたね)。今宿HYさん

◆「さわいん日誌」あまり見かけない情景ですが、兵頭動物病院の対応にひかれました。今宿MTさん

◆さわいん日誌、とても良かったです。私もそのような場面に出会ったら、兵頭動物病院に行きたいと思いました。今宿町KTさん

◆「さわいん日誌」を読んで、心がジーンときました。 野良猫や野良犬の治療代が横浜市が負担してくれることになっているこは全く知りませんでした。今まで、正直、動物の治療代はお高いと聞いていたので、とても自分では払えないから、道でケガをしている犬や猫をみかけても関わらないようにしなきゃと思ってきました。このことを知っているいる人がもっと増えれば、ケガをしている猫や犬をもっと助けてあげられる人が増えると思います。私もこれからはさわいんさんのように困っている動物を助けてあげたいです。とてもいいお話でした。笹野台KAさん

◆安達店長さんの猫のお話し。ぐっときました。 その猫が元気に生きていることを願います…。笹野台KSさん

◆安達店長が助けた猫ちゃんのその後が気になります。。。どうか良くなっていますように… 今宿町TYさん

◆猫の話、心が暖まりました。表現からすると助からなかったようで残念です。私も似たような経験が有りますので・・・。笹野台TM2さん

◆いつもさわいん日誌を楽しみにしています。今回は、猫ちゃんを助けたとのこと。私も野良猫と目があって助けたいと思ったけど助けてあげる勇気がなかった事があります。配達員さんは果敢な行動をして素晴らしいと思います。この日誌を読んで少しでも命拾いできる動物が増えると良いです。動物も人間も同じ命、命の大切さを身にしみて感じました!ありがとうございます。笹野台EHさん

◆今月のさわいん日誌、とても感動しました。救えなくとも、最後の一時を暖かい場所で迎えられた野良猫ちゃん。安達さんの人柄が感じられました。笹野台HFさん

◆さわいん日誌 とても良い話に感動しました。ASA三ツ境北部の皆さんの優しい心、それをわざわざ戻って猫の状況を確認し、病院に運んでくださった心と実行力に近来にないうれしい話でした。― 「私の座右の銘」楽しみです。中沢TSさん

◆さわいん日誌・・・いい人に見つけてもらえて不幸中の幸い。元気になって第2の人生を歩んでいるといいけど。丁度20年前の2月旭中学校の隣の公園に子犬がいました。車で出かける途中でした。気になってたのですが、帰り見たらやはり・・もちろん居ませんでした。次の日、用事があって公園近くに住む人に電話をし、犬の話もしたら、なんと!近くの人が預かっていて、その方は犬を飼っているのでもう飼えない!とのこと。会いに行ってうちで預かる事にし、警察に届け、一週間飼い主が現れなく晴れて我が家に!3年前に亡くなりましたが、みな同じ命。みんな幸せに生きて欲しいです。中尾SKさん

◆さわいん日誌のはなしに感動しました。とっても優しい配達員のかたなんだなぁって家内と話てました。中尾SSさん

◆179号さわいん日誌読ませて頂きました。私の家にも、娘が関内駅の方から拾って来た猫が1匹又1匹と増えて今では3匹の家猫がおりますが外には絶対に出さない様にしております。一度迂闊にも玄関のドアーを閉め忘れて脱走された時はなかなか掴まえる事が出来ず、野良猫に苛められて傷だらけになっても家に入らないので仕方なく、兵頭さんに行き捕獲する籠を借りて来てやっと掴まえる事が出来ました。それ以来、戸締りには細心の注意をしております。東希望が丘TSさん

◆「さわいん日誌」を読んで、あの雪になる前に発見されてよかったなと…、でも車にはねられたとは。必死になって紙面を追ってしまいました。私もハンドルを握った時に確かに猫と遭遇することがあります。よくよく気を付けて良くみて運転しないといけませんね。特に猫は地面に近い低い位置にいますから、1度ならずヒヤッとしたこともありますから。東希望が丘HWさん

◆さわいん日誌の感想です。私も犬を飼っているのですが、やはり動物は目で訴えるのですね…助からなかったのはとても残念ですが配達員さんの優しさを感じました。動物を大切にしたいと思います。東希望が丘SSさん

◆さわいん日誌 考えさせられる内容ですね、私も運転をしていて道路際で倒れている動物(犬、猫etc)を見ることがありますが、すぐに止まってとはなかなか気持ちがでません、室内犬を飼育していますが、どうしたのかな、とは思いますが。よく見過ごさないで対応されたと感心しております。こんな事が大切なのですよね。反省してます。東希望が丘NHさん

■教えて!&教えてあげる/教えてくださる方は、こちらから、よろしくお願いいたします。

◆ほぼ毎日飼い犬の散歩に、今宿公園に行っています。昔は金が谷にあるドッグランにたまに行っていたのですが今では家が建ってしまいました・・・。近場で犬が思いっきり遊べる場所ってあるのでしょうか?笹野台FMさん

◆横浜美術館情報が載っていたので気になっていることをお聞きしたいと思いました。県立近代美術館の統廃合・民間委託について、今、何が検討されているのか? 宜しくお願いします。笹野台KIさん

◆いつもお世話様です。もうすぐ春ですね。桜のきれいな場所を来月のさわやかインフォメーションでぜひ紹介ください。有名なところではなくても、身近な場所で良いところがあれば。中尾SGさん

◆地元旭区で安くておいしいラーメン屋の紹介を詳しくお願いします。中尾SSさん

◆【教えてあげる!】朝、車のウィンドウ(フロント側)が氷ってしまった場合、水、ぬるま湯をかけてしまうと余計に氷ってしまいます。その場合、テレホンがーとや厚めのポイントカードなどで簡単に削り取ることが出来ます。笹野台NKさん

■エトセトラ/HP担当としては、「徒然なるままに」の写真へのコメントが、ありがたっかたです。

◆さわインの紙面が変わりましたね。「スタッフ紹介」は良い企画です。我々が朝日新聞と接するのは新聞のほかは、毎日寒い日も、暑い日も配達してくれる配達専属者の方々です。今後出会うと声をかけたくなります。頑張って下さい。今宿MYさん

◆※こんな事がありました※今年は雨から雪になったり、寒い日が多くて、配達の方、本当にご苦労様です。・・・たまたま、天気が変わって、後から雨になった日、我が家の郵便受けの構造が悪いのか、風の方向のせいだと思いますが、新聞をとりこんだら、ビジョぬれの部分があって、さおに干してから(後でドライヤー)で乾かしました。真横の様にビニールに入って手間がかかって大変だと思います。一応ご報告まで!! 今宿町EYさん

◆立春を過ぎても昨日は雪になったり、まだまだ寒さが続きそうですね。笹野台近辺は坂が多いので雪が積もるとたいへんです。先日の大雪では立ち往生している自動車をたくさん見ました。早く暖かくなって遠出できるようになるといいですね。屋外施設の入場券などもこれからの季節はいいと思います。笹野台YRさん

◆おでかけスッポット情報の「陣ヶ下渓谷」が詳細に出ていますが、有名になりゴミの散乱する状態になって欲しくないと思います。現状を維持して欲しいです。今宿KTさん

◆町内会に入っていないので、地元の情報がわからないので、「さわやかインフォメーション」は地元の事がいろいろ書かれているのでとても参考になります。笹野台SSさん

◆いつも地域情報を拝読してます。今回は散歩道の特集があり、地域内でも知らない散歩道がみつけられ今度行動に移してみようと思います。自分自身でも何かご紹介出来る情報があれば今後情報発信したいと思います。笹野台TIさん

◆酒井吉幸さんは仏教に興味があるとか。二子玉川園の地下霊場(八十八か所めぐり)がある玉川大師、大船の田谷の洞窟も見てこられたら如何でしょうか!笹野台TMさん

◆「徒然なるままに」の写真、興味深く拝見しました。一枚一枚開くたびにこういう雰囲気だったの、とか、知ってる知ってる、と思ったり、写真っていいですね。次に掲載されるのはどんな写真かなと楽しみにしています。笹野台HKさん

◆以前、紙面で紹介された『ロデ』に今度行ってみようと思います。前々より、気になっていたのですが、様子がわからず、躊躇していました。紹介記事はとても参考になりました。笹野台KUさん

◆「今宿市民の森」が開園したら、早速行ってみたいと思います。笹野台TTさん

◆縮こまって歩きながらふと顔をあげると、そちらのお宅のお庭の木々にも新芽が。寒さの中にも、春のきざしですね。思わず肩がゆるみました。笹野台HWさん

◆私は花粉症なので例年だと2月下旬から症状が出ますが、今年は10日位早く症状が出始めております。今年の花粉は例年よりかなり多いと新聞などで報道されていますが、どうやらその通りのようです。これからしばらく憂鬱な季節が続きそうです。中沢ATさん

「さわイン」179号に寄せられた139本のお便りのなかから、65本をお届けします。

◆さわいん日誌、スタッフ紹介と親近感が湧いてきます。地域に密着した話題に心休まるものがあります。新聞を通じて、読者の方々とつながっていると思います。新聞休刊日は、何か大きな穴が開いたように感じますが、3月はなしということで安心します。スタッフの皆様には、申し訳ありませんが・・。中尾SHさん

◆野球ファン待望の季節が訪れて参ります。今年も又1年間の楽しみが野球と共に生きがいを感じて参り、TV中継が始まるとグラウンドとTVと言った様に、どちらにしようかと迷うことの多いのに我ながら・・・でもこのシーズンは私にとって1番の楽しみです。今年は妻が介護老人保健施設へ入所してしまい、2人で楽しむことが出来ないのが残念です。東希望が丘SS2さん

◆今年は、降雪が多く、配達ご苦労様です。配達に関わる苦労話もどんどん掲載してください。
手元に新聞が届くありがたみが増します。東希望が丘SIさん