【読者の声】3人のスタッフの件(さわイン日誌)・行ってきました・他

「さわイン」257号(2019年8月号)にお寄せいただいた109本のお便り・コメントから、53本をご紹介いたします。

■さわイン日誌/多くの方からお見舞いの言葉をいただきました。本当にありがとうございました。

◆さわイン日誌を読んで、ただならぬ危機的状況が伝わってきました。S様の奇跡の復活は本当によかったですね。その他にも2名の方々の入院、大変だったことと思います。皆様のご健康をお祈りしております。暑い日が続きますがご自愛ください。

◆「さわイン日誌」を拝見して、スタッフの皆さんが大変な状況でも毎日、新聞が届いていることに感謝の念を禁じえません。ありがとうございます。

◆さわイン日誌読みました。急性心筋梗塞からの奇跡的な復活に安堵しました。更新時に少ない人数で配達を行っていることを伺っており、緊急事態ではよりいっそう大変な状況だったと思います。個人的には少々配達が遅れても構いませんので、健康管理に留意して新聞を届けていただければと思います。

◆このように暑い中、何十軒何百軒と配ってくださる皆様のご苦労に改めて、申し訳なく恐縮してしまいました。奇跡が起きて良かった。偏食はなおしてくださるといいですね。ご負担は重々承知しておりますが、朝手にとって読む有り難さは手放せないんですよね。いつもありがとうございます。お手数お掛けしております。

◆257号のさわイン日誌に貴社スタッフの方の病気が載っておりましたが、私の場合も同様、5年前の朝方就寝中、急に胸が強い力で押し付けられる様に感じ呼吸すら苦しい状態になってしまいました。幸い意識の方はしっかりしていましたが、急遽救急車を呼んでもらい、マリアンナに搬送されました。到着後、すぐ急に入院となり、カテーテル検査によると血管の一部に血栓の詰まりがあることが解り、この部分のステント治療は場所がら出来ないということで薬による治療かICU(集中治療室)に3日間ほど入れられました。リハビリも含めて15日間も入院してしまいました。若い時からの血圧が高いのは健診で解っていたのがまあいいと、ほおっておいたのが原因と言われました。入院して良かったことは自分では気がつかなかった「無呼吸症候群」が判明したことです。現在は血圧の薬で無呼吸・・・はマスクを付けて対応し元気にすごしております。健康に気を付けて下さい。

◆「さわイン日誌」読みました。身につまされる話です。スタッフの方々の激務が想像できるところです。仕事をしている以上は無理をしなければいけない場面があることは十分理解できることではありますが、皆様、どうぞお身体大事にされながら、お仕事にあたっていただけたらと思っております。

◆「無理をしないようにしなくては」と分かっているのですが、無理してしまうのです。私も無理しています。 店長 ご自愛ください。 こんな事しか言えなくてごめんなさい。

◆さわイン日誌読ませていただきました。リアルなお話しに、ぞっとしました。まだまだ暑い日が続きそうですが、スタッフの皆さん、どうぞご自愛くださいませ。

◆さわイン日誌復活嬉しく思います。しかし今回の報告を読み、大変なことがおありだったことを知りました。息を止めて読み続けた次第です。胸を撫で下ろしながら、皆様のご苦労をいただいて購読することができていることに、改めて感謝です。お身体お大切に。

◆救急車を呼ぶ判断って難しいな、と思います。過去2回呼んだことがあり、1度目は助けていただいたので良かったのですが、2度目は隊員さんも受け入れ先の病院からもどうだろう?と思われてしまったケースだったので、今でもトラウマです。

◆さわいん日誌、拝読しまして驚きました。心筋梗塞の恐ろしさはよく聞きますが、本当に奇跡だったのてすね。どうぞ皆々様も店長さんも、くれぐれもご自愛くださいね。

◆さわイン日誌を読んだら、本当にお体に気をつけて!としか言えないです。そんな大変な中での毎日の配達、ありがとうございます。

◆健康には人一倍気を配っているので今回の「さわイン日誌」人事ではなく読ませて戴きました。急性心筋梗塞からの奇跡の回復、本当に良かったです。どうぞ皆様お大事に。

◆さわイン日誌を読ませていただき、ご苦労されていることがよくわかりました。配達を担当されているみなさまは、私自身よりはずっとお若い方と思っていますが、それでも50歳を過ぎるころからは、だれしもどこかしらに不調を覚えることがあるものだと思っています。ただ、心筋梗塞とか脳梗塞とかいうと命に関わることだけに大変でしたね。朝の仕事のスタートが早いこと、夏場の夕刊の配達は酷暑の中でのことが多いなど配達を担当されるみなさまだけでなく、店長はじめ他のスタッフのみなさまも大変と思いますが、この暑さも長くてあとひと月です。体調には十分気を付けられて、どうぞよろしくお願いいたします。本当にお世話になっております。

◆257号のさわイン日誌の内容にはびっくりしました。大変な中で業務を行って、さぞや心身の疲労はいかばかりだったことかと、胸が痛みました。これからもご自身の健康管理を怠らず、上手に休養を取ってください。残暑厳しい毎日が続きます。お大事に。

◆毎日の配達ご苦労様です。暑い日が続きますので、スタッフの皆様の健康管理を心配していました。『さわイン日誌』を読みましたが、本当に十二分に気をつけてください。

◆さわイン日誌、ドキドキしながら読ませていただきました。Sさん、奇跡の回復を果たされ本当に良かったですね。2度目の発作があった時点で携帯で話ができた、そして即救急車を手配されたのが結果的に奇跡を生んだのだと思います。我が家でも夫が十数年前に心筋梗塞に見舞われ九死に一生を得ました。今年の春には今度は狭心症でカテーテル手術。本当に他人事ではありません。店長さんはじめスタッフの皆さん、残暑厳しき折、どうぞお体に気を付けてっくださいね。

◆さわイン日誌を拝読しました。猛暑の中、悪天候の中、毎日新聞を届けていただいていることに改めて感謝いたします。

◆さわイン日誌を拝読しました。寒い日も暑い日も早朝から夜遅く迄の配達は色々な仕事を経験して来た私には想像がつきます。今の時代、新聞は必要不可欠なものですが、くれぐれもお体に気を付けてお仕事をして下さい。

◆毎日暑い日が続いておりますが配達員の皆様お疲れ様です。皆さま健康には十分ご注意ください。私は日赤救急法と消防救急法の普及員の資格を持っておりますが、特に夏場は心臓疾患が多発しております。一年に一回は健康診断を受検して健康管理には十分ご配慮ください。

◆スタッフの方々の病気で大変でしたね。いずれも命に別状がなく幸いでしたね。
そんな中きちんと配達して下さり、感謝です。

◆“さわイン日誌”毎回楽しみに熟読して来ました。3ヶ月振りの記事、安達店長さんの頑張りを感じます。特に今年は異常気象が現れています。無理は厳禁です。ご自愛され健康管理を必ずして下さい。

◆「さわイン日誌」では緊迫感を感じると共に無理してはいけないことを学びました。

◆夏場は血栓が起きやすい環境になるそうです。汗をかいたら水分補給を適切に行うことで血液の濃度を調整できます。日々の健康管理に留意して参りましょう。お大事になさってください。

◆さわイン日誌を読ませて頂きました。リアルで読んでいるたけでハラハラでした。良くぞご無事で!本当にご苦労様です。

◆長梅雨の後が猛暑続きで家にいても湯立ってしまいそうです。その中、配達お疲れ様です。来年7月迄のおつき合いですが、よろしくお願いします。夏にはさわインにあった様に「心筋梗塞」が多いと新聞やTVで見ておりましたが、身近な方で大変な経験をされたと読み、家では70歳、84歳の高齢家族なので、暑さ対策もですが、身体に気をつけて行きたいと気を引き締めました。

◆さわイン日誌を読みました。大変でしたね。何故、悪いことは重なるのでしょう。良いことならいくつ重なっても、構わないのに…と何時も思ってしまいます。痛みがあり痛みが引いたからそれで終わり、と単純ではないのですね。日頃から、体調管理を怠ってはいけないということになりますでしょうか…

◆「さわイン日誌」を読みました。深刻な内容で最後はどうなるのか?と緊張しながら読みました。奇跡的に一命をとりとめたSさん、本当に良かったですね。どうぞ体を大事になさってください。暑さや不規則な生活で疲れがたまることも多いと思います。健康第一ですね。

◆さわやかインフォメーション第257号「さわやかマイタウン」のさわイン日誌を拝見させて頂きますと、安達店長とスタッフの方々が健康状態を危険にさらしながらも回復を勝ち取り、私達のもとに新聞を配布して頂いているのかなと感じました。今年の6月は雨天も多かったし、しかも急に雨天が迫るような場合には新聞をヴィニール袋に納める作業が大変だなと思います。私達は感謝していますが、それ以上に安達店長とスタッフの方々の健康を念じています。

◆さわイン日誌を読みました。本当にご苦労様の2ヶ月でした。皆様の御健勝を祈ります。

◆さわイン日誌読ませていただきました。救急車を呼ぶか否かの判断はとても難しいですね。まだまだ暑いです。体調に十分留意されて配達頑張ってください。

◆身近な話題盛りだくさん、いつもありがとうございます。さわイン日誌も緊張しながら読みました。奇跡のような復活、良かったですね。身体が資本の新聞屋さん。人一倍の体調管理が大変かと思いますが、これからも日々ご安全に頑張ってください。

◆さわイン日誌。ドキドキしながら読みました。スタッフのS様、他お2人、本当に良かったです。皆様のご苦労があって毎日配達して頂いていることを改めて感じながら、今日は少し丁寧に新聞も読みました。暑い夏。暑すぎる夏。もうしばらく続きそうですね。皆様くれぐれもご自愛ください。

◆店長さん、お元気になられて良かったです。三年前に兄が旭中央病院に膵炎で緊急入院したので、他人事に思えませんでした。早めが大事ですよね。

◆残暑お見舞い申し上げます。 毎日続く暑さの中、配達ご苦労様です。我が家の夏は特にお知らせすることも無くが幸せだなと『さわイン日誌』を読んで思いました。暑さが収まったら庭の草むしりが待ってます。蚊との戦い、うんざりですが手を抜いたせいなので頑張ります。

■紙面について/春の木神社については、こちらもご覧ください。

◆地域密着の情報をいつも楽しみにしています!今号で紹介されていた春ノ木神明社のお祭り行ってみようと思います!!

◆前よりイベント系の情報が増えている気がしてうれしく思います。読書、芸術の秋に向けて「本」絡みの情報やイベントも今後のせて頂けたらうれしいです。古本市などやよみきかせなどがあればうれしいです。

◆まもなく90才になりますが、毎月届くさわやかインフォメーションを楽しく一字たりとも漏らさず読んでいます。1年365日が休日の私。早いもので妻と死別して7年になりまったくの一人暮らしで、新聞読が脳トレに良い結果です。おかげ様で今のところは、健康に恵まれて居ります。

■行ってきました/香港問題は、なんとか中国の譲歩を引き出したいものですね。

◆7月に香港に行ってきました。今ほどデモがひどくはなかったので楽しい旅行になりましたが、自由の為に戦う若者を見ると頑張って欲しいと思うのと同時に辛い戦いに胸が痛くなります。香港加油(=ガンバレ香港)

◆お盆明けに映画“アルキメデスの大戦”を観てきました。感動!戦艦大和の背負った運命に心が痛みました。

◆マリノス対フレッチェ大阪に孫と観戦に行く事が出来良かったです。孫の歓喜する姿を見てとてもうれしくなりました。

◆今日は、旭ジヤズ見に行ってきました。よかつたです。希望ですが、またバス(日帰りバス)計画をお願い致します。バスの乗り場は中尾町会館前お願い致します。乱文ですいませんでした。

◆定年退職した主人と美術館巡りを始めました。

◆横須賀美術館に行って来ました。せなけいこさんの優しい絵に心温まる時間が過ごせました。横須賀美術館のロケーションも海に向けて開かれ、気持ち良かったです。もう少し涼しくなったら美術館鑑賞後、近くを散策することも検討したいですね。

■提案/里山ガーデンの情報は、こちらに載せてあります。

◆行楽の秋、里山ガーデン関連の情報を希望。

◆毎号楽しみにしてます!簡単レシピが載ってると嬉しいです。

■エトセトラ/ラグビーワールドカップは、9/20~11/2のに日程です。詳しくはこちら

◆来月から始まるラグビーワールド杯が楽しみです!日産スタジアムでも試合が行われ、横浜の街も海外からの観客で賑やかになることでしょう。市民皆さんでぜひワールドカップを盛り上げましょう~!!

◆今年は格別暑い日が・・・。来年のオリンピックは本当に思いやられます。店長さんスタッフの方、健康に注意してがんばって下さい。

◆今年の夏の猛暑はどこへ行っても、(東北地方)身の危険を察する暑さでした。まだまだ残暑、猛暑が繰り返されそうです。熱中症にならないよう、おたがに注意しましょうね。

◆この暑い夏に、エアコンが壊れてしまい、残った1台のエアコンをフル活動させてます。家の中での熱中症、気を付けようと思います。皆様も、お気をつけてお過ごしください。

◆これをやれば大丈夫といった健康法は無いでしょうが、肉、野菜、魚の食べ合わせチェックと年に一度の健康診断は必要かも知れません。

◆お盆休みで3人の子供達が日変わりで3日間帰って来ました。お墓参りも3日間続きました。お墓の中の父親もよろこんでいると思いました。暑いので、お身体呉々も気をつけて下さい。

◆毎日配達ご苦労様です。日経は、広告もあまり入っていませんでしたが、最近はスーパーのチラシも少し入っていて助かります。今後も宜しくお願いします。