誰でも気軽に楽しめる フィールドアスレチック横浜つくし野コース


フィールドアスレチック横浜つくし野コースは、50ポイントある本格的なコースですが、誰でも気軽に楽しめるのが魅力。「さわイン」のプレゼントアイテムでもお馴染みですね。連休中に3年ぶりに家族で行ってきました。お値段も大人800円、中高生700円、3歳~小学生500円とリーズナブル。一度行くと、次回100円引になる券を人数分もらえます。

ここに行く最大の問題は駐車場です。4カ所に250台止められるのですが、土日祝日はかなり混雑し、国道246号に面しているため、駐車場待ちはできません。わかっていながら昼前に行ったので、やはり満車。幸い臨時駐車場がたまたま1台出るところだったので、ラッキーにも入れられました。

電車利用では、田園都市線のつくし野駅・すずかけ台駅から、どちらも1.2kmの距離で歩けば15~20分。駅からそう遠くはないのですが、相鉄線二俣川駅からだと大和と中央林間の2回乗り換えで30分(470円)はかかり、ちょっと遠回りで、やはり車で行きたくなります。車なら10km程度で30分もかかりません。

土日祝日は駐車場だけでなくコースも当然混雑しますので、オススメは平日に行くか、9時の開場までに行くかですね。また、この日も家族連れ、とくに小学校低学年の子どもを連れたファミリーが多く、ポイント毎に並ぶだけでなく進むのにも時間がかかりました。

50ポイントのコースは、ファーストステージ/東の山、セカンドステージ/池、サードステージ/西の山、ファイナルステージ/おどろきの4つのステージに分かれています。

14ポイントあるファーストステージは難易度は低く、ほとんど誰でもクリアできます。一番ユニークなのは、No.4の「山すそのぼり」。頂上まで登ってシートのすべり台を降りるのですが、落差が多少あり、すべるのにちょっと勇気がいります。ちなみに、以前行ったとき、肘をシートで擦ってスリキズをつくってしまいましたので、長袖でない方は、すべるときに肘は高めにしておくことをオススメします。

つくし野コースで、一番盛り上がるのが、池の上や廻りに設けられたセカンドステージ(計11ポイント)です。テレビ番組の「SASUKE」よろしく、失敗すると池に落ちてしまいます。とくにNo.18の「たらいわたり」は、体重がある大人がやると、たらいがかなり沈み浸水しやすく転覆することもしばしば。私は、いまだかつてこれだけはやってません(^_^;

ここは広場もあり、誰か池に落ちないか期待しながら(!)持参したお弁当を食べるには最適です。ベンチは少ないので、敷物もあわせて持参するといいでしょう。受付以外には、売店も自販機もあまりないので、水筒も必需品です。

17ポイントあるサードステージで人気なのは、ちょっと急で長めのターザンロープ「東国飛行」。終点が反動で跳ね上がるので、小さい子など結構落ちてしまいますが、この反動が、他のターザンロープとは違うスリルがあるようです。なお、サードステージは、レイアウトが入り組み、必ずしも番号順に並んでいませんので、受付でもらったマップを参考にしながら進まないと、抜かしてしまうポイントが出てきます。

18ポイントあるファイナルステージまで来ると、少し疲れ少し飽きてきますが、一番おもしろいのは、No.45の「ありじごく」。すり鉢状になっているため、上がるのはなかなか大変。廻りながら走って登ればいいとわかっていても、たいていは混んでいてままなりません。他では、No.46の「バイパスわたり」には、No.4の「山すそのぼり」と同様なシートすべり台があり、やはりスリルが味わえます。

ファイナルステージを終えゴールした先には、「トムソーヤ冒険の森」があります。ここは、フィールドアスレチックとは別に、子ども向けのアスレチック遊具が多数あります。子ども向けといっても、他の公園では見たことのない急なすべり台(私は勝手に「直角すべり台」と名付けています)や、長い曲がりくねったトンネルのあるすべり台なともあり、ここだけでも子どもたちは大はしゃぎ。さらに、木々の合間を進む、それなりにハードなミニコースもあり、家族で一日楽しめます。

私はまだ利用したことはないのですが、予約すれば、ガスか炭のバーベキューコンロが利用でき(1500円)、食材は持ち込まなくても1人前1000円で提供してくれるそうです。次回行くときは、バーベキューも予約して早めに行って、昼食はお弁当ではなく、バーベキューを楽しむコースに「挑戦」してみたいと思いました。

フィールドアスレチック横浜つくし野コース
〒226-0026 横浜市緑区長津田町4191
TEL 045-983-9254
午前9時~午後5時
年末年始以外無休
詳細はホームページ
写真を多数掲載し紹介したブログもご紹介します。