【読者の声】特集/私のお正月・あさひ寺子屋・エトセトラ

「さわイン」213号(2015年12月号)にお寄せいただいた136本のお便りから、59本をご紹介いたします。

■特集/私のお正月~良くも悪くも、私達日本人には慣習は根強く残っていますよね。

◆来月の特集「私のお正月」みんながどんなお正月をすごしているのか楽しみです。我が家は主人が毎年正月は仕事のため、箱根駅伝をみて、のんびりすごしています。金が谷KSさん

◆私のお正月。実家で家族が車座に座り、正座して「明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。」と他人行儀に挨拶をし、年の順にお屠蘇を酌み交わし、年の順に子どもたちは、お年玉をいただく。
よその家も毎年こんなものだと思っていましたが、所帯を持って初めて、違う家もあるんだと分かりました。(笑)笹野台YOさん

◆毎年1月2日に地域の三島神社にお参りに行きます。10年以上続いています。午前中、夫婦で一年の無事をお願いしてきます。冷たい空気のなか、往復1時間歩いていると新しい年の始まりを実感します。笹野台MNさん

◆我が家のお正月は…年末は鍋を食べて、うとうとしたところで、年明け前に子供を起こして近くの神社へ行き新年と同時にお参りして甘酒を頂くのが恒例です。…なので、朝は、みんなボーッとした状態で新年の挨拶をしています(笑)。金が谷MYさん

◆私のお正月:TVのお正月番組をBGMに、届いた年賀状を見ながら年賀状を書きます。元旦に間に合うように出せばいいのですが、毎年年を越してから年賀状を書いています。笹野台MMさん

◆主人の実家、もしくは自分の実家で年越しします。主人の実家では両親が健在ですし、私は母親が健在です。主人と私の二人共、現役で働いていることもあり、おせち料理も作ることなく、正月休みをのんびりさせて頂いています。中尾YMさん

◆元旦の朝食はお雑煮、新聞や年賀状を見て、午後から明治神宮に行って初詣、2日と3日は箱根駅伝のテレビ観戦と平凡な家族での習慣です。こだわりは、初詣を明治神宮と決めていることです。私は雪国の生まれですので、小さいころから長靴を履かないで行く初詣、日本で最も参拝者の多い神社への初詣に強い憧れがありました。とくに結婚してからは、家族一緒に車で行き、参拝後に屋台で暖かい食べ物と甘酒をいただくのも、正月の楽しみの行事になっています。中尾STさん

◆私のお正月毎年やっていることは初詣です。ありきたりですが、毎年必ず行っています。若い頃は、鎌倉の鶴岡八幡宮などの有名な神社に行ったりもしていましたが、最近はずっと上川井の三嶌神社に行っています。お参りしてお守りを買ってきます。中沢YTさん

◆私のお正月で恒例の事と言えば、ありきたりですが初詣です。 今度は成田山横浜別院の本堂が新しくなったそうなのでお参りしようと思っています。中沢ATさん

◆元旦は7時起床。洗顔をして食事の前に主人と春ノ木神明社へお詣り、家族の健康と幸をお願いし、家族全員(息子夫婦孫・・6人)のお守りを買い、家に帰り、お雑煮、お節料理をいただきます。夜は息子達が来て全員で食事会。楽しくもあり、忙しくもあり・・。こんなお正月を、ここ5年過ごしています。中沢AKさん
◆「私のお正月」なんといっても我が家のお雑煮です。90歳の母が毎年作ってくれるのですが、具材は半月薄切りの大根と里芋だけのシンプルなもの。かつおだしが効いたつゆで、食べるときに削ったばかりのかつお節と青のり、千切りのゆずをのせて。。。鶏肉とか入らないのであっさりしていて今でもお代り2回確実です。東希望が丘MNさん

◆主人の父が長崎出身だったので、ぶり入りのお雑煮を食べるのがわが家の伝統になっています。すまし仕立てで、ぶり、とり肉、椎茸、かまぼこ、にんじん、小松菜、三つ葉と具だくさん。毎年これを食べないとお正月が来た気がしないとわが家では欠かしたことがありません。笹野台SSさん

◆最近のお正月は、とりあえず、箱根駅伝をテレビで見てます。今宿SFさん

◆元旦、午前中に春ノ木神明社初詣。2日、横浜で買初め(映画と外食)。3日、年賀状整理。今宿町KTさん

◆早いもので、直ぐ正月ですね。孫や家族が集まり楽しいのですが、寝具の用意や帰った後の片付けなど疲労困ぱいです。正月は好きでありません。配達の皆さん寒い中配達ご苦労様です。東希望が丘EHさん

■あさひ寺子屋/1月は、土曜日開催だけでなく、23日に2本連続開催です→こちら

◆先月のさわやかインフォメーションであさひ寺子屋「原発のいまとこれから」が11月23日に開催されることが分かり、はじめて参加しました。普段はウィークデーに開催されていたので参加出来ませんでした。そのかいあってか、次回からは土曜日開催に。地元の輪が広がればと思っております。今宿町YMさん

◆あさひ寺小屋に初めて夫婦で参加。子規の俳句を詳しく解説して下さり至福のひと時を過ごしました。講師の長尾先生に感謝。東希望が丘KNさん

◆「あさひ寺子屋」について、以前から気になっていました。興味深そうな講義ばかりで今度参加してみたいと思います。今宿町TNさん

◆寺子屋は有意義なミーティングと感謝しています。今宿MTさん

◆いつも「寺子屋」のお話、皆様がお忙しい中頑張ってこの企画をなさっていることに感心しております。応援しています! 今宿AMさん

■教えて&教えてあげる/そう、フリーズドライといえば、アマノフーズがブランドですよね。そもそも他は聞きませんし。

◆笹野台は美しく手入れの行き届いたお庭を多く拝見致します。お勧めの植木屋さんをご紹介下さい。宜しくお願い致します。笹野台TSさん

◆私はラーメンが大好きです、特にシンプルな醤油ラーメンやタンメンが好きです。横浜でおすすめのラーメン屋さんがあったら教えて下さい。中尾SSさん

◆三ツ境駅周辺で個室のある飲食店を教えて下さい。東希望が丘SSさん

◆教えて!のフリーズドライ食品はアマノフーズがおいしいですよ、最近三ツ境ローゼンでもコーナーが出来ていました。一人用鍋もフリーズドライであるんですよ、ちゃんとお肉も野菜もしっかり入ってました。切り干し大根のお惣菜もあるんですよ。笹野台MMさん

◆フリーズドライの味噌汁やスープ。アマノ食品がおいしいと思います。中尾TOさん

■ホームページ&紙面について/ホームページのトップ写真は、いつも頭を悩ませていますが、「皇帝ダリア」お役に立てて幸いです。

◆「皇帝ダリア」だったんですね。ご近所に咲いていて、背丈が高いのに倒れず美しく、凛として・・・調べようと思いつつ、家に帰ると忘れてしまいそのままになってました。ありがとうございました。笹野台JOさん

◆はじめてホームページを開いてみました。情報もりだくさんですね。バックナンバーがあるのはいいですね。もっと早くから見ればよかった。応募も簡単だし、これからはホームページでも情報チェックしますね。東希望が丘ATさん

◆地元の有名人、芸能人特集をお願いします。笹野台AYさん

◆図録無料配布会の記事を拝見しました。又、誰かのお手元で楽しんで頂けたら、こんな嬉しい事はありません。今宿TNさん

◆特集「小中学生におすすめの本」とても参考になりました。大人ですが、私も読んでみよう と思いました。お勧め本の特集は今後いろいろなテーマで定期的にやって欲しいです。今宿MEさん

◆子育て真っ最中のため、特に教育を扱った記事には注目しています。これからも楽しみにしています。 今宿MWさん
◆「探しています」欄のお譲り下さいという内容の記載は、表面のあげます!の欄に併記した方が目立つと思いますが、どうですかネ!今宿MIさん

◆前号記事「笹ケアティータイムコンサートinクリスマス」12月13日(日)に参加しました。出演者全員、及びケアプラザ所長さんはじめ、所員の方々の音楽に対する熱い取組が伝わり、素晴らしく感動しました。今宿町SYさん

◆「みんなの声の教えて」に・・・フリーズドライは防災用備蓄にたいへん良いとおもうので参考になりました。中尾TIさん

◆旭区も犬の多い地域だと聞いてます。ペットに関する情報などあったら嬉しいです。中沢MFさん

◆クリスマスイベントなど報告ありましたらのせて下さい。東希望が丘NFさん

◆「雨の日でも楽しめるお出かけスポット」を特集してほしいです。小さい子~お年寄りまで、皆さんがどう過ごしているのか気になります。笹野台AAさん

◆三ツ境駅近辺でのんびり出来るカフェを探しているのですが、なかなか見つからず。カフェ特集をして頂けたら嬉しいです。中尾FFさん

■エトセトラ/私も朝日新聞デジタルに入っていませが、やはり旧世代としては(?)紙の新聞は欠かせません。

◆息子がイギリスロンドンに転勤です。朝日新聞のデジタルに入っていますが、そのまま朝日新聞が読めるとのこと。便利になりましたね。今宿町YYさん

◆今年は、朝夕刊に加え日経新聞も購読。日経は少しお堅い印象があったのですが、生活に関する記事も充実しており楽しく、頼んで良かったです!古新聞がいつもの倍になりすぐたまってしまうのが難点ですが。来年も引き続きよろしくお願いします。中尾KFさん

◆「サンハートご案内」の記事の中で、旭区の文化振興のため、「区民企画委員会」があることを初めて知りました。文化を身近に感じることができて、とても良い企画だと思います。チャンスがあれば、これからどんどん参加していきたいです。いろいろな企画イベントを楽しみにしています。今宿KWさん

◆寒暖差アレルギーと言われる症状になってしまい、鼻ぐしゅぐしゅで頭がぼーっとしてます。何かと忙しい時期なのにトホホ…。皆様お気を付けください。中沢NNさん

◆二俣川駅のマルシェ二俣川は2016年3月25日で終了だそうです。駅の工事のためかと思いますが、店舗も初期の頃より減っていて寂しいですね。今年も様々な役立つ記事をありがとうございました。中沢NNさん

◆新しくできた「ひめしゃら」というお店で熟成玄米というものを初めて食べました。もっちもちてものすごく美味しかったです。玄米だけではなくメニュー全部とてもヘルシーで薄味なのに物足りなくなくて、おいしさに感動しました。今宿町TKさん
※お店にあったチラシより→「ひめしゃら」予約のみ水木の11:30-15:00 旭区東希望が丘68-2 045-366-3615

◆増田屋さんのそばもおいしい。特に天ぷらそばはとてもおいしいです。中沢KEさん

◆二俣川1丁目より転居して一年が経ちました。ここ中沢は静かで素晴らしい。さわイン日誌楽しく読ませていただいております。中沢YNさん

◆年明け早々に長年住み慣れた笹野台から転居することになりました。ASA三ツ境北部さんにも長きにわたり、お世話になりました。転居先でも朝日新聞の購読を続けたいと思います。先方のASAさんでも「さわイン」のような企画があると良いのですが……貴店のますますのご繁栄をお祈り申し上げます。笹野台YYさん

◆大掃除。部屋を暖かくすると動きたくなくなるので、厚着をしてようやく始めました。手の届く範囲の窓ガラスだけです。今宿HSさん

◆今年一年の気候は震えが来るようで怖く感じます。今年もあと少し何事も起きなければよいですが、テレビを付ければテロ、殺人事件、私たち介護を要する老人は目を塞ぎたいです。毎週土曜日はお宅の前を通りますが整理され家並みも綺麗に立ち並んでおります。ますます発展しますね。嬉しく思います。圧迫骨折で二年ほどベット生活を余儀なく送りましたが今は溜まった過去の新聞も取置き紙ある紙を開き楽しい言葉を切り抜き勉強してます。このところお詫びの文字が載りますね。何処で調べ落とすのですか天下の朝日新聞が。以上宜しくお願いします。笹野台RAさん

◆イルミネーションが美しい季節になりましたね。笹野台にも綺麗なイルミネーションを施しているお家が何軒かあり、華やかな気分になります。配達なさる方々にとっては風が身にしみるような時期になりますよね。どうぞお体お大事になさって風邪など引かれることがありませんように。今年もお世話になりました。(まだ少し早いですが)良いお年をお迎えください。笹野台MTさん

◆一人になって3年、断捨離が進まず何とかしたい。女房の三面鏡捨てきれず、欲しい人もみつかりません。そんな悩みを持っている、爺さんの独り言。中尾MSさん

◆様々な事があった一年。歳を重ねるごとに日々時間が過ぎるのが早くなったと感じています。忙しさに流されてしまいますがね忙しいと言っている間は幸せなのかも・・・と思います。来年は、また様々な変化がある予定の我が家。どうなることか。来年も宜しくお願い致します。中尾KAさん

◆今の子供たちは何年生まで、サンタを信じているのでしょうか?今年が最後?と思いつつ、プレゼントを用意しています。小4、2の母。中沢NTさん

◆年々、時間の経過を早く感じる様になりました。このままいったら、10年後には、1年をどのくらいに感じられるのか心配です。最近、チアシードにこっています。ヨーグルトや飲み物(冷)に入れて食しています。東希望が丘KKさん

◆12月のさわインが届いて、急に年末だと気付くくらいに季節感も無く、すべてが記録始まって以来の〇〇という1年でした。年々けじめが薄れてゆき、「すべて何でもアリ」、の世の中に移り変わっていうのが恐ろしく感じられます。我が家の畑では出遅れて植えた作物が、温かさのおかげで本来の大きさに育ち、大豊作になっています。そんな、良いこともありますが、私が重ねてきた年月のように、今までどおりの時の進み方が人にはあっているように思われるのは年を取った証拠でしょうか。新しい年の穏やかなことを願ってやみません。東希望が丘HWさん

◆高齢者の交通事故が大きな社会問題となっており、暴走による自損あるいは人をはねてしまう事故が多く報道されております。一つは現在多くの車がオートマチックとなっており、アクセルとブレーキペダルの踏み間違いが原因といわれています。この解決方法として70歳を過ぎたならばオートマ車を止めてマニュアル車に切り替えることを薦めます。踏み間違いによる暴走は完全になくなります。この他運転機能が衰えてしまうとまともに操作できなくなり、その結果、自然と車を止めることにつながります。運転中は全神経を集中しなければ事故を起こすことが大となります。カーナビの様な運転中に目を離さなければならないものは危険をまねくので必要ないと考えます。笹野台NKさん

◆がんセンターでのテレビロケたまたま私も遭遇しました。「コウノドリ」だったんですね。見てなくて残念でした。今宿KTさん

◆テレビロケは、放映前に知っていたら、番組を見られたので残念です。ちなみに、自宅前の坂道で、小松菜奈さんが映画(「黒崎くんの言いなりになんてならない」)の撮影していました。今宿町MKさん

◆今年も残り少なくなりました。早く過ぎた1年でした。プロ野球BSファンとして燃えてしぼんだ年でした。監督も変わり期待もありますが、投手陣の補強が必要です。今のところ大きな変化がないのでサプライズが起こることを願っています。球春を待ち冬の寒さを耐えてのり越えたい。来年もよろしくお願いします。今宿YFさん