【読者の声】 特集/駅からバス1本で行ける観光地・国勢調査・他
「さわイン」210号にお寄せいただいた142本のお便りから、41本をご紹介いたします。
■特集/駅からバス1本で行ける観光地~大池公園(こども自然公園)は、歩いても駅から15~20分です。
◆長年この地域に住んでいます。「駅からバスでいける観光地」といえば、二俣川から行ける大池公園ですね。この季節、BBQが気持ちいいです。機材は安く借りられるので、食材と飲み物を持っていけば、こどもから大人まで楽しめます。今宿HKさん
◆おすすめは大池公園(こども自然公園)です。BBQ場やミニ動物園がありますが、四季折々の花や樹々がたくさんあるところが最も大きな魅了でしょうか。桜と紅葉の季節、ほたるや夏の虫の時期は毎年楽しみです。今宿HYさん
◆観光地とは言えないですが、「三ツ境駅」から「若葉台行き」のバスは、桜並木が見事で春は車中からお花見が楽しめますよ。東希望が丘MNさん
◆三ツ境から若葉台行きで瀬谷市民の森下車、歩いて瀬谷方面に歩いて行くと諏訪社があります。中宮の彫刻と境内のケヤキの木は名木に指定されています。笹野台SOさん
◆三ツ境駅からの「ズーラシア」でしょう。オープン当初、オカピやナイトズーラシアで何回か行きましたが、最近は行けていません。アフリカのエリアもオープンしたと聞きます。笹野台JTさん
◆ズーラシア。遠く?は、三ツ境・二俣川発着のある「クラブツーリズムの日帰りバスの旅」はいかが。東希望が丘SMさん
◆紅葉のおすすめ&(横浜駅から)バス1本で行ける観光地と言えば、定番ですが三溪園。モミジ、イチョウ、常緑樹と色鮮やかで広い庭園は何度訪れても素敵です。横浜駅から市バス8系統で約40分。帰りは最寄りの本牧三溪園前バス停ではなく、始発の本牧バス停から乗ったほうが横浜駅まで座れて楽です。地元の別のバス路線は乗る機会が無く意外に知らないので、どこが紹介されるのか楽しみです。中沢NNさん
■前回の特集/台風の思い出~台風に加え、爆弾低気圧もこわいですね。昔はそんな言葉はなかったのに・・・。
◆想像を絶する豪雨が頻繁に起こるようになって、自分の住んでいるところもどんな災害に巻き込まれるかわからない時代になっているのだとひしひしと感じます。まさにノアの方舟と同じみたいだと、テレビを見ながら思いました。科学の力で地球のメカニズムが解き明かされつつありますが、地球の時間からしたら私たちの一生なんて点にもならないような長さですけれど、何とか無事に乗り切って暮らしていきたいですね。日ごろの備え、これに尽きるのでしょう。東希望が丘HWさん
◆台風の思い出を読んでいて、自分の小学校の頃を思い出していました。結構川があふれる寸前まで学校にいて、学校を出るときには膝下くらいまで水が出ている中を帰った記憶があります。今はそんなことほとんどなくてこの前の洪水のニュースのように「そんなにあふれないのでは・・」と思い何か安心してしまうようになってしまいました。学校も暴風警報以外、台風が来ても休みでないことも一因かもしれません。中沢TYさん
◆台風の記事が載っていましたが、最近は台風の威力が増している気がします。それ以外にも先日の大雨や津波(当日小生は、ちょうど久慈にいました。)など、なんか異常気象が続いてちょっと怖い世の中になってきましたね。中尾YHさん
◆今年の8月から9月中旬まで天候が不順で台風・雨・雷等今までにない驚くべき天候でした。やっと秋分の日をはさんだシルバーウィークで秋晴れになりましたが新聞配達の人達は大変だったと思います。特に朝日新聞の配達は他紙よりも早いと思いますが、ただ天候によっては時間をズラしても問題ないと私は思ってますが・・・。安全第一です。金が谷TKさん
■さわイン日誌/~「お天道様が見ている」あまり聞かなくなった言葉ですが、味わいのある言葉ですね。
◆今回の「さわイン日誌」は、私が最近感じていることと一緒でした。 相手のミスは、結構突っ込むのに、自分は、平気で相手に同じようなことをしていることによく出くわす世になった気がします。 なので、なにかあれば、相手には、はっきりした証拠を出さなければいけない。 だから、防犯カメラやドライブレコーダーが普及するのですよね。 以前なら通じた、「まぁまぁまぁ」「お互い様ですから」が、通じなくなってきている。ちょっと悲しい現実です。でも、だから普段は、「お互い様です。ありがとう。」という気持ちを忘れたらいけないなと思うようにしなければと思っています。笹野台MHさん
◆今回の「さわイン日誌」は頷きの連続です。丁度、防犯カメラについて考えている時で、共感した部分がたくさんあります。ずいぶん前の話ですが、トラックに家の塀をかなり壊され、会社名も判っていたのですが、ぶつかった瞬間を目撃したわけではなかったので、知らぬ存ぜぬを押し通され、結局は逃げられ、悔しい思いをしました。それから最近では他人の家の塀や門前に犬に糞尿をさせておいて、始末をしていかない飼い主のマナーの悪さが目立ち辟易しています。両方とも防犯カメラがあったら、違っていた、あるいは違っているのではないかと思う今日この頃です。今宿KWさん
◆夏休み頃、犬のフンの放置が多かったように感じます。バレなければいいという考えが、少しでも減ればと思います。金が谷HIさん
◆「お天道様が見ている」の感覚を持っていたいと思う一人です。こういう感覚を伝えて、継承していくためにはどのようにしたら良いんだろう?と教育関係の職業につく二児の母の妻は、悩み、考えているようだった。東希望が丘HYさん
◆先日たまたま子供の塾の先生との会話の中で「カンニングする子供がいる」と聞きビックリしたところ。大人の自分自身はまさかそんなこと!と思っても、子供の心に「焦りや不安からくるズルい心の芽」が出てくるのは決してあり得ないことではない、との話でした。そんなタイミングでの今回の「さわイン日誌」。とても心に残りました。中沢KIさん
◆今月はさわイン日誌がとても心に残りました。本当は全ての人がこうでなければいけないのに、なかなかうまく行かないものです。私だけでも、そうして行きたいと改めて思う次第です。配達、いつもありがとうございますm(__)m中沢MSさん
◆色々 同感致します。先日駐輪場にて 先に待ってた方がいたので 順番にと思って 「こちら空きましたよ」と行って先を譲ったのですが、近くにいた警備員さんに お客さんみたいな人は少ないよ!と… 空いたら我先にとみんなとめてしまうそう。2人でちょっと寂しいですねぇと話をしました。また 我が家の車にもドライブレコーダーなるものがついております。数年前ぶつけられ(そのときの方は丁寧に対応してくれました)、何かの時の記録をしておいた方がいいとの話し合いで購入となりました。何かの証拠がないと難しい世の中なのですかね…中尾MYさん
◆ 毎朝、毎夕の配達ご苦労さまです。地域の情報を届けていただき、大変重宝しています。今回のさわイン日誌は考えさせられました。「人が見ていないからいいや」という気持ちに良心のブレーキがかかる…子供にもきちんと伝えていきたい(行かねば)と 思いました。笹野台KUさん
◆防犯カメラの普及が犯罪の抑止力になればいいですね。私個人てしては、防犯カメラに見られなくても、両親にそむくような事はしたくありません。人の見ていない所での行動こそがその人の本質だと心から思います。笹野台SSさん
◆同感すること多い内容です。以前は防犯カメラよりもプライバシーが大切と考えていましたが、今はしらを切り通す人など時代が変わって防犯カメラがプライバシーよりも大切と思う様になりました。今宿MHさん
◆さわイン日誌、毎回楽しみに拝読しております。゛お天道様がみているよ”本当にその通りです。この頃気になることは、保土ヶ谷バイパスインターチェンジの道路のごみです。たばこの吸い殻の塊、コンビニの袋に入ったごみ。かつては外国からごみの落ちていない清潔な国の一つに挙げられていたのに、どうしたのでしょうか。毎週決まった曜日にゴミ袋とゴミトングをもって清掃活動をしている方もいらっしゃいます。因果応報、きっと違った人生を歩むことでしょう。今宿HKさん
◆お天道様が見ているよ。母から言われた言葉です。子供にも伝えていますが、どこまで心に響いてくれているか…。しつこく、伝えて続けるつもりです!今宿HSさん
◆「お天道様が見ているよ」との言葉が心に響きました。ズルい事などしたり何をするにも、昔は、祖父母によく言われていたことを思い出しました。自分の子供には言ってないなぁ(>_<) 今宿TFさん
■国勢調査/今回旭区内で調査員をした人によると、その人の担当分ではオンライン回答率は4割くらいだったそうです。
◆15年前に国勢調査の調査員をしましたが、用紙の回収に何度も足を運んだりして、苦労しました。オンライン回答とは、ずいぶん簡単になりました。でもパソコンを使えない方、お年寄の方はちょっと困りますよネ。東希望が丘HTさん
◆国勢調査、せっかくオンライン回答できるようにしたのに、要らない紙がたっぷりで全部そのまま資源ごみへ。無駄なコストを削って、もっと必要なところに税金を使ってもらいたいです。1軒1軒手渡しでお願いする方への謝礼くらいは簡単にねん出できるはずです。笹野台RSさん
◆インターネットで国勢調査での回答を済ませました。思ったり簡単でしたが、この先高齢者になってネットに参加できなくなりそうですが!笹野台NIさん
◆オンラインでの国勢調査回答元年。しり込みしていたのですが、やってみたら10分ほどで出来ました。どのくらいの方がオンラインで回答したのでしょか。回答のノウハウのもう少し丁寧なPRがあったら、もっと多くの人がオンラインで回答し、負担軽減につながったと思います。まあまた5年後ですね。笹野台HOさん
■安保法制/集団的自衛権は、例えて言えば連帯保証人。債権者にとっては債務者と全く同等の相手になります。アメリカが戦争を始めたら、同様に、日本も全く同等の相手と見なされ、どう考えても日本も戦争に巻き込まれます。何よりも、アメリカは戦争大好きで、軍需産業が公共事業の国ですから。
◆安保法成立に一言。集団的自衛権の法制化に、これほど国民が関心があるのは被爆国であり戦争の愚かさ・醜さに懲りているからだと思います。戦時中は戦争反対というと法に裁かれ、今は戦争反対というと合憲で賛同者も多い訳ですが、安倍首相を含め戦争をやりたい国民は誰一人としていないと思います。戦争法案とののしられ、歴史に汚点を残すとまで言われ、法案が成立すれば内閣支持率は下がり、選挙を行えば落選議員が多く出ることも予想される中、安倍首相の信念の強さと実行力に頭が下がります。一方、反対を唱え採決を遅らす手立てしか取れなかった野党のふがいなさに落胆すると共に、反対と言えば平和に暮らせると思っている国民の甘い考えにも疑問が残ります。安保法の持つ意味は、攻撃抑止力増加・戦争未然防止はもちろんのこと、日本が世界に与える強い印象はこれからの外交・交渉に有利に働くものと思います。したがって、『平和安全法制は国民の命と平和な暮らしを守り抜くために必要な法制で戦争を未然に防ぐためのもの、時がたてば理解が広まる』という安倍首相の言葉を信じたいと思います。中尾STさん
◆国会での“安保法”の件、国民をバカにするやり方に全く紙面を見るのもいやになる。安倍内閣に反対です。今宿町YYさん
◆今度の安保法の報道について朝日新聞は的確でした。愛読しました。中沢ASさん
■エトセトラ/次号の特集は「私の通っている歯医者さん」。名医とは限りませんが(笑)。
◆地域の名医の紹介をお願いします。笹野台TSさん
◆秋の学園祭情報を教えて下さい。東希望が丘YSさん → こちらにひとつあります。
◆また日帰りバス旅行の企画を。今宿TTさん
◆大分涼しくなってきました。暑かった夏も終わり、寂しいです。秋は、美味しいものを食べて元気になりたいと思います。二俣川に、イタリアンやBarが最近できています。口コミ教えてくださーい。中沢SIさん
◆想い:9/22(火)鹿沼市へ水害ボランティアで行って来ました。東北震災地は、被害を受けてから、4年と半年が経ち、心の整理をつけた方はおられますが、鹿沼市は先日の豪雨で被害を受けたばかりなので・・・。必要とされる限りは、また被災地へと想います。東希望が丘KKさん
◆13日、久し振りに「敬老のつどい」にコーラスで舞台に上がりました。仲間との絆を感じ。これからの諸活動に力を貰いました。中尾NHさん
◆避難場所(笹野台小学校)に、避難時にあると便利なグッズ、避難場所のトイレ事情、水事情、すいみん事情を聴きたいです。笹野台KFさん
◆横浜に転勤で旭区に住むこと半年。坂が多い為、周辺のこと、いまだわからずです。平坦な散歩コース知りたいです。東希望が丘AHさん
◆おすすめショップ情報、いつもとても役に立ちます。私は福岡出身なので、三ツ境の「柳屋」ラーメン屋さんに行ってみたいと思います。笹野台KAさん
◆近所のお店情報がたくさん載っていると気になります。お店情報だけではなく、働いている方の写真があると安心感、親近感があります。よく通る道沿いにあるお店でもなかなか入る勇気がなく素通り…?すこし安心して暖簾がくぐれそうです。東希望が丘EFさん