3/17◆旭区「四季めぐり号」の発表も「つながりのまちづくりフォーラム」
自治会町内会と地域のさまざまな市民活動団体・行政・企業・大学がつながることで、地域の課題を継続的に解決している事例が学べる「つながりのまちづくりフォーラム2015」。この企画も、横浜市市民活動支援センターと、横浜市関係各局(政策局、市民局、健康福祉局、都市整備局)とがつながり協働することによって開催されるようです。
参加すれば、これからのまちづくりをさらに進化させる考え方や手法など、活動のヒントが得られ、次の一手が見えてくるかもしれません。
注目は、旭区で運行しているコミュニティバス「四季めぐり号」の実現までの報告が聞けることです。このバスをご存じない旭区民の方は、こちらをご覧ください。
●つながりのまちづくりフォーラム2015
テーマ:「未来を予見し、つながりのまちづくりへ」
開催日:2015年3月17日(火)18:00~20:45(開場17:00)
会 場:横浜情報文化センター 6Fホール(みなとみらい線日本大通り駅直結)
定 員:先着200名(事前申込制・参加費無料)
内 容:18:00 開会
横浜市市民活動支援センター責任者 吉原明香
18:05~ コンセプトスピーチ
「未来を予見し、つながりのまちづくりに取り組もう」
産業能率大学経営学部 准教授 中島智人氏
18:10~ 実践報告1
「つながって、
子どもや親世代の活躍の場を地域に多様につくることを実現」
港南区玉興町内会 会長 間宮一彦氏
芹が谷コミュニティてとてと 代表 植木美子氏
18:40~ 実践報告2
「つながって、
高齢者泣かせの坂道・狭い道にコミバスの定期運行を実現」
コミュニティバス「四季めぐり号」運行委員会 委員長 和田孝氏
二重交通株式会社 代表取締役 篠崎智雄氏
19:10~ 実践報告3
「つながって、
地域づくりの交流拠点”見守りの家”公園内設置を実現」
瀬谷区阿久和北部見守り合いネットワーク実行委員会 委員長 清水靖枝氏
前瀬谷区役所阿久和北部地区担当 田野井敏行氏
19:40~ 報告のまとめ
NPO法人横浜プランナーズネットワーク 山路清貴氏
19:55~ 講演
「人を助け、人に助けられる自治会でありたい」
東京都立川市大山自治会 会長 佐藤良子氏
20:35~ クロージングスピーチ
「解決策はきっとある」
産業能率大学経営学部 准教授 中島智人氏
20:45 閉会
申込み:氏名・所属・連絡先(Eメールアドレスか電話番号)を記入のうえ、
FAX(045-223-2888)またはEメール(daihyo*hamacen.jp)あてに。
↑半角のアットマークに変更
備 考:詳細はこちら
ちらしはこちら
問合せ:横浜市市民活動支援センター
〒231-0062 横浜市中区桜木町1-1-56 クリーンセンタービル4F・5F
TEL 045-223-2666 FAX 045-223-2888