【読者の声】特集「必ず目を通す記事」・送り付け詐欺・読者報告など

「さわイン」183号に寄せられた174本のお便りのなかから、69本をお届けします。

■特集:必ず目を通す記事/意外に人それぞれで、さまざまなのにびっくりしました。

◆やはり必ず目を通すのは「天声人語」ですね。いつもいつもナルホドと納得し美しい文章に心から感嘆してしまいます。後は不定期に載っている記事で「特派員メモ」が好きです。世界のいろいろなお国事情とその国で活躍されている記者の方々の情報をたのしみに読んでおります。今宿町MSさん

◆朝日新聞の「刑事の結界」です。特に、瀬谷区の1995年の殺人事件は、自分が当時のご両親の世代になり、あらためてその苦痛、絶望を感じました。親より先に悲しい事件事故で亡くなる人が、少しでも減るよう祈っています。今宿町TYさん

◆毎月第2土曜日夕刊の「惜別」欄は、各界著名人の輝かしい業績とそれぞれ個性あるお人柄を追悼して心に訴える読み応えある記事となっており、必ず精読しています。特に昨年9月8日付け、刑法学界の権威、元最高裁判事団藤重光博士は記憶に新しいところです。最後の著書となった「反骨のコツ」(伊藤乾共著、朝日新聞社刊)に共感、学生時代博士の「啓示訴訟法」を受講した記憶が甦り改めて哀惜の念を深くしたことでした。金が谷KSさん

◆“声”です。知っている人の名前を見つけたり、同じ人が何度も採用される事もあり、その時はその方の文章を何回も読み返します。「こんな風に書くのか~!」「良くまとまっているな~!」上手ですね。金が谷KSさん

◆私の場合は日曜日のオトナになった女子たちへです。毎週、あるあるそういう事…などと妙に納得したり、クスッと笑ったり、ジーンと感動したり。あと、土曜版のbeの数独は時間の許す限り挑戦しています。難易度5の問題が解けた時は、日常にはない達成感があります!金が谷SNさん

◆最近のお気に入りは、夕刊の日付の下にある欄です。その昔、同じ日に何があったのか書いてあります。ちょっとしたタイムマシーンのようです。笹野台HKさん

◆朝日小学生新聞を今月から取り始めました。毎日読んでいる息子が、「必ず目を通す記事」について書きます。 必ず目を通す記事は、3つあります。1つは、「電車で行こう!」です。2つめは、「ジャンケンポン」です。3つめは、「忍たま乱太郎」です。電車で行こう!を読んでいる理ゆうは、このような小説がすきだからです。また。ジャンケンポンのような面白い漫画なども好きです。これからも書き続けてください! 笹野台RSさん

◆日経新聞朝刊の『私の履歴書』。各界を代表する方々が月替わりで生い立ちから、成功するまでのご苦労や努力を綴られます。読んでいて、『私も頑張ろー!』とやる気にさせられることも多いです。

◆横浜版は必ずみます。イベントがあると、知り合いが写っていないかなぁ(^o^)なんて探しています。中尾TSさん

◆私は東日本大震災の被害状況について、ほぼ毎日見て記録(表とグラフ)を残しています。それは、被災の現実を他人事にしたくなかったからです。初期の7-8ヵ月間は朝日新聞の記事から、その後はインターネットからの情報です。発生から27日目で死者12,554人+行方不明者17,692がピーク(3万人超)になり、その後、死者が増え行方不明者が減り合計として減少傾向にはあるものの、39日目で死者が行方不明者数を超え、58日目で行方不明者が1万人を割り、現時点(6/10:823日目)では、死者15,883人+行方不明者2,671人(計18,554人)です。当初は混乱の中で行方不明者として届け出たが、生存が分かって日々減少していったのではないかということがわかり、ほっとしています。中尾TOさん

◆『横浜』のページでしょうか。細かい事まで載っていて自分の知らない横浜を知る事が出来るのが好きです。そして事件や事故が多いのも知る事が出来るので防犯意識につながります。中尾STさん

◆毎週土曜日の赤色be 101歳・私の証 あるがまま行く 日野原重明
毎週、土曜日は赤色be面を最初に開く。101歳の著者が、毎週の記事を書くのも大変な作業と思う。著者は101歳という年齢でも、日本各地や世界に行きその時の出来事を書いたり、また、これまでの人生経験や仕事からの感想・意見を書いている。101歳という年齢からは信じられないほどの新鮮さが感じられる。いつまでもこの記事は続いてほしいと思うが、年齢も年齢であり、心配である。中尾HSさん

◆必ず目を通す記事は、やはり天声人語です。再来年大学受験の娘もそろそろ朝日新聞を読んでほしいものです。 中尾TSさん

◆「必ず目を通す記事」は健康に関するものです。健康体操病気のこと身体に良い食べ物等々。特に日経夕刊の生活面の記事が参考になります。中沢ATさん

◆雨でうっとうしい日々ですが、神奈川県の水がめは貯水率が上がったようで、一安心ですね。必ず目を通す記事…朝日の土曜日夕刊「宇宙がっこう」。JAXAの的川教授による宇宙関連の解説が分かりやすく、毎週しっかり読んでます。学生の頃に読んでたら、理科系の授業にも、もう少し興味を持ったかもしれないなぁ。中沢KIさん

◆①天声人語:筆者の交替で味が変わるのが面白い。紙面で「交替」を知らせてくれるけれど、その「お知らせ」は必要ないほどの変わりようが再々。朝日新聞の多士済々振りがうかがえて嬉しくなる。
②「プロメテウスの罠」:腰を据えた長期連載が嬉しい。単発の特集、囲み記事ではこれほど細かくは伝えられないと思う。新聞協会賞を積み重ねてほしい。
③「けいざい親話」:経済記事で「もっと詳しく」と思う記事がここで詳しく解説される。役に立つ連載。
④「声」:どの世代がどう考えているか、を確認している。高齢者でも考えが違う投稿もある。
⑤「TVランキング」:「フーン?あんな番組がこんなに視られているのか」と驚いたりガッカリしたり。
その他、読み応えのある囲み、短期連載が最近多いようで、新聞を読む時間が長くなってコマル。中沢NNさん

◆私の新聞の読み方は、先ず1面から社会面までの全ての見出しを必読したあと1面にもどって、関心をもった、注目した記事を拾い読みしていきます。そして毎日必ず読むのは「声」・小説・そしてマンガです。(なお、「天声人語」は中ほどと末尾の数行の拾い読みです)東希望が丘TKさん

◆be(on sunday)の「いわせてもらお」です。日頃の一寸した会話のやりとりの中から、気の利いた洒落等を掲載されているものですが、中でも好きなのは、子供の何の気なしに出た言葉を、取り上げたものです。決して大人では考えられない様な言葉が、何のてらいもなく使われているのが大変面白く、考えさせられる事が多々あります。何時も楽しく拝読しています。東希望が丘SMさん

■さわイン日誌/着払いによる「送り付け詐欺」は大反響でした。みなさん、注意しましょう。

◆送り付け詐欺、恐ろしいですね。初めて聞きました。地域をよくしたいという信念が伝わる記事で、毎回楽しくいろんな情報をいただいています!頼りにしています。今宿MMさん

◆さわイン日誌はびっくりです。いろんなサギがあってもう大変。70代の母には説明しきれません。オレオレさぎにだまされそうになった母を笑うことはできません。皆さん気をつけてほしいです。今宿TIさんさん

◆「さわイン日誌」私は3のナンバーディスプレイを活用しています。知らない電話番号からの電話には絶対出ないです。まともな会社であれば留守電にちゃんと用件を入れてくれるので問題無いです。今宿KWさん

◆詐欺の話以外と身近にあるものですね…実家にも電話がかかってきたことあったようです。警察からもかかってきたらしいのですが、部署も名前も名乗らずだったので本当に警察なのかと親は怪しんでおりました。すべてを疑うのは嫌ですが、毎日のように紙面に詐欺にひっかかりお金を渡してしまったと載っているのをみると 疑わざるを得ません。今宿MTさん

◆今月のさわイン日誌、家族にも読んで聞かせました。まだまだ年齢的に、詐欺には無縁…と勝手に思い込んでいました。それこそが、危ない第1歩ですね。気を付けます(*^_^*) 笹野台MTさん

◆今回の詐欺の記事は赤丸をつけて祖母に『絶対に読んでおいてね』と渡しました。笹野台RHさん

◆今月号に詐欺のことが載っていましたが、詐欺の電話は主人の実家にもよくかかってくるようで他人ごとではありません。これからも有益な情報、楽しい情報を楽しみにしています。笹野台THさん

◆さわいん日誌の「送り付け詐欺」、とても参考になりました。自分に実際電話かかってきたら…ちゃんと対応できるか心配です。最近、何回か無言電話もかかってきました…本当怖いですね。もしもに備えて、家族で合言葉など決めて対処できるようにしたいと思います。笹野台KSさん

◆さわイン日誌には驚くと同時に現実に遭遇したらやはり理性を失ってしまうのかなと思い自分なりに打開策を考えなければならない。 でも自信ないな~。笹野台JIさん

◆“送り付け詐欺”が実際に存在することを知り驚きました。電話での応対なので臨機応変に対応できるか少し不安もありますが、気をつけなければ!!と思いました。中尾HMさん

◆20年以上も前電話にひっかかってしまいました。“主人が交通事故で輸血が必要”“私とは血液型が違う”と言うと“先に下着を持って行って血液型を調べる”と!そう!下着ドロだったのです!きっとショーツの!頭が真っ白になった私は指定された所に置いてきました。帰って主人の会社に電話したら主人がいた!泥棒はきっとビックリ!ショーツじゃなくモコモコの上の下着を見て! 中尾ANさん

◆さわイン日誌を読んでびっくりしました!まさかそんな『着払い詐欺』があるなんて! でも考えてみたら十分可能ですよね!我が家も時々ネットなどで着払いを頼むので、これからはキチンと確認してから支払いをしよう、と家族でも話し合いました。田山さんが被害に遭われず、冷静に対処なさったこと、本当によかったです! 中尾HYさん

◆今回のさわいん日誌にもありましたが、詐欺事件が身近に多数発生していることに恐怖を感じます。つい先日ですが、旭警察署の婦人警官から、近所で詐欺事件があったばかりなので注意するようにとの電話がありました。自分だけは大丈夫と思っていても、用心には用心を重ねなければと思い知らされる今日この頃です。中尾KIさん

◆我が家にもオレオレ詐欺が4度も電話がきました。一度引っかかりそうになり危なかったです。新しい手口を早く教えあうことが予防になると思います。中沢KI2さん

■旭ジャズまつり/号外の特集版も発行しました。→こちら

◆いつも身近な話題を提供してくれて、ありがとうございます。旭ジャズまつりは、毎年行ってみたいと思いつつ、長時間だし、ジャズに興味のあるのは家族で私だけなのでなかなかいけません。中尾SHさん

◆「旭ジャズまつり」楽しみですね。特にアマチュア・グループのビッグバンド思っただけでも 8月4日が楽しみです。中沢KHさん

◆いつもありがとうこざいます。「旭ジャズまつり」のインフォメーションもくわしく紹介ありがとう。行かれたらと思っています。今宿SKさん

◆娘が八ツ橋幼稚園に通っており、旭ジャズまつりに参加します。今宿町YNさん

◆旭ジャズまつりに興味深々です(最近この地域に引っ越してきたので)。笹野台KFさん

◆暑さには弱いですが、旭ジャズまつり元気を頂けます。東希望が丘MIさん

◆旭ジャズまつり今年こそ行ってみたいです。今宿FAさん

◆さわやかインフォメーションも毎月楽しみにしています☆今日は旭ジャズインフォメーションも入ってて地域の事がよくわかります。以前住んでた所のASAはそういったサービスのがなかったのでそれぞれなんですね。三ツ境HNさん

■その他記事への感想/どの記事も、それぞれ役立っているようで幸いです。

◆今日の「さわイン」で‘かけっこチャレンジ‘の事を知り、早速、小6の子供が出たいというので50m、100m、1500mの3種目とも申し込みました。1つでも抽選に当たると良いのですが・・・。中尾KNさん

◆ウクレレミニコンサートとても楽しみにしています。今宿SSさん

◆“エコ笑こ”祭りの様な記事、ぜひこれからもお願いします。ぜひ参加したい。中沢KNさん

◆笹野台商店会で7月7日に夕祭りがあるのを知りました。7月7日楽しみにしています。東希望が丘FHさん

◆みんなの声の「豊かな自然に感謝」の文章を読み、自然のぜいたくなオーケストラを想像しました。何だか心があたたかくなりました。今宿YFさん

◆みんなの声「豊かな自然に感謝」に同感です。あちこちで鶯の声を聞けてうれしいです。最近はホトトギスの声も聞きますし、追分市民の森では雉を見かけました。今宿町TNさん

■記事への希望/パン屋さんは、近いうちに取り上げてみたいと思います。

◆地元のおすすめお散歩コース等、まだまだ緑多い旭区のかくれたスポット等ためになる記事が多くあります。私はパンが大好きで、白根にある「こしじ」は聖マリ(アンナ)の売店でも買える様になったそうですので散歩がてら行ってみたい場所の1つです。緑園都市にあるラ・ベルデュールのパン屋さんのクリームもすごくおいしいです。おいしい物情報教えてください~。今宿YOさん

◆ここ数年、気候がおかしいなと感じていますが、梅雨入りしてからの天候も本当に昔と違うと感じます。コロコロと気温、湿度も変わり変化についてゆけず体調を崩すことも多くなりました。皆さんどうやって乗り切っているのでしょうか。今夏も猛暑となりそうな気配です。色々工夫して乗り切らねば・・・と思っています。何か良いアイディア特集してください。中尾KAさん

◆これから秋にかけて「バザー」に関する情報などありましたら載せていただけるとうれしいです。よろしくお願いいたします。中尾NHさん

◆さわやかインフォメーション楽しく読まさせて頂いてます! これからの季節にあった、カビ対策や夏バテ対策、バテない食事、どう乗り越える夏!対策!など、季節物を取り上げて頂けたらと思います!東希望が丘TSさん

■読者からの報告/今後とも、どしどしお寄せください。

◆6月5日に行われたワクワクさんの工作ショーに行ってきました(^-^)/ 家に帰ってからも真似して工作を作り子どもたちはワクワクさんの余韻を楽しんでいました(^^) 今年は旭ジャズまつりに子どもが出ます!熱い夏になりそうです今宿NSさん

◆6/15土曜日大池公園(二俣川)のほたるを見に行きました。乱舞とは言い難いほたるの数でしたが、ゆっくりと光るヤミを折って、日常を離れた時間を過ごす事ができました。自然の中、どこまで手を出して良いのかむづかしいところなのでしょう。自分にできる事は、せいぜいゴミを出さずにきれいな水にしておきたいとという事くらいです。何かありますか。笹野台MMさん

◆先日福島へ行ってきました。復興はもとより心のトラウマは永久に拭いされないことを実感しました。今の日本で、何を第一に進めなければいけない事を解っているのか、政治家、大企業等に問う昨今です。中尾SMさん

◆先日、中沢小で福祉まつりがありました。家族3人で出発。娘は昨年カメのぬいぐるみをもらい、今年はイルカのぬいぐるみを目標に、妻は食器、私は水あめ売りのお手伝いです。娘はイルカはありませんでしたが、10円でクジラのぬいぐるみを、妻は「たち吉」の皿を800円でそれぞれGet! 私は割りばしがなくなるまで、メンバーと協力して、水あめを売りまくりました。地域のお祭りはほのぼのしていて楽しいですよ。中沢TSさん

◆三ツ境駅の南側の20分ほど歩いた所に長屋門公園があります。今まで行ったことがなかったのですが、お弁当を買って行くと沢山の紫陽花が咲いていました。晴れた暑い日に行きましたが木々が生い茂りとても涼しくて静かな所だったので寛げました。ちょっとした物販や展示があったりして良かったです。三ツ境周辺には沢山の自然があるので梅雨が明けたら色々な所に行きたいです。笹野台EHさん

◆年1回の地域清掃がありました。高齢化が問題になっていますが、我が家の地区でもまさしく時代のとおりです、幸い所属の班では半分の世帯からの参加があ りましたが、班長さん1人でやっていらっしゃるところも見受けました。周りを見渡せば空き家が多くなり、世代交代の進んだところでも若い方たちが協力しな ければ自治体活動も滞ってしまいます。今まで通りの活動方法も見直さなければ仕方がない時代になっているのでしょうか。東希望が丘SSさん

■教えて!/教えてくださる方は、<a href=”http://sawa-info.net/?page_id=13″ target=”_blank”>こちら</a>から、メール送信してください。

◆後去年就職で息子が鳥取県に配属が決まった為今度家内と観光を兼ねて行こうと計画を立てているんですが鳥取県に詳しい方お薦めの所があったら教えて下さい。中尾SSさん

◆“家族ゲーム”最終回を見ました。神社が出てきましたが、どこの神社ですか?→ネットで検索すると、保土ヶ谷区の神明社の様です。今宿町KTさん

◆程が谷カントリークラブの脇から入る森に昔は湧き水があってわざわざお水を取りに行っていた人がいたと聞きました。今、行ってもみあたりませんがどこだったのでしょうか。笹野台EHさん
◆新築がんセンター完成間近ですね。開院はいつになるのですかね。→一部オープンは今年の11月だとか。中沢SSさん

◆三ツ境駅近辺でアジサイの見える場所を教えて下さい。東希望が丘SS2さん

■エトセトラ/隣人のスポーツ観戦の歓声をともに楽しめる心のゆとり、すばらしいと思いました。

◆先週、父が他界しました。私が幼い頃から、明るいけれど、仕事ばかりで、何を考えているかわからなかった父。定年を迎えてからは天声人語の書き写しを日 課にしていたようで、遺された膨大なノートには…書き写しと共に、毎日の日記が記されていました。私達を心配させまいと、言わずにいた何年分もの思いが、 このノートに綴られており、涙が止まりませんでした。これは、大切な父の形見となり、そして天声人語を読む度に、父が空からのぞいていて、一緒に語り合っ ているような気持ちになっています。中尾TOさん

◆結婚40年目になります。年明けには孫もできます。不思議な気分です。笹野台HEさん

◆昨年この時期きれいな花、珍しい花をつけていたあじさいを20鉢ほど挿し木したところ、今半分程が花をつけました。玄関先に鉢をならべ楽しんでいます。花屋さんで買ってきた花鉢に負けない素敵な作品に仕上がり、バラや百合と比べてもあじさいの良さは雨の日に一段と新鮮で輝いています。やって良かったなと思っています。今宿HYさん

◆アベノミクスにみんなが浮かれることがないよう、キャンペーンをしてほしい。今宿ASさん

◆我が家はマンションなのですが、下のお宅がどうやらサッカー好きらしい。最近は、W杯予選やコンフェデレーションズカップがTV放映されましたね。放映中は、ゴールが決まったり、惜しくもゴールを外したり、興奮するシーンでは下のお宅から歓声が聞こえてきます。我が家はそこまで盛り上がらないのですが、一緒に「観戦」しているようで、楽しくなります。金が谷TFさん

◆新聞が配達される当然のように慣れていることですが、外国では買いに行かないと新聞が読めないのです。朝刊を読まないと体が動かない私は本当にありがたく思っています。感謝しています。これからもよろしく。笹野台HKさん

◆先日、相鉄線の「走るウルトラマンヒーロー号」を見かけました。 小さいお子さんが喜びそうですね。 車内もいろいろ飾っているそうなので、私も一度乗ってみたいものです。中沢STさん

◆緑のカーテンにゴーヤを植えたのが1カ月前。今たくましく育ってます。ミニトマトも緑色の実が鈴なりです。はやく赤く色づいて欲しいです。東希望が丘MKさん