【読者の声】古新聞活用法・バテない工夫・花火・天候・他

「さわイン」172号に寄せられた131本のお便りのなかから、半分近い63本をお届けします。

■特集~古新聞活用法/一番人気は窓拭きのようです。

◆「窓ふきの仕上げ」に使います。古新聞紙を塗らして拭いてもよいのですが、乾いたままの古新聞紙をまるめて、柔らかくし、洗剤などで洗ったガラス面をふき取ります。布ように繊維のゴミがつかず、又インクでコーティングされるためか、ピカピカになります。笹野台SSさん

◆我が家の古新聞の活用法は窓掃除です。子供のころに、小学校で布で拭くと繊維片がつくけど新聞詩だと繊維片もつかずに紙やインクに汚れや水分が吸いつくからピカピカになると教わってから我が家では窓ふきは新聞紙でしています。中尾ASさん

◆家の窓ふき掃除に使っています。新聞を水で軽く湿らせ絞ってから窓を拭くとピカピカに!拭いて汚れた新聞は、そのままごみ袋へポイ。雑巾の様に洗わないので節水になるし良いです。中尾KFさん

◆三角コーナーに溜まった生ゴミを軽く水気を切り、古新聞紙にくるんでから棄てています。新聞紙2、3枚くらいがベスト!生ゴミ用ごみ箱の臭いが劇的に減りました。今の季節絶対お勧めです。今宿SKさん

◆押し入れの除湿に活用しています。古新聞を数枚重ねて丸め、押し入れの隙間に入れています。以前は 除湿剤を使っていたのでですが、古新聞で代用出来、経済的です。今宿KSさん

◆保育士をしています。そこで、子ども達に人気の遊びを紹介します。準備するものは、「新聞紙」のみ!!この新聞紙をとにかく細かく破くだけ・・・。雪のように降らせるのも良い、フさんのように体に掛けるのもよし、雨天時はもちろん猛暑で外遊びが出来ない日におすすめです。ただし、部屋中が新聞紙だらけになるのは、目をつぶりましょう・・・。今宿MKさん

◆古新聞は小さな子どもたちのおもちゃに最適。びりびり破くだけでも「きゃっきゃっ」とはしゃぎます。
破いた新聞をかけあったり、丸めてボールにして遊んだり。かぶとや剣を折ってあげるのにもぴったりです。笹野台YMさん

◆1.白菜など野菜を包んで保存。 2.天ぷらを揚げる時、揚がった天ぷらを新聞紙の上にキッチンペーパーを敷いてその上で油を切る。今宿町KTさん

◆以前丸めた新聞紙を何十本も使って秘密基地的なものを作りました。子供は大喜びだったけど、案外作るのが大変な割には壊れるのも早くそれ以来作ってないです。今宿町MSさん

◆特殊ですが、猫ボランティアの人に1㎝幅にちぎって差し上げています。保護猫のトイレなどに使うそうです。ちぎるのは大変ですが、今のところ喜んでもらっているようで3ヶ月に1度位届けています。いつまで続くかはわかりませんが・・。中尾YIさん

◆燃えるゴミ用のゴミ袋の底に敷いてます。水分を吸収してくれます。中尾SKさん

◆読み終わった新聞は、以前は実用(ハウツー)・教養・趣味等の記事を切り取りスクラップに。だが再読ままならず、最近はそれも激減。但し、年末の「今年のできごと(総集編)」の頁は1976年分から毎年スクラップブックに。それとプロ野球のひいきチームが優勝したときの記事も。なお、一般的ですが、衣類箱の中時期・押入れの下敷・台所の油とり・包装材料などに利用。ほかは全て古紙回収(ASAの)に。東希望が丘SMさん

■前号特集~バテない工夫/タイムリーな企画だったようです。

◆特集:バテない工夫はとても参考になりました。次回の「古新聞活用法」も楽しみにしています。旭区の少年野球チームの紹介特集みたいなものを企画して欲しいと思います。今宿町KSさん

◆特集のバテない工夫で、先日、幼稚園に通う娘が熱中症で早退してきました、水筒を持たせてもあまり飲まずバテてしまったようで、食事も好き嫌いが多く、いつも献立に悩まされていましたが、娘は鶏肉が大好きで、むね肉には抗疲労物質が入っていると書いてあり、私も調理法を調べて多く取り入れたいと思いました。金が谷TKさん

◆「バテない工夫」を読んで・・・最近は栄養ドリンクにすぐ頼ってしまっていたので、とても参考になりました!!笹野台TAさん

◆先月の「バテない工夫で酢が体に良さそう!我が家ではかき酢を大さじ2杯程お米に入れて炊いています。かき酢が良い!と前テレビでやってましたがどう使って良いかわからず・・苦肉策です。中尾SKさん

◆今月の特集『バテない工夫』非常に興味深く読みました。自分にできるものから実践し今年の夏は、いきいきと乗り切ろうと思いました。節電のためクーラーも控え、熱中夜の過ごし方を記事をヒントにいろいろ工夫してみます。中尾KIさん

◆・「バテない工夫」皆さん色々アイデアを工夫して実践しておられるのですネ。早速参考にさせていただきます。・次号の特集も楽しみです。中沢TSさん

◆バテない工夫は参考になりました。皆さんの工夫を取り入れて酷暑を乗り切りたいと思います!今宿町HTさん

■暑さを乗り切る料理/バテない工夫でもありますね。

◆暑さを乗り切る飲物・・ゴーヤジュース:ゴーヤとハチミツ(好みで)で元気が出ます。金が谷MTさん

◆「暑さを乗り切る料理」・・・さっぱりしたものなら「シラス」と「大葉」を買ってきて、「大葉」をみじん切りにして「シラス」と混ぜてゴハンにかけて食べます。「シラス」の塩分でしょうゆをかけなくてもいいと思いますが、足りなかったらちょっとかけてください。笹野台TTさん

◆暑さを乗り切るには、6月に梅シロップ、梅干し、しょうがの甘酢漬けなどをつくることかと思います。冷やし中華にしょうが、お弁当に梅干しやゆかり、梅シロップの炭酸割りで休憩…案外効果があるように思います。中尾TOさん

■教えて!/教えていただける方、メールお待ちしています。

◆家の息子が運動部に入っているのですが、なかなか夏の暑さに慣れることができません。なので、体力のつくスタミナ料理を教えてください。笹野台HWさん

◆「こんなことをしたら3kg減った!!」という方のおたよりお聞きしたい。がんばっていますが、2kg減ってもどうも3kgの壁が大きいって思いませんか? 笹野台ATさん

◆ペット同伴で食事ができるお店の特集とか夏野菜(なす、キュウリ)を毎年やっているんですがうまく作れません。失敗しない作り方なども詳しくお願いします。中尾SSさん

◆ゆでたまごのカラがどうしてもきれいにむけません。いい方法を教えて下さい。中尾HMさん

◆夏休みの子どもたちのおひるごはんが毎年悩みます。そうめんだけだと、あきるし・・・。何かいいレシピありますか?中尾HWさん

◆ぬいぐるみの再利用等、ひきとってくれる所があれば教えて下さい。東希望が丘SSさん

■旭ジャズまつり/今年の情報はこちら

◆いよいよ旭ジャズまつりですね。毎年この時期になると行こうと思いつつ、なかなか腰が上がらずにいて結局はテレビで見ています。(苦笑)今年こそは!記事を読んで思いました。中尾FFさん

◆ジャズまつりの貴重な情報ありがとうございます。今宿TMさん

◆旭ジャズまつりは、Q&Aでわかりやすくガイドしていただき大助かりです。当日の好天を祈って楽しみにしております。中尾MUさん

◆172号の旭ジャズまつりのQアンドA、とても参考になりました。東希望が丘YTさん

■スポーツ/オリンピックに高校野球と、話題に事欠きません。

◆毎朝、朝日新聞を愛読しています。新聞のテレビ欄とスポーツニュース欄が大好きな娘と朝から新聞の取り合いをしています。この時期、高校生である娘が楽しみにしているのは、夏の高校野球の記事です。毎朝、その記事を読んで、「~高校が勝ったって。」「同じ中学だった子が出てる。」等のことを口々にしています。勿論、自分の高校の名前が載ってる時は、いつも以上の興奮です。夏の高校野球が始まる時に、高校野球だけの広告が入りましたが、その広告はまだマガジンラックの中に入っています。それを見返しては、テレビで高校野球を見てと大変そうです!今年は4年に1度のオリンピックがあるので朝日新聞さんでも、オリンピックの特集を企画して貰いたいなと思っております。スポーツが大好きな私の家族には、ぴったりの特集です!!これからも充実した新聞を待っています! 毎朝の支えになってください! 今宿町SMさん

◆オリンピックも楽しみですが、今は、息子の高校の野球部の応援をしています。今宿町TFさん

◆ロンドンオリンピックが始まると毎日紙面を見るのが又楽しみになります。今も高校野球で紙面がにぎわって毎日楽しみです。金が谷TKさん

◆嗚呼ベイスターズ、なかなか勝てません。応援に行かねば! 笹野台KIさん

◆今までは野球観戦を楽しませてもらっていましたが、家庭の事情でトラキチの夫と別居生活となり、野球観戦に行く事もなくなりました。楽しかった応援席。早く又一緒に観戦できる日が来ると良いのにとタナバタのタンザクに書いて祈りました。東希望が丘MIさん

◆神奈川ダービー、横浜市民としてマリノスを精一杯応援します。今宿HKさん

■天候/もう梅雨は明けましたが、明ける前は大変でしたね。

◆毎日暑い日が続いています。九州地方は豪雨で大変な被害です。ずっと続くと思っていたことが、ある日突然目の前から消えてしまう。いつなんどき自分もそういう時が来るのかわかりません。皆が平安で一日を無事に過ごせる幸せをかみしめている今日、この頃です。金が谷YIさん

◆このところ明け方の大雨が多く、新聞配達も大変だったと思います。梅雨が開ければ、暑い夏がやってきてさらに配達も大変になると思いますが、毎日新聞が届くのを楽しみに待っておりますので、よろしくお願いいたします。お体にお気をつけてくださいませ。東希望が丘SKさん

◆又、今度は北九州に大雨の被害が出ましたね。日本の四季はどこに行ったのでしょう?我家の長女の家族が昨年店金で福岡市内にいますが大雨の降り方を見て孫がこわがっているようで、可愛そうです。もうすぐ夏休みに横浜にかえって来たら楽しい思いをさせてやりたいです。金が谷SWさん

◆最近はドカ雨で局地的大雨になり、被害が多く出ています。関東もうかうかしていられませんネ。大雨の見極めはむずかしいです。太陽が出れば、またまた猛暑となり、クーラーを入れるかどうか悩み、電気の事を考えたりと何か安心した生活が得られていない気がします。日本人はどこを目指しているのでしょう!? 笹野台HBさん

■花火/そう、注目は横浜スパークリングトワイライトです。

◆花火大会の情報などをのせてほしいです。笹野台KFさん (HPには載せました→ こちら

◆花火大会の一覧表、確かに一番かも。特に横浜スパークリングトワイライトのことは知らなかったのでありがたいです。家から見えないかなぁ。中沢NNさん

◆【徹底調査】 全51回! 神奈川県下この夏の花火大会横浜スパークリングトワイライト、初耳です。過去の海の記念日の国際花火大会の様変わりなのでしょうか。(そうです)。東希望が丘MYさん

■エトセトラ/珍しくこどもとおぼしき読者からの声もありました。

◆今回のさわいんで梅ジュースがでていました。我が家でも例年作っているのですが、今年はそれに酢のビンを1本入れてみました 味はいつもとぜんぜん変わらず、口当たりはさっぱりしています。酢の料理が嫌いな家族も飲んでます。笹野台SHさん

◆どこへ行っても暑い時期なのでおすすめの涼しめる場所の情報が欲しいです。ちなみに私は四季の森の木陰で涼むのが好きです。中沢HKさん

◆横浜でダンスダンスダンスというイベントがこの夏にあります。各地でもダンスイベントがあるようなので知りたいです。東希望が丘SIさん

◆福島の子供たちへの行事、うれしく拝見しました。今から賛同金を振り込みに行ってきます。私は県内の高校で非常勤講師をしておりますが学生じゃないと子供たちのお勉強を見てあげることができないのでしょうか。日程の都合が合えば、学習支援をさせていただきたいと思っています。今宿MNさん

◆福島の子供たちのためのプログラムはよい企画であると思います。笹野台TYさん

◆節電の夏となりますが、我が家は風通しが良いので冷房は来客時位しか使いません。冬は暖房費が大変ですが。中沢KNさん

◆法事の会場などの情報提供は、この地にあとからきて住んだ者にはとても大切なものだと思います。今宿町TKさん

◆旭区に越してきてまだ日が浅く、地域に密着した情報が本当に嬉しいです!笹野台SYさん

◆さわやかインフォメーションも一時マンネリ化してきましたが、今月は内容が充実しているようです。今宿町YYさん

◆いつも分かりやすくまとめていてものすごく読みやすいです。ぼくは毎日「天声人語」を読み、色々な目線から物事を考えています。これからも分かりやすい新聞をよろしくお願いします。笹野台TOさん
◆今年も暑くなりそうだったので、緑のカーテンを作ったのですが、うまく成長せず失敗しました。ゴーヤ料理を作ろうと思ったのに・・・。笹野台TJさん

◆毎日暑いですが庭のゴーヤやミニトマトの実を見ていると少し解消できる感じで~す。東希望が丘HTさん

◆地域の夏祭りや盆踊りが開催されています。つながりやきずなを感じられるひと時です。中尾SHさん

◆お祭りの情報をとりあげてほしいです。今宿町KTさん

◆さわやかインフォメーション初めて見ましたが、紙面がとても見易くて良いですね。プレゼントもたくさんあって嬉しいです。これから毎月楽しみに拝見させて頂きます。中尾KIさん

◆ウルトラマンやスーパー戦体が好きな男の子にオススメなのが、ラゾーナ川崎内にあるウルトラマンベースとドリームパークです。ウルトラマンベースでは遊具の他に至近距離でミニウルトラマンショーを見たり、ウルトラマンと一緒に体操したり、ドリームパークでは今はゴーバスターズに変身してアトラクションにチャレンジしたりできます。ちょっと遠いのと、時間に比例してお金がかかっていくのですが、子供がいつまでも帰りたがらないのが、たまに傷です…中尾HNさん

◆東京都美術館のマウリッツハイス美術館展に早速行ってきました。フェルメールはもちろん、レンブラントなど名作ぞろいで大満足です。しかし、大人気で大混雑。この暑さの中で入場待ちが40分。フェルメールの絵を最前列で見るためまた行列。体力勝負でした。これから行かれる方は帽子・日傘、飲物は必須ですよ。中沢NNさん

◆今日、二俣川試験場ウラのイタリアン料理店『ピッコロマディア』に行って来ました。ボリュームたっぷりで、おいしかったです。ランチも有名だとか。中尾YSさん