【読者のお便りから】 ゴーヤ・卵の殻むき・放射能測定・再開発 他

「さわイン」161号に寄せられた200本近い読者のお便りのなかから、31本をお届けします。今回は「長野ふきこのエコラムⅡ」の連載終了を惜しむ声が多数寄せられました。ここでは、その他のテーマから「ゴーヤ・ゆで卵のカラむき・放射能測定・再開発・エトセトラ」の5つに分類・整理してみました。

■ゴーヤ/今回は、紙面とも連動して、ゴーヤに関連するお便りが多かったです。全部収録しました!

◆娘の家(旭区)では今年もゴーヤのグリーンカーテンが見事でした。窓いっぱいに爽やかな緑が広がり、暑さもやわらぐようでした。ご近所や知り合いに差し上げても、次々に収穫できますから、レシピも広がります。薄くスライスしてサッと湯がいて、削り節、しょうゆ少々で胡麻和えに。薄くスライスしたゴーヤとゆでダコを合わせて、酢の物に。厚揚げとゴーヤの味噌炒め。豚肉、豆腐とチャンプルーに。ゴーヤもいれてキーマ・カレー。ゴーヤを食べ、ゴーヤのグリーンカーテンで室温を下げ、何とか夏を越せそうです。 笹野台 Oさん

◆我が家もグリーンカーテンなるもの、ゴーヤと胡瓜を育てました。胡瓜は、とても形も大きさも良いものが1本だけ出来ました。ただ、後はさっぱりでした。ゴーヤは1本食べ終えるともう1本という具合に出来、楽しませてもらっています。まだ暫くは、採れそうです。来年は、胡瓜も上手に生らせたいものです。 中尾 Mさん
ゴーヤを3年位育てていますが、実が小さかったりすぐ黄色になったり、上手にできません。何が原因なのでしょうか? 今宿町 Tさん

◆緑のカーテン・ゴーヤが良く繁りました。今号に記載されたゴーヤ料理に早速チャレンジです。 金が谷 Mさん
◆ゴーヤ料理をみて、大量にゴーヤを近所のかたに頂いたのですが、わたしを含め家族みんながゴーヤを好まず、冷蔵庫で眠っていました。カレーやチャーハンに入れるアイデアはうかばず、いい情報をいただいたと思いました。 金が谷 Kさん

◆ゴーヤ料理ためしてみたいと思います。涼しいが2~3日ありほっとしています。これからも元気でガンバロー 笹野台 Hさん

◆ゴーヤ料理が参考になりました。今年はいっぱい出来たけど、ゴーヤちゃんぷるばかりであきてたので・・・。 笹野台 Sさん

◆ゴーヤ料理の追加です。簡単で美味しく食べられます。(1)薄切りにしてゆで上げ、サラダドレッシングやポン酢で食べる(2)薄切りにして、各種味の酢に漬ける。保存できます。 中尾 Sさん

◆毎回、身近な皆さんの声を楽しみに拝見しています。今回は中でもベランダで植木鉢を使って生ゴミを土に返しているというお話が興味深かったです。お茶の葉だけならハードルが低く、私にもできそうかなと。ゴーヤが枯れた後の土とプランターでチャレンジしてみようかと思っています。もう少し詳しく方法を載せて頂けると嬉しいです。 中尾 Nさん

◆長野さんのエコラムについて、みんなの声の意見同様ただただ感心するばかり。私も少しだけ・・生ゴミを土にかえすコンポストを使っていますが、今年の収穫キューリ2本で50~60本くらいナスもトマトもほどほどに、ゴーヤも真っ盛り。 中沢 Mさん

■教えてあげる/ゆで卵のカラむき

◆これは私が編み出した?方法です。卵をゆでて水で冷やしたら卵のカラにひび割れを入れ水に入れます。白身とカラの間に水を入れるときれいにむけますよ。私は全体にヒビを入れます。 中尾 Kさん

◆なるべく細かくヒビを入れ、流水につけながら剥くと、卵と卵膜の隙間に水が入りとっても簡単キレイに剥けます! 中沢 Iさん

◆殻をむく時、殻全体をコンコンと軽く割り、水の中で軽く握り締め剥きます。 東希望が丘 Wさん

※以前観たTV番組(NHK「ためしてガッテン」)によりますと、卵のお尻側(鈍端)にある空気の部屋(気室)にヒビを入れ、白身に含まれている二酸化炭素が抜ける様にしてゆでると、気持ち良いほど殻がむけるそうです。また、生みたてではない古い卵はきれいにむけるそうです(「さわイン」記事より160号より再録)。

■放射能測定/今後とも引き続き測定を続けていきます。測定希望者はご連絡ください(原則として旭区内)。

◆エコラムが終わってしまうのは残念です。毎月の地元イベントの情報も大変参考になります。地元で放射線量を測定している方がいるとは、知りませんでした。 今宿 Oさん

◆放射能は心配です。測定した値はHPで見たいと思います。 金が谷 Yさん

◆放射能の測定を実施しているとのことで驚きました。自宅の庭のべリー系の果実は食べるのを控えているので、いろいろ不安を感じています。こうした取り組みを今後もお願いします。 今宿 Uさん

◆猛暑の中、配達ご苦労さまです。放射能の測定をしていますと読んで、こんな小さな国でこのまま行くと、住める場所さえなくなってしまいます。 笹野台 Oさん

◆店長自ら放射線量を検査に出向くなんてすごい!! 中尾 Tさん

◆一時涼しかったのに、残暑復活。日差しが部屋の中に入るようになって、秋分の日まであと一カ月。早く秋になって!!さわやかマイタウンの記事では、やはり旭区内の放射線量独自測定結果が気になります。ここまで身近な場所を誰も測定してくれませんから、参考になります。これからも定期的にお願いします。 中沢 Nさん

■再開発/変わるのは、二俣川南口だけでなく運転免許試験場もですね。

◆南口再開発とか、放射能測定など、知らなかったことが載っていてためになります。 今宿町 Kさん

◆二俣川駅南口再開発の事で考えるつどいがあることにビックリしました。身近なニュースをありがとう。 今宿 Tさん

◆「二俣川駅南口再開発を考える会」の存在を知りました。建物に係る詳細、再開発の内容を全く知らずに言うのは軽率ですが、、確かにこの二俣川駅に100mの高層ビルはどんなものか~と考えさせられました。 今宿 Oさん

◆突然「駅南口再開発」に異議を申し立てる記事が登場。この計画は前に市の広報か何かで見た記憶あり。地域のみなさん、一応、それを代表する市議のみなさんの意見はどうなのか。「決定」と思い込んでいたので、とにかくビックリ。僕らは「北口側の住民だから」と傍観していて良いのだろうか。考えさせられた。 金が谷 Nさん

◆運転試験場、がんセンターの工事が始まって月日が経ちますね。駐車場もがんセンター下に移動したせいか駐車場が満車の場合公文書館を通り、旧厚木街道に抜けるために住宅街を猛スピードで私達や子供達の横スレスレを通過していきます。警察に連絡しても個人からの申し出だけでは動けませんとの事…。事故があって人の命に何かあってからでは遅いと思って連絡したのにがっかりでした。住宅街につき徐行運転の看板だけでも設置してもらいたいものです。もし同じ思いされている方いらっしゃったら警察や試験場に思いを伝えてもらえないでしょうか。地域の声が集まれば何か手立てを打ってもらえるのではないしょうか。  中尾 Sさん

◆試験場通りの桜、予定どおり切られちゃいましたね。今日見たら切り株から葉っぱが青々と出てきていました。頑張っているのにあれも掘り起こされてしまうのでしょうか・・・。何だかかわいそうですね。 今宿町 Iさん

■エトセトラ/地元以外の地域の情報もお寄せいただいています。ありがとうございます。

◆8月初めに北アルプスに行ってきました。天候待ちで、こんなに!と言うほどの人で山小屋は混んでいました。しばらくぶりの山登りでしたが、何と高齢者がたくさん来ていることかと…私もその1員ですが・・・以前は中高年者でしたが、今は高齢者です。だから事故が多いのかと、変に納得しました。元気な高齢者が多いんですね。おじいちゃんが孫を連れてきているというのも結構見かけられました。山はもう秋が始まっていました。横浜も昨日からまた暑くなってきましたが、確実に秋を感じられますね。何かホッとします。あの暑さにもう耐えられない、と言うところまでいっていましたから。蝉も時間を惜しんで必死に鳴いているように感じられます。 東希望が丘 Wさん

◆”夏の休みを利用して、気仙沼に行きました。津波の後に声もありませんでした。同時に、田舎の街並みでコンビニが無く静かな夜に、日頃、スゴくエネルギーを無駄使いしていたように思え反省しきりでした。
” 中尾 Oさん

◆先日、陸前高田市でボランティアをしている知人の応援に行ってきました。帰りに南三陸町、石巻市なども通ってきましたが、被災地の状況は、今まで見たことのない悲惨なもので、まるで映画のシーンでも見ているような現実離れした空間でした。そんな状況でも続けて見ているうちに、次第に麻痺してしまう自分が怖くなってきました。そこで、一句・・・『被災地の 様子はゴジラの 通り痕』以上です。 中尾 Tさん

◆ハクビシンその後、つがいらしい2匹で付近の空き家に住んでいるらしい。背は茶色頭は上の方が黒く背中も尾も茶色で一見猫に見える鼻先が長く手足は器用らしい。6月にビワを熟したのを一つずつ採って食べ皮だけ捨ててあった。夜に音がするので灯を向けるととびおりて逃げていった。ビワを全部採ったらこなくなった。思えば3月の中頃から鳥にあげたミカンの袋がなくなったのでその頃から来ていたのだと思う。これから柿やミカンが熟れる頃にまた現れるだろうと思うが大変すばしっこいので捕かくは、無理だとおもうので皆様も御用心を・・・。 笹野台 Sさん

◆「みんなの声」を楽しく拝読させていただいています。(二俣川駅)北口のバス停から駅への階段をぜひエスカレーターにしていただきたいと希望しています。一旦戻ってからのエスカレーターは駅への遠まわり道で非常に不便です。特に老人には、 中沢 Yさん

◆三ツ境近辺でペットボトルキャップを回収しているスーパーがあったら教えて下さい。 東希望が丘 Sさん