【読者の声】屋根の修繕(訪問営業)・横浜市歌・漢字・新聞・他

「さわイン」312号(2024年3月号)にお寄せいただいたお便り・コメントから、主なものをご紹介いたします。

■訪問営業

◆訪問営業の記事、我が家でも同様のことがありました。以前修理を依頼した業者さんに見てもらったところ大丈夫とのことでした。営業の方を善意と捉えお医者さん同様、身近に相談できる業者さん大切なのかなとも感じました。

◆我が家も屋根の板金が剥がれている詐欺とか言って訪問して来て屋根の上にまで登られてしまいました。時期が時期だったのでメイクアップ様に綺麗にしてもらいました。それからはこの前直したばかりなのでと断ってます。

◆『屋根の板金が剥がれてますよ。』という二人組、うちの親のところにも2月来ました。やはり、笹野台周辺で、出回っていたのですね。うちも、いつも頼んでいる業者がいるので、その方に見ていただいたところ、屋根は全然問題ありませんとのこと、やはり詐欺だったんだ‼と、話していたところでした。 こういった情報本当にありがたいです。これからも、さわやかインフォメーション宜しくお願いいたします。

◆みんなの声の「屋根の板金が剝がれていますよ」という記事は、参考になりました。訪問営業は、本当に多く対応しないのがよいですね。

◆訪問勧誘の件ですが築50年のボロ家の我家にもよ~くあります。先日もおとなしそうな若者が「よけいなお世話ですが」と困ったふうにおとづれたので「そう本当によけいなお世話」と返したらすぐに帰っていきました。業者さんも大変なんですよね。

◆毎回楽しく目を通しています。さわインのみんなの声で、屋根の板金の業者の話が出ていましたが、私も警察に通報したことがあります。出がけに声をかけられたので、留守だと思われ屋根にイタズラされたら大変だと思いパトロールをお願いしました。すぐに巡回してくれたみたいでひとまず安心しました。自分達では見えないところなので、壊されて直したと言われてもわからないですよね。ご近所声掛け合って犯罪を防ぎたいです。

◆屋根の修繕の件では、うちにも時々来ます。私も屋根・壁を時々注意して見ていますが、業者がちょっと見てわかるはずがないと思います。やはり最近はやりのドローン撮影などをしないと状況はわからないはずです。訪問によるのもそうですが、電話の勧誘も多いですね。段々固定電話に出るのが怖くなります。長々と話すと相手のペースに巻き込まれるので、内容を聞いて必要がなければ直ぐに切るようにしています。スマホが普及している時代に固定電話の詐欺等が増えると、ますます固定電話の解約が増えるのではと危惧しています。事故やコロナ感染に気をつけて、お仕事頑張ってください。

◆みんなの声に「屋根の板金が・・・」書かれていました。私も昨年だけで2度ほど同じことがありました。一般の人なら屋根に登って確認できないところを言ってきます。一度はその営業者の後を気づかれないように追いかけると50mほど先の住宅にいきなりピンポンして「お宅の屋根の板金が・・・」と同じことをインターフォンで説明しています。あきらめて歩き出して行きました。こんな業者にリフォームを発注しても信頼できません。リフォーム業者が多いのでどこに発注するかは評判なり聞いてから決めたいものです。私はLPG会社のリフォーム部にお願いしましたがとても良かったですよ。

■横浜市歌 →こちら

◆横浜市歌の記事、楽しく拝読致しました。認知症の妻も歌える横浜市歌は横浜市民の魂の歌です。これからもさわやかインフォメーション楽しみにしています。

◆「横浜市歌」我が家は主人・子ども2人ともが横浜生まれ横浜育ちなので関西から結婚で来た私だけ「横浜市歌」が歌えません。笹野台小学校の入学式で市歌を歌う時に(校歌じゃなくて市歌?)と思いましたが周りの保護者がほとんど歌っていたのでビックリしたものです。事前練習会があったのかと、疑心暗鬼に思ったほどです。なかなか市歌を歌える人がたくさんいる市は少ないと思うので大切に歌い続けてほしいと思います。でもやっぱり私は横浜市在住30年を超えましが全く歌えません。

■漢字&ぐるぐるパズル

◆「真逆」「点火・着火」の記事、勉強になりました。私もNHKアナウンサーまでもが丼物を「どんもの」と言うのを聞いて引っ掛かるタイプです(正しくは「どんぶりもの」ですよね)。
しかしスマホなどの漢字変換能力を鑑みると仕方ないか…とも思います。間違った言葉も含め我々が検索した言葉が蓄積され標準になっていくのでしょう。目鯨立てるのは紙の本や新聞を読む人だけになるのかなぁ~と思う旧世代です。

◆日本語は難しいです。真逆、正反対、着火、点火、恥ずかしながら、知らないことばかりでした。
もう少し丁寧に言葉を使いたいなと思いました。為になる情報をありがとうございました。
◆漢字ぐるぐるパズルは面白い。数独とはちがって、国語の力がためされる。毎月頭の体操をさせてもらっているが、全問正解だと気分が上がる。

◆「漢字ぐるぐるパズル」は、何故かいつもすぐ取り組んで、楽しい。そして、日本語の表記に漢字がとても大切だと感じるのです。

◆今月の「漢字ぐるぐるパズル」はちょっと難しかった。「空」と言う字が残ってしまった。「空元気」に気づいて「やったぁ」と思った。(312号にこのパズルに関する感想を載せて下さってありがとう!)

◆漢字ぐるぐるパズルはいつも楽しみにしています。時々難しい問題が有りますが時間をかけて挑戦しています(苦笑)

■春&花

◆追分市民の森も行きたいけど花粉症がひどいので行けません。レンゲが咲いているのですね。昔探したけど見当たらなくてレンゲの文字に驚きました。

◆野境道路、沿道に住む娘がいつも申しております。桜は美しいけど、沿道の住民の犠牲があってこそなのよ、と。さくらが散れば、ピンクの花びらが家のなかまで入ってくるし、落ち葉の掃除も重労働でかなりの時間がかかり、落ち葉を入れるごみ袋も、もちろん自腹。大汗かいて、風邪をひき、何度体調をくずしたことか。先日も、老木を伐採、伐根の際も家が揺れ壊れるのではないか、と危機感を感じたそうです。みんなきれい、きれいで、そこまで考えてくれる人はいないでしょ、と嘆いています。

◆ツツジの花、相模原の公園はどこもきれいです。今年も いろいろ行ってみようと思います。

◆100年を経た桜の老木(トップページ写真)も、根っ子があれば再生できるのですね。人間の社会はどうやったら再生できるのかしら。

◆春めいて来ましたですね。皆様のお庭の草花も季節の移り変わりを忘れることなく順次夫々に草花芽吹かせ、美しい花々を愛でさせてくれ気持ちも華やいできますね。健康にと少しずつ歩数を増やしながら歩かねばと鞭打つ年齢に成って来ました。皆様のご健康を祈念致します。

◆春になって来ました。桜ももうすぐですが、今年は花粉が多くて大変です。外に出ると顔に花粉の圧力を感じるほどです。早く終息してほしいものです。いつもプレゼント提供ありがとうございます。

■新聞

◆毎日、新聞が届くのを楽しみにしています。物の値段が上がって「う-きつい」ということは、ありますが紙面を広げ興味のない記事も目に入って読めるところは、新聞のよさだなと思います。

◆他紙(読売、毎日、産経)に比べ、朝日は記載内容(金融、経済、国際、スポーツ、文化、TV、地域etc)の情報量が多く、世の中の情勢がつかみやすく且つ、非常に読みやすい。

◆いつも新聞配達ありがとうございます。雨の降った時は、ビニール掛け等仕事が増えると思います。新聞が濡れないようにとご苦労様です。これからの季節は梅雨や台風とかで雨が多くなると思います。大変だと思いますが宜しくお願い致します。台風の時等は時間をずらすとか休刊?とか考えます。

■お店

◆笹野台4丁目に待望のコンビニがオープンしました。早速割引のスイーツを購入し食べました。とても美味しかったです。ちょっとした買い忘れでも三ツ境駅まで行く必要がなくなり、大変喜んでいます。 → セブンイレブン笹野台4丁目店

◆笹野台商店街に膳薫(せんか)さんが帰ってきましたね。今度こそ食べに行きたいです。→食べログ

■野球ほか

◆4月になると神奈川県高校野球春季大会が始まります。夏の県大会のシード権の懸かった大事な大会となります。貴方の応援するチームはどこですか?母校を応援するもよし、地元校を応援するもよし、人気校を応援するもよし、強豪校を応援するもよし、であります。皆さんもお友達をお誘いあわせの上、試合会場に足を運んでみてはいかがでしょうか?

◆今年は、巨人の監督が阿部さんになったので、とても楽しみです。優勝めざして応援頑張ります。

◆先日やっと確定申告を終えました。毎年の事ながら1年たつと作業を忘れてしまいこの申告で大丈夫?と心配しきりです。どなたか良い方法を知りませんか?