【読者の声】相鉄JR直通・カジノ問題・年越し・マリノス・他

「さわイン」261号(2019年12月号)にお寄せいただいた141本のお便り・コメントから、40本をご紹介いたします。

■さわイン日誌~悪天候時の配達へのご理解ありがとうございます。

◆働き方改革と言われているが、新聞販売店さんは人手不足などで厳しい勤務状態だとおもいます。特に店長さんは自分で動かなくてはいけないケースが多々あって、本当に大変だと同情いたします。新聞の愛読者としては確かに楽しみに待っているのは事実ですが、配達員さんの安全が第一です。当日のニュースは他の媒体で知ることが出来るのだから、身の危険を冒してまで配達することはないと思います。お気に入りの記事は後でゆっくり読めばよいのです。配達員さんファーストで臨機応変にお願いします。

◆新聞の配達は他の配達業務も含めて社会的に責任ある仕事ではあります。ただし従事者の人権や継続可能な労働環境の遵守無くしては制度そのものが破綻します。 ところが郵便配達の状況はお寒い状況のようです。不在期間に取り置きを依頼するのですが期間を間違えたり、期間後の配達を忘れたりのトラブルが多発しています。原因を聞くと業務が多忙なのでと返答がありました。通常業務が滞り、現場が怠慢になるのは郵政の上層部の腐敗にあるのかと考えてしまいます。簡保の不祥事やそれに関するNHK報道への干渉も起こるべくして起きたと感じています。

◆いつもありがとうございます。今回もよろしくお願いします。これから2、3ヶ月寒さも厳しく大風だったり雪になったりで配達御苦労な季節だと思います。新聞は楽しみですが、決して無理はしないで下さい。

◆今年もお世話になりました。私も実は新聞配達の経験があります。(東京新聞夕刊のみを1年間)。台風時や降雪翌日はたしかに大変です。なので配達延期や中止に私も賛同します。無理しないで欲しいと思います。

◆計画運休……も あったくらいですから台風や雪などの悪天候の時には新聞配達中止で良いと思います。危険ですから。

◆大雪や台風の時、迷わず配達をやめて下さい。人命第一です。新聞は後でゆっくり読む事ができます。新聞の強みです。

■新聞に寄せて~ご家庭の環境や教育で、若い人でも新聞を読む習慣が身につくとのこと、素晴らしい限りです。

◆今年も毎日、新聞を届けていただき、ありがとうございました。お蔭様で、3人の息子たちは、新聞を読む習慣をつけながら成長しています。この頃、若い世代の新聞離れが進んでいると聞きますが、スマホだけでは得られない複眼的な視点を新聞は与えてくれます。毎日配達してくださる方がいらしてこそ、新聞を読める生活が成り立つと、改めて深謝申し上げます。どうぞお身体をご自愛くださいませ。そして良いお年をお迎えくださいませ。(^-^)

◆新聞が一番の楽しみです

◆私の家でも毎日、新聞にしています。TVではなく新聞のすみずみまで本を読むかのように楽しませてもらっています。年賀状についてもTVで取り上げることもありますが、大切な人に直筆で短い文面ですが丁寧に書くことを今後も続けていく考えです。今年もお世話になりました。体調に留意して下さい。

■相鉄線のJR直通運転~この影響で渋谷の開かずの踏切がさらに開かなくなったとのニュースには、びっくりしました。

◆JR直通運転が始まり、毎日通勤で使っています。乗り換え無しで、新宿まで行かれるのが、何より楽になり、通勤時間も20〜30分短縮になりました^ ^。もう少し運転本数を増やして欲しいとは思いますが、利用者の推移を見て、増減を決めて行くそうですね。新宿は近くなりましたが、その分横浜が少し遠くなってしまったのが、残念。仕事で東京方面から帰って来る時もあり、横浜、新宿、東京の3拠点は押さえておきたい場所ですが、欲張りでしょうか?

◆【新しい街と電車】二俣川から新宿行き直通の相鉄に2回乗車。一回目は紺色の相鉄の車両。二度目はシルバーの車体に緑の帯がありJRのロゴの入った埼京線の車両。相互乗り入れが始まったのだと感激。また、渋谷でも新宿でも構内の乗換のホームを案内する標識に『相鉄線のりば』が案内されている。またホームの到着電車案内の電光掲示板にもキッチリと『相鉄線〇時〇分』と表示され、感動。相鉄線沿線に住んで35年。知らぬ間に相鉄ファミリーの仲間入りしている自分に気付きました。車両はまだ空いていて座って新宿に行ける様になり、大変楽で便利に。

◆相鉄JR直通運転は、本数が少ない(20分毎くらい)ことと、横浜経由が追加精算になるのがデメリットですが、途中から座れることも多く、快適に通勤しています。羽沢横浜国大で停車中は、扉からの外気がとても冷たいです。

◆相鉄がJR乗り入れ記事がありましたが、私も当日羽沢国大駅まで行きましたが、身動きが取れない人で即引きかえりました。現役でしたら職場が大崎でしたので最高でしたが、遅かった。

■カジノ問題~横浜への誘致問題は、今年1年で、ほぼ決着がつきそうです。

◆最近、気になるのはカジノ問題です。旭公会堂で講演会があったそうですが、用事があっていけませんでした。カジノに 経済効果があるとしても 私は、賛成できません。

◆カジノについて、私は賛成です。税収入が見込めるので、市民のために利用してもらえたらよいと思います。ただし、近隣住民への説明や諸々の課題への対策状況は情報開示が必要だと思います。

◆カジノ問題講演会に参加しました。林市長の説明では、横浜市の財政が将来苦しくなるので、IRを横浜に誘致すると説明されていますが、そもそもIRの儲けのうち、15%が横浜市、15%が国、そして、7割がカジノ事業者であるアメリカに行くんですよね。横浜市から大量の円がアメリカに流出すると考えると、大本の横浜経済自体が傾くのではないでしょうか? IR建設で一時は経済需要、人材需要があるかも知れませんが、その後、アメリカ企業に抜き取られていく。10年、20年先の横浜を左右する問題だと思います。

◆カジノ事業について、誘致前提にしている市長の姿勢には納得いかない。当初、白紙ですと表明していたはずが。

◆林市長は選挙の時は黙んまりで突然カジノ賛成と言い出した。ずるいヤツだ。パチンコでも家族崩壊が起こっているのに。絶対反対だ。

◆横浜にカジノを受け入れられない人間の1人です。悪いことはたくさん挙げられても、良いことが一つもないと思うからです。

◆来年は横浜市のIR反対で署名などを集めるのを少しでもお手伝いしたいと思っています。

◆カジノ誘致ですが、関心がありますので旭区の説明会申し込みました。市長が直接質問の回答をしてくれるといいですね。

■紙面・記事について~「オトナ塾grand」については、より詳しくは、こちらの記事もご覧ください。

◆「オトナ塾grand」何だろうと思っていましたが、さわやかインフォメーションで分かりました。地域の事、教えて頂き嬉しいです。

◆地元『笹野台商店会・歳末大売り出し』 楽しみです♫

◆新聞配達から得られる情報を活かして、ご近所の情報をもっと掲載したらどうでしょう。個人商店のセール、個人宅での勉強会、お楽しみ会、道路情報、工事情報など、公共紙面で扱えないことを沢山載せてください。

◆毎号、『みんなの声』のコーナーは身近な話題で情報収集になったり、共感出来る内容もあったりして充実していると思います。字体も読みやすく楽しみに読ませて頂いてます。

◆定年退職して、初めて見ました。地域にに密着した情報が興味深く感じられました??

◆旭区内のニュースが良く分かり楽しく拝見しています。配達員の方の御苦労が良くわかりますので悪天候の時は遠慮なく中止して頂いた方が良いと思います。

◆身の辺の事がわかって楽しみです。ず~と続けてほしいです。

■年越しに寄せて~今年は、いつにも増し、何かと感慨深い年越しと感じている方が多いようです。

◆令和元年も後少し、災害や色々あった年でした。来年はオリンピックイヤーで平穏無事に過ぎる事をと願ってます。

◆今年は平成が終わって令和になった、とても大きな出来事のあった年でした。来年は東京オリンピック です。また忙しくなられるでしょが、体調に気をつけて頑張って下さい。

◆あっという間に1年が終わりに近づき、年々とそのスピードが増しているように感じるのはなぜでしょう。今年はなんと言ってもラグビーW杯。家族でこれまでルールも知らなかった者まで興奮して応援しました。来年(令和2年)はオリパラですね。私にとっては初めての自国開催で、どんな感じになるのか楽しみです。

◆いつもお世話になり有り難うございます。早いもので、令和元年も終えようとしていますね。今年も配達有り難うございました。様々な異常気象、配達くれぐれも無理なされませんようにしてください。来年も宜しくお願い致します!

◆今年も一年間ありがとうございました。我が家は可もなく不可もなく平凡な一年でした。でもこれが一番いいのかも知りませんね。来年も宜しくお願い致します。

◆今年も残すところ、後2週間余り。本当に月日の経つのが早く感じられます。世の中の変化も大きくなっていると実感します。平成から令和へ、昭和の時代が懐かしく感じられる年齢となりました。来年が良い年となるよう念じます。

■サッカーなど~マリノス15年ぶり4回目の優勝おめでとうございます!

◆横浜F・マリノスがJ1リーグチャンピオンになりました。 チケット完売のため会場へは行けませんでしたがテレビ で優勝の瞬間を見届けました。AFCチャンピオンズリーグ での活躍を祈念します。

◆先週は日産スタジアムで優勝戦を観て感激!新横浜で仲間とおいしいお酒で祝勝会でした!加えて横浜FCがJ1昇格も現実となり、来シーズンは日産スタジアムの横浜ダービーで俊輔、三浦カズがプレーするなんてまるで夢の組み合わせですね!来年も横浜の両チームが活躍する良い年でありますように!!

◆マリノス優勝して元気をもらいました。

◆次号(今号)が配達される頃は、花園の高校ラグビー、浦和の高校サッカー、ライスボウル、大学ラグビーも終わりを告げ、主なウィンタースポーツは終ってしまっていることでしょう。スポーツ熱の高い我が家では静かな冬を過ごしていることと思います。

■エトセトラ~モモヒキは股引と書き、別名は、猿股・ステテコ・ズボン下・ぱっち・スパッツ・レギンス・タイツ・・・と多数。まぁ、ズボン下が一番一般的でオールマイティな言い方かも。

◆いつも楽しく読んでいます。 中学3年の息子がいますが、受験生なので風邪ひかないように服装などで声掛けする事が多くなりました。ある日の朝、私が「今日はモモヒキはいて行けば?」と言うと思春期なので、もちろん息子は「はかない」と言って学校へ行きました。その日の夕方息子が「クラスの友達にモモヒキの事を話したらモモヒキって何?って聞かれたから、数人にモモヒキって知ってる?って聞きまくったけど誰も知らなくて逆にびっくりした!」って驚いて帰って来ました。モモヒキってもう死語なら、今は何て言うのか考えてしまいました。

◆一人一人が立ち向かっている心を持って歩んで行きたいですね。人生百年時代せめて楽しく生きたいと願っています。皆様も元気でね。