【読者の声】子どもの虐待・老後の備え・季節に寄せて・エトセトラ
「さわイン」251号(2019年2月号)にお寄せいただいた92本のお便り・コメントから、35本をご紹介いたします。
■さわイン日誌/こうした、バイト店員が店内での悪ふざけをSNSに投稿して炎上する現象は「バイトテロ」と呼ばれています。
◆さわイン日誌拝読、共感を覚えます。本当に食べ物に恵まれない時代を過して来た者にはあきれてしまいます。御飯の一粒を茶碗に着き残っていると米を粗末にする者でないと教わったものです。食べ物を粗末にするのはもとより、もてあそぶ事など以ての外、親御様の子育てに注意を喚起願いたい。今年はテレビなどで恵方巻やバレンタインデーにも一考する様呼びかけられていましたが先日セミナーの席でお聞きしたのにはまだ食べられる食べ物の日本の年間廃棄量だけで世界の飢餓にあえぐ人達の食材を賄うことが出来る量だそうです。各企業も量産競争に走らず、飲食店も客寄せやパフォーマンスも結構だが食べきれないような盛り付けなども一考されたいですね。又SNSやツイッターなどの使用・利用方法も考えて利用願いたいものです。
◆「さわイン日誌」読ませて頂きました。私も同感です。子どもの虐待・アルバイトのおふざけ動画等考えられないことが当たり前のように行われています。このような行為が無くなるよう、世間皆が手をつないで頑張っていくしかないと思います。
◆さわイン日誌に書いてあること、まさにその通りだと思います。甘やかし過ぎず、たくさん抱きしめてあげたいと思いました。なかなか支援活動はできませんが、月に1回ほど瀬谷区の方で簡単なボランティアをしています。
◆いつものようにまず、さわイン日誌を読みます。特に最近頻繁にある子ども虐待ニュースには、何度度同じ事件を読んでも涙が止まりません。
◆いつも大変お世話になっております。さわイン日誌の安達店長さんの文面に、毎回「そうだそうだ。」と、うなずきながら読んでいます。
◆いつも楽しく拝読しております。さわイン日誌にもありました、アルバイトの悪質なおふざけ動画の多さにうんざりいたします。
◆さわイン日誌、興味深く読ませていただきました。先日の小4女児虐待死事件は日に日に信じられないような事実が報じられ胸がつぶれる思いです。なぜ親がこのような酷いことをしたのか心の闇を解明して再発防止につなげてほしいものです。
◆さわイン日誌、安達さん全く仰せの通り。子供の虐待、信じられません。子供に恵まれず、努力なさっている方、自分の子供に愛を感じない・・・ということは動物以下です。もっとよい国に協力したいですね。
◆SNSの世界的な発展は時には悪を正し救うが、反面悪を生むツールの一つです。人類の永遠な課題でしょうか、考える昨今です。
◆子供への虐待のニュースを見る度に、胸が締め付けられる思いです。どうしたら無くなるのかを、真剣に対処する方法を考える時期だと国全体で考えるべきです。
■老後の備え/お金ももちろんですが、「弱いつながり」も老後のために大切にしたいですね。
◆「老後の備えに」主人の在職中に会社の方で個人年金保険の募集をしてくれ加入しました。その時は深く考えなかったのですが、今、頂く身になってありがたさを実感しています。もっと多くやっておけば良かった!頂き方を変えれば良かった!と反省は多少ありますが。
◆去年から始まった積立NISAは少額から初められ、運用益は非課税で受け取れます。
◆記事の中で、個人向け国債で.元本割れなしとありますが、正確ではないと思います。もちろん現時点では、100%に限りなく近く元本割れはありませんが、万が一のリスクはあります。投資商品が問題視されていますので、新聞に関わる御社としては、正確な情報をお知らせするべきと考えます。私の認識違いでしたら、ご容赦願います。
◆「老後の備え」として色々な資産の運用先情報が書いてありましたが、一番は体力保持です。ウォーキングやエレベーター、エスカレーターを使わない、(バス・電車などの)優待パスでも時々歩く、etc。これで医療費分が大部残ります。
■季節に寄せて/まさに「三寒四温」の季節ですね。くれぐれもご自愛ください。
◆季節の変わり目、この時期は年寄りは辛いです。
今日も無事 老老介護で 日が暮れる 仏壇に 今日も無事にと 手を合わせ
じいじ でした
◆寒い日が続いてますが、梅や河津桜もさき、春の足音も後少しで聞こえそうですね。寒い中いつも配達ご苦労様です。
◆今日はとても暖かく、「春の陽射し」という感じでしたが、朝晩の冷え込みは、まだまだ、厳しい日が続いています。そんな中での新聞の配達、いつもありがとうございます。Jリーグが始まると、段々と暖かくなってくると思います。それまでがんばってくださいね。
◆季節柄、風邪と花粉症のダブルパンチで参ってます。同じお悩みの方々、どうぞご自愛下さい。
◆毎号楽しく読ませて頂いています。寒い日が続きますね。当初、暖冬といわれたのが信じられないくらいです。早く春が来ないかと心待ちにしています。
◆今年は配達員さん泣かせの雪が積もることもなく、良かったですね。このまま、暖かくなりますように…
◆春がもうそこまで来ているような暖かい日が続いています。その代わり花粉が飛び回ってこれから悩まされます。
◆ようやく暖かくなってきましたが、まだ寒い日も多いですので、皆様の体調管理に気をつけてください。いつもありがとうございます。
◆少しずつ暖かくなって、春もそこまで来ていますね。我が家のタンブラーにはもう菜の花が咲いています。
残念な報道もありますが、さわイン日誌を読んで、次々に開く春の花のように「人の思いの連鎖がよい方向に動く」ことを切に願っています。
◆雨が降らないですね!瀬谷区を流れる和泉川も干上がってしまい、渡り鳥の鴨が20羽ほど毎年の様に訪れれて居りますが、水の溜まり場が限られてきて食べ物の小魚も居なくなり、侘びしくも見えました。
■エトセトラ/地元の名産品は「旭の逸品」として、まとめられています。→こちら
◆地元の名産品や名店の紹介をお願いします。
◆あさひスタンプラリーを先日行いました。区内のケアプラザを回ってスタンプを集めるもので、よい運動と地域を知るきっかけになりました。坂の多い場所は歩くのも一苦労でした。身近な所で楽しめるこんな企画は大歓迎です。
◆去年新聞の横浜版に載ってた座間神社に行って来ました。七十七段階段の1千体お雛様です。見事です。今年も会いに行きます。
◆さわやかインフォメーション楽しませて頂いてます。娘が父の運動不足と認知予防(私の事も込みで)室内犬を1/3にプレゼント(名は楽央・トイプードルとポメラニアンのハーフ・30年10/27生まれ)。トイレがまだ無理。老夫婦で右往左往。3連休の時は娘が預かり一息つけました。大変だけど癒されます。2/19最後の予防注射。暖かくなる頃にはお散歩出来るかと楽しみにしています。
◆来週からいよいよJリーグ開幕ですね。今年のマリノス躍進を期待しています!
◆さわやかインフォメーションを毎月楽しみにしていましたが、転居する事になり、もう読めないかと思うと残念です。また新たな町で、朝日新聞を続けたいと思っています。お世話になりました。
◆いつも配達お疲れ様です。『サンハートご案内』が嬉しいです。二俣川は近いですが、なかなか降りない駅なので、サンハートの催しの状態の記事があるのでありがたいです。興味ある催しがあれば、チケットを購入したいと思います。
◆日曜日の朝、月に1度「さわイン」をゆったりとした気分で読ませていただくことを楽しみにしております。もうすぐ春、桜の開花が待たれる日々ですね。お出掛けにも良い季節になること、とても待ち遠しく思っています。
◆世界がなんとなく変な方向へ向いそうで、恐いことが多く、新聞を読んでは心が痛みます。次の元号の時代も平和でありますよう!
◆池江璃花子選手の復帰を祈ってます。
◆インフルエンザが猛威を振るっています。花粉も飛び始めました。電車の車内は、マスクをしてスマホを操作している人だらけです。本や新聞を拡げる人はまれになりました。景色が変わってきています
◆中原街道の華屋与平が閉店しました。残念ですね。